花王、使用済みボトルの店頭回収と再生化にむけた実証実験を開始
化粧品プラスチックボトルの水平リサイクル実現をめざした取り組み
花王株式会社(社長・長谷部佳宏)は、このたび、化粧品プラスチックボトルの水平リサイクルをめざし、回収した使用済み化粧品ボトル容器によるボトル再生化にむけた実証実験を実施します。2022年2月1日から7月31日までの間、化粧品ブランド「TWANY(トワニー)」を取り扱う関東エリアのイオン直営店舗、および同イオンモールで展開する「カラースタジオ」において使用済み化粧品ボトル容器を回収し、日本環境設計株式会社(社長・髙尾正樹)の保有するケミカルリサイクル*1技術「BRING Technology™」による、化粧品の“ボトルからボトルへ”の水平リサイクル実証実験に用いていきます。
*1 使用済みの資源を化学分解によってPET樹脂の原料に変換し、再利用すること。リサイクル対象物の異物や汚れの除去といった点において優れています。
*1 使用済みの資源を化学分解によってPET樹脂の原料に変換し、再利用すること。リサイクル対象物の異物や汚れの除去といった点において優れています。
取り組みの経緯
花王がめざす化粧品プラスチックボトルの水平リサイクルとは、回収した使用済み化粧品ボトル容器を用いて再生素材を製造し、化粧品ボトル容器に再生することです。花王では、日本環境設計と協働し、同社が保有するケミカルリサイクル技術を用いることで水平リサイクルを実現させる取り組みに着手しました。
第一弾として、2021年6月に、日本環境設計のグループ会社であるペットリファインテクノロジー株式会社が製造した、ケミカルリサイクルPET素材を「TWANY」のボトル容器に採用。バージンPET素材と同等の品質の、美しい容器が製造できることを確認しました。
今回の取り組み
一般的に、化粧品ボトルには着色や加飾が施され、包装容器のPET素材へ再生することは難しいとされてきました。そこで、第二弾となる今回は、実際に回収した使用済み化粧品ボトル容器を用いて再び化粧品容器を製造する実証実験を行ないます。まずは容器回収を、2022年2月1日から7月31日までの間、化粧品ブランド「TWANY」を取り扱う関東エリアのイオン直営店舗、および同イオンモールで展開する「カラースタジオ」において実施。回収した容器を用いて、日本環境設計と共に化粧品の“ボトルからボトルへ”の水平リサイクル実験に取り組んでまいります。
今後は、「TWANY」以外にもケミカルリサイクルPET素材の採用ブランド拡大を進めるとともに、回収規模を広げていく予定です。そして、今回の実証実験で得られた知見を活かし、早期に化粧品プラスチックボトル水平リサイクルの社会実装をめざします。
今回の容器回収概要
・回収期間 : 2022年2月1日~7月31日
・回収店舗 : 関東エリアのイオン直営の「TWANY」取扱い33店舗
同イオンモールで展開する「カラースタジオ」3店舗
・対象ブランド : 「TWANY」「DEW」「freeplus」「L'EQUIL」「suisai」など
・対象ボトル : 化粧水、乳液、シャンプーなどのPET素材のボトル容器
花王グループは、2019年4月にESG戦略「Kirei Lifestyle Plan(キレイライフスタイルプラン)」を策定し、重点取り組みテーマのひとつとして「ごみゼロ」を掲げています。今回の化粧品使用済みボトルの回収とケミカルリサイクルの実証実験は、それを推進する活動です。これまでに展開しているさまざまなアプローチに加えて、日本におけるプラスチック包装容器への再生プラスチックの活用を本格化することで、プラスチック循環社会の実現をめざしてまいります。
そして、今後も花王は、経営にESGの視点を導入することで、事業の発展と、消費者や社会へのよりよい製品・サービスの提供をめざしていきます。そして、豊かな共生世界の実現に向けて取り組んでまいります。
<関連情報>
■化粧品でプラスチックボトルの水平リサイクルをめざしケミカルリサイクルPET素材の採用を開始
https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2021/20210526-001/
■花王のサステナビリティ
https://www.kao.com/jp/corporate/sustainability/
■花王、ESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」を発表
https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2019/20190422-001/
■未来に向けた「花王グループの新たな挑戦」 ESG経営に大きく舵を切る
https://www.kao.com/jp/corporate/news/business-finance/2019/20190926-001/
■日本環境設計ウェブサイト
https://www.jeplan.co.jp/
花王がめざす化粧品プラスチックボトルの水平リサイクルとは、回収した使用済み化粧品ボトル容器を用いて再生素材を製造し、化粧品ボトル容器に再生することです。花王では、日本環境設計と協働し、同社が保有するケミカルリサイクル技術を用いることで水平リサイクルを実現させる取り組みに着手しました。
第一弾として、2021年6月に、日本環境設計のグループ会社であるペットリファインテクノロジー株式会社が製造した、ケミカルリサイクルPET素材を「TWANY」のボトル容器に採用。バージンPET素材と同等の品質の、美しい容器が製造できることを確認しました。
今回の取り組み
一般的に、化粧品ボトルには着色や加飾が施され、包装容器のPET素材へ再生することは難しいとされてきました。そこで、第二弾となる今回は、実際に回収した使用済み化粧品ボトル容器を用いて再び化粧品容器を製造する実証実験を行ないます。まずは容器回収を、2022年2月1日から7月31日までの間、化粧品ブランド「TWANY」を取り扱う関東エリアのイオン直営店舗、および同イオンモールで展開する「カラースタジオ」において実施。回収した容器を用いて、日本環境設計と共に化粧品の“ボトルからボトルへ”の水平リサイクル実験に取り組んでまいります。
今後は、「TWANY」以外にもケミカルリサイクルPET素材の採用ブランド拡大を進めるとともに、回収規模を広げていく予定です。そして、今回の実証実験で得られた知見を活かし、早期に化粧品プラスチックボトル水平リサイクルの社会実装をめざします。
今回の容器回収概要
・回収期間 : 2022年2月1日~7月31日
・回収店舗 : 関東エリアのイオン直営の「TWANY」取扱い33店舗
同イオンモールで展開する「カラースタジオ」3店舗
・対象ブランド : 「TWANY」「DEW」「freeplus」「L'EQUIL」「suisai」など
・対象ボトル : 化粧水、乳液、シャンプーなどのPET素材のボトル容器
花王グループは、2019年4月にESG戦略「Kirei Lifestyle Plan(キレイライフスタイルプラン)」を策定し、重点取り組みテーマのひとつとして「ごみゼロ」を掲げています。今回の化粧品使用済みボトルの回収とケミカルリサイクルの実証実験は、それを推進する活動です。これまでに展開しているさまざまなアプローチに加えて、日本におけるプラスチック包装容器への再生プラスチックの活用を本格化することで、プラスチック循環社会の実現をめざしてまいります。
そして、今後も花王は、経営にESGの視点を導入することで、事業の発展と、消費者や社会へのよりよい製品・サービスの提供をめざしていきます。そして、豊かな共生世界の実現に向けて取り組んでまいります。
<関連情報>
■化粧品でプラスチックボトルの水平リサイクルをめざしケミカルリサイクルPET素材の採用を開始
https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2021/20210526-001/
■花王のサステナビリティ
https://www.kao.com/jp/corporate/sustainability/
■花王、ESG戦略「Kirei Lifestyle Plan」を発表
https://www.kao.com/jp/corporate/news/sustainability/2019/20190422-001/
■未来に向けた「花王グループの新たな挑戦」 ESG経営に大きく舵を切る
https://www.kao.com/jp/corporate/news/business-finance/2019/20190926-001/
■日本環境設計ウェブサイト
https://www.jeplan.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像