iU情報経営イノベーション専門職大学とVma plus株式会社の共同プロジェクト「iU客員教授祭」開催報告

iU情報経営イノベーション専門職大学初の取組みに客員教授と学生を含む約60名が参加し、会社や組織の垣根を超えた連携のきっかけを創出しました

Vma plus株式会社

メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹 以下、Vma plus)は、「変化を楽しみ 自ら学び 革新を創造する」を教育理念に掲げるiU情報経営イノベーション専門職大学(東京都墨田区、学長 中村 伊知哉。以下、iU)との共同プロジェクトの第一弾として、2023年10月30日に「iU客員教授祭 ~私(i)とあなた(U)を私たちと呼べるように~」を共同開催いたしました。

  • iU客員教授祭の様子

今回の「iU客員教授祭 ~私(i)とあなた(U)を私たちと呼べるように~」は、会社や組織の垣根を超えた客員教授同士が、組織の枠を超えた連携に繋げていく事を目的として開始するiU史上初のイベントです。当日は客員教授と学生合わせて60名が参加いたしました。

iU客員教授祭では、下記のコンテンツを実施いたしました。

■中村伊知哉学長とのディスカッション :テーマ「iUの役割とビジョン」 

産業界と連携した新しい学びのプラットフォームとして、世の中にイノベーションを起こす人材を育成していくことを掲げるiUの理念や役割についてだけでなく、”これまでの固定概念に囚われることなくやりたいことをやる、それは学生だけに限ることなく既に事業を立ち上げている客員教授も同様である”、という中村学長のメッセージに参加者の多くが深く共感いたしました。

そして、このiUという場をより効果的に最大限に活用していく新たなアイデアや質問なども飛び交い、学長や学生、客員教授と立場や組織を超えたディスカッションを実施いたしました。

■学生起業家2社によるビジネスピッチ
「在学中に全学生が起業にチャレンジ」を目標に掲げるiUでは、現在多くの在学生が起業をしています。その中で、iU在学生である学生起業家2社が客員教授に向けて自社事業のビジネスピッチを実施いたしました。

学生起業家2名のピッチは非常に多くの反響を呼び、学生という枠組みではなく一人のビジネスマンとして客員教授である外部企業と対等なディスカッションを通し、学びだけでなく未来の協業のきっかけの創出に繋がりました。

iU客員教授祭_中村学長ディスカッションの様子iU客員教授祭_中村学長ディスカッションの様子


  • 今後の実施内容や展望などについて

このiU史上初めての取組みには、実行委員として在学生とVma plus株式会社や学外の社会人が中心となり当日までの企画や準備を行いました。
結果として、iUに在籍する多くの学生と幅広い業界での起業経験を持つ客員教員との間にはこれまでにない接点が生まれ、外部企業と学生が繋がる協業等の場を創出するだけでなくこれを機に新たなプロジェクトが発足するきっかけとなりました。
今回のiU客員教授祭は参加者の方々より非常に多くのご好評いただき、第二回の開催を希望する声も多数いただきました。現在次回の開催に向け企画を計画しておりますので、次回のイベントもぜひご期待ください。


今後もVma plus × iUの共同プロジェクトでは、客員教授と学生そして客員教授と大学の連携をより強固にするだけでなく、更なる知識の共有と成長の機会の提供とともに次世代のリーダーたちの育成に貢献し、この先の未来社会に向けた新たな価値を創造して参ります。


[お問い合わせフォーム]:https://forms.gle/MQz9og7MjzgfxsYg8


  • iU情報経営イノベーション専門職大学について

様々な変化を恐れることなく、チャンスとして受け入れ、その「変化を楽しむ」気持ちを持ち続け、常に新たな知識・スキルを「自ら学ぶ」ことで、生涯に亘って社会に貢献し続ける志と気概に富んだ「革新を創造する」人材を育成する。


学 長:中村 伊知哉

所在地:〒131-0044 東京都墨田区文花1-18-13

設 立:2020年4月

サイト:https://www.i-u.ac.jp/


  • このプレスリリースの会社概要

社   名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設   ⽴:2021年10⽉
H   P:https://www.vma-plus.com/

S N S:https://linktr.ee/vma_plus

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Vma plus株式会社

29フォロワー

RSS
URL
https://www.vma-plus.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田1-1-8 五反田駅前ビル6F
電話番号
-
代表者名
津田 徹
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月