LINE公式アカウントと広告の連携で運用と配信を最適化!『Liny』の広告連携機能をリリース
LINE公式アカウントとGoogle広告の自動連携で運用と配信を改善

ソーシャルデータバンク株式会社(所在地:東京都港区、代表:伊藤 俊輝)は、『Liny』の広告連携機能をリリースしました。
■『Liny』の広告連携機能とは
本機能では、LINEの友だち追加やLINE内での任意のアクションをGoogle広告のコンバージョンとして自動的に連携できます。これにより、広告運用の最適化とLINE配信の改善を同時に実現することが可能です。
さらに、広告クリック時のURLに含まれるパラメータを『Liny』に取り込むことで、どの広告経由で友だち登録されたのかを正確に把握できます。これにより、成果につながった広告を特定して自動入札を最適化できるほか、検索広告・ディスプレイ広告・動画広告などの流入経路ごとにユーザーの興味関心を分析し、『Liny』のセグメント配信に活用することが可能です。

広告連携機能は『Liny』をご契約いただくことで追加料金なくご利用いただけます*。
(*現在Linyをご契約中の場合、ご契約プランによっては追加料金がかかる場合がございます。詳細は担当営業にお問い合わせください。)
■Linyについて
『Liny』はLINE公式アカウントの機能に加えてセグメント配信・顧客管理・自動応答・流入経路分析などの機能を備えた機能拡張ツールです。『Liny』を用いてユーザーの行動、属性、嗜好にあわせた1to1のマーケティングを実現することができます。都道府県自治体や省庁、教育機関や士業・金融・人材業界など幅広く導入実績がございます。

■ソーシャルデータバンク株式会社について
「テクノロジーを、ボーダーレスに。」という理念のもと、LINE公式アカウントを運用する多くの企業が利用しているツール『Liny』を開発・提供。 LINEを使った企業の業務効率化や、顧客との理想的なコミュニケーションを可能にするためのマーケティングノウハウ支援を行っています。 またLINEヤフー株式会社が認定する「Technology Partner」「Govtech Partner」であり、2025年度は「LINEヤフーPartner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Premier」に認定されており、LINE公式アカウントの活用支援に長けた企業であるとの評価をいただいております。
■会社概要
会社名 :ソーシャルデータバンク株式会社
所在地 : 〒105-0022 東京都港区海岸1-9-1 浜離宮インターシティ11階
代表者 :代表取締役 伊藤 俊輝
事業内容:マーケティングツールの開発と運用
コーポレートサイト :https://social-db.co.jp
サービスサイト :https://line-sm.com
オウンドメディア :https://line-sm.com/blog/
すべての画像