19年連続ミシュラン三つ星「カンテサンス」岸田周三シェフが初めて手掛けるフランス料理「Brillance(ブリアンス)」がオープン

~最高峰の美食レストランが「エスパシオ ナゴヤキャッスル」に誕生~

2025年10月1日に開業したエスパシオ ナゴヤキャッスルの4階に、シェフたちの研ぎ澄まされた感性と匠の技を尽くした一皿を創造するフランス料理店「Brillance(ブリアンス)」が11月12日(水)にオープンいたしました。

■新たな美食空間が名古屋で開花

ミシュランガイド東京で19年連続三つ星を獲得するなど、名実ともに日本のトップレストランである
「Quintessence(カンテサンス)」の岸田周三シェフが初めて手掛けるレストラン「Brillance(ブリアンス)」を率いるのは30歳の高瀬奨太氏。「カンテサンス」で研鑽を積んだ後、渡仏して現地のレストランで多くのクリエイションに触れ、帰国後、ブリアンスのシェフとしてチームを率いながら、岸田シェフの哲学をそのままに名古屋で新たな美食空間を作り上げます。

■プロデューサー/「カンテサンス」オーナーシェフ 岸田 周三(Shuzo Kishida)

1974年、愛知県生まれ。三重・志摩観光ホテル「ラ・メール」、東京・渋谷「カーエム」での経験を経てフランスへ渡り、複数の名店で腕を磨く。パリの名高い三つ星レストラン「アストランス」ではパスカル・バルボ氏のもとでスーシェフとして活躍し、確かな実力を築く。2006年に帰国し、「カンテサンス」の立ち上げ、翌2007年に『ミシュランガイド東京』で三つ星評価を獲得。その後も第一線で高い評価を受け続けるなど、日本の美食シーンを牽引する存在として位置づけられている。「カンテサンス」では、素材の持ち味を最大限引き出すことを重んじ、料理を提供している。

■「ブリアンス」シェフ 高瀬 奨太(Shota Takase)※

1995年、北海道生まれ。経専調理製菓専門学校 卒業。

2015年 南青山「ラス」にて研鑽を積む。

2018年ミシュラン一つ星・代官山「アビス」入社。

2020年 「カンテサンス」入社。

2024年 渡仏。パリ・ミシュラン二つ星「レストラン・ブラン」で修業。

2025年 帰国後、「ブリアンス」シェフに就任。

(※高瀬の高は、正しくは「はしごだか」)

■「ブリアンス」シェフパティシエ 松本 健史(Takeshi Matsumoto)

1993年、熊本県生まれ。

2013年 東京都千代田区パティスリー「パティシエ・シマ」に入社

2020年「カンテサンス」入社。

2024年 渡仏。パリ3区のショコラトリー「ジャック・ジュナン」、パリ11区のレストラン「マサイクタ」で修業。

2025年 帰国後、「ブリアンス」シェフパティシエに就任。

【ブリアンス メニュー】

伝統的なフランス料理の技法と、東海地方の食材や世界の食材や風味を融合させたモダンフレンチ。「カンテサンス」のシグネチャーメニューを含む、全10品のおまかせコース1本のみとなります。
コースの内容はおおよそ3カ月でスペシャリテを除く全ての料理が一新されます。またお料理に合わせてソムリエが厳選したペアリングでは、フランス産中心の世界各国のワインをお楽しみいただけます。

【店舗概要】

〇店名/Brillance(ブリアンス)

〇所在地/愛知県名古屋市⻄区樋の⼝町3番19号 エスパシオ ナゴヤキャッスル4F

〇席数/24席

〇営業時間/ディナー2部制  1部 17:00~20:00 ・ 2部 20:30~23:30

〇コース料理/お一人様 30,800円 (税込) ~ 

※お飲物、サービス料別途。現金、クレジットカード可。

〇ドレスコード/エレガントカジュアル

〇備考/・16歳以上のお客様にご利用いただけます。

・事前にアレルギーなど召し上がれない食材を伺っております。

・喫煙、お酒の持ち込みは不可。

〇予約、お問い合わせ

・予約受付専用ダイヤル(営業日13:30~15:00)052-908-8738

・予約サービス OMAKASE https://omakase.in/r/yk177082

〇定休日/不定休 ※臨時営業または臨時休業となる場合がございます。

 ※詳しくは、店舗へお問い合わせください。

【参考資料】

■   エスパシオについて

「エスパシオ」は、スペイン語で「空間」や「宇宙」を意味する言葉。理想の空間・最高のおもてなしを追求したいという想いから、ブランドに名づけました。興和は、2019 年にハワイ・ワイキキに「ESPACIOTHE JEWEL OF WAIKIKI (エスパシオ ザ ジュエル オブ ワイキキ)」を誕生させて以来、誰もが味わったことが無いような、絶対的な価値のある極上のプライベートステイをお届けしています。"

BEYOND THE LUXURY”をコンセプトとして日本ならではの細やかなサービスを提供し、2022 年より、『フォーブス・トラベルガイド』にてハワイ州で唯一 4 年連続「ホテル部門」および「レストラン部門」の最高評価の 5 つ星を獲得しています。国内では、興和が所有する「名古屋観光ホテル」の特別フロアをホテル・イン・ホテル"Nagoya Kanko Hotel ESPACIO”としてハイクラスの滞在を提供してきましたが、"エスパシオ”を冠する施設として国内初のホテル「エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍」を 2024 年 7 月箱根に開業し、国内・海外より多くのお客様を迎えています。また、2025 年 10 月 1 日、エスパシオホテルグループ3施設目の「エスパシオ ナゴヤキャッスル」を開業し、続き 10 月 13 日、名古屋観光ホテル付帯施設として「The Spa ESPACIO MEIKAN」を開業しました。

■    エスパシオエンタープライズ株式会社(本社:名古屋市中区錦1-19-30)

名古屋観光ホテルを運営してきた株式会社名古屋観光ホテルと、ホテルナゴヤキャッスル、キャッスルプラザを運営してきた株式会社ナゴヤキャッスル、そして株式会社鳳凰が、2021年7月1日にホテル・料飲事業を吸収分割し、エスパシオエンタープライズ株式会社に承継いたしました。現在は、エスパシオ 箱根迎賓館 麟鳳亀龍、エスパシオ ナゴヤキャッスル、名古屋観光ホテル、The Spa ESPACIO MEIKAN の他、 関連事業として様々なレストランの運営などを行っております。

https://www.espacioenterprise.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.espacioenterprise.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
愛知県名古屋市中区錦一丁目19₋30 名古屋観光ホテル内
電話番号
052-231-7829
代表者名
田渕 浩之
上場
未上場
資本金
8000万円
設立
2019年07月