調味料NO.1を決める「第16回 調味料選手権2025」エントリー受付スタート!

前回より1ヶ月早く受付スタート!これからの日本の新しい食文化を創造する、ヒット間違いなしの「調味料」が全国より頂点を目指す!!

11月3日はイイ味覚の日=「調味料の日」

 一般社団法人日本野菜ソムリエ協会(東京都中央区、代表理事:福井 栄治、以下 当協会)は、11月3日「調味料の日」を記念とし、調味料の魅力を社会に広めるイベント『第16回調味料選手権2025』の開催を決定しました。試食会を含む最終審査会を阪神梅田本店食祭テラスにて開催し、10月19日(日)に2025年の《No.1調味料》を決定します。

昨年はバラエティーに富んだ魅力的な調味料が数多くエントリー!

 昨年は183品が参加。NO.1の栄冠は、北海道の「空知舎 いくら醤油」に輝きました。2位は福島県の「ピリ辛松川浦かけるあおさ」3位は大阪府の「カレーみそ」が選ばれました。2025年はどのような調味料が選ばれるか!乞うご期待!

< 第16回 調味料選手権 概要 >

■エントリー期間:〜2025年6月8日(日)まで
■一次専門家食味審査会:2025年7月中開催
 〈会場〉東京会場/大阪会場にて実施予定
■一次審査結果発表:2025年8月上旬
■最終審査会:2025年10月15日(水)~10月20日(月)
 〈会場〉阪神梅田本店 食祭テラス (〒530-8224 大阪市北区梅田1-13-13)

■最終審査結果発表&表彰式:2025年10月19日(日)
 〈会場〉阪神梅田本店1階 食祭テラス 

■販売会 

 阪神梅田本店:2025年10月15日(水)~10月20日(月)
 〈会場〉阪神梅田本店1階 食祭テラス

●第16回 調味料選手権特設ページ:https://vege-fru.com/choumiryo/championship/2025/

《 第15回調味料選手権2024 総合第1位 &しょうゆ部門 最優秀賞 》

空知舎 いくら醤油/ 株式会社ロコファームビレッジ(北海道)

「空知舎 いくら醤油」

《 第15回調味料選手権2024 総合第2位&ご当地部門 最優秀賞 》

 ピリ辛松川浦かけるあおさ/ 株式会社マルリフーズ(福島県)

「ピリ辛松川浦かけるあおさ」

 《 第15回調味料選手権2024 総合第3位&みそ部門 最優秀賞 》

 カレーみそ/ 株式会社大源味噌(大阪府)

「カレーみそ」

第15回調味料選手権2024の結果ページはこちら

https://vege-fru.com/choumiryo/championship/2024/result/

調味料選手権について

 新しい調味料の斬新性やインパクト・使用用途・食味などを評価して表彰するイベント。全国各地の知る人ぞ知るご当地調味料やメーカーいちおしの調味料を発掘し、社会にその存在を知ってもらうきっかけとなることを目的としています。調味料の魅力を社会に広め、調味料業界が一層活性化することを目指しています。受賞商品は前年比売上5~10倍の可能性も!2024年10月開催の「第15回調味料選手権2024」では、「空知舎 いくら醤油」(株式会社ロコファームビレッジ/北海道)が総合第1位を受賞後に品薄の状態が続きました!そのほかの入賞商品も問い合わせが増えるなど調味料業界注目のイベントです。また、調味料選手権の特別企画「第2回ドレッシング選手権」「第2回パンのおとも選手権」には、テレビを始めさまざまなメディアにも多数取り上げられ、個性豊かな調味料の数々に大きな注目が集まっています。

【公式HP】
■調味料選手権HP:https://www.vege-fru.com/choumiryo/championship/
■「調味料選手権2024」受賞ニュースリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000110263.html

■第2回ドレッシング選手権 ニュースリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000110263.html

■第2回パンのおとも選手権 ニュースリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000072.000110263.html

「野菜ソムリエ」とは

 野菜・果物の知識を身につけ、その魅力や価値を社会に広めることができるスペシャリストです。「野菜ソムリエ」の使命は、生産者と生活者の架け橋となること。現在、キャリアアップ・キャリアチェンジや、自分だけでなく家族や友人の健康に活かすため、さらには社会貢献を目指す多くの方々が挑戦しています。
(累計受講生数71,907名※2025年1月末時点)

【運営団体】 一般社団法人 日本野菜ソムリエ協会

創立:2001年8月7日
代表理事:福井 栄治
所在地:東京都中央区佃1-11-8 ピアウエストスクエア1F
事業:野菜ソムリエの資格提供と育成、各種講座やコンテンツの企画開発・提供
ホームページ: https://www.vege-fru.com

お問い合わせ:koho@vege-fru.com

すべての画像


会社概要

URL
http://fooddiscovery.jp/index.php
業種
サービス業
本社所在地
東京都中央区佃1-11-8 ピアウエストスクエア 1F
電話番号
03-6278-8829
代表者名
福井栄治
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2000年08月