クロスキャット、「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定
~ お客様のクラウド環境におけるビジネス課題解決に向けて、AWSと共に革新的なソリューション提供が可能に ~
株式会社クロスキャット(本社:東京都港区、代表取締役社長:井上貴功)は、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)が提供するAWSパートナーネットワーク(APN)におきまして、「AWSセレクトティアサービスパートナー」に認定されたことをお知らせします。
クロスキャットは、これまで実施してきたAWSを活用したクラウド環境基盤の構築における豊富な実績やノウハウを評価いただき、セレクトティアサービスパートナーとして認定されました。
クロスキャットは、今後ともAWSの技術力を向上させる取り組みを継続することで、お客様のDX推進に向けた支援体制をより強化してまいります。
■AWS パートナーネットワークとは
AWSパートナーネットワークは、AWS上の開発や構築経験を持つ企業を対象に世界規模で展開しているパートナープログラムのグローバルコミュニティです。このネットワークには、150を超える国々から100,000社を超えるパートナーが参加しています。
■AWSセレクトティアサービスパートナーについて
AWSを活用するパートナー事業者のグローバルコミュニティであるAPNでは、参加するパートナー事業者にティア(段階)が設定されています。「セレクトティア」以上はAWSから認定を受ける必要があり、AWSに関する知識と経験について、AWSが設定した要件を満たすことが求められます。具体的には、AWS認定取得者数、AWSを利⽤したソリューションの成功事例数などがあげられます。「AWS セレクトティアサービスパートナー」は、AWSを活用して迅速にクラウドへ移行するためのコンサルティングやマネージドサービスといったプロフェッショナルサービスを提供する事業者として認定されます。
■SDGsへの取り組み( https://www.xcat.co.jp/company/csr/sdgs.html )
SDGs(Sustainable Development Goals)は、2030年までに持続可能でより良い世界を目指す国際目標です。クロスキャットでは、企業理念である「心技の融和」を基に、サステナビリティ経営の推進に向けた様々な事業活動を通じて、SDGsの達成に貢献いたします。
本件は、SDGs「9.産業と技術革新の基盤をつくろう」の貢献を目指した取り組みとなっております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像