プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビームス
会社概要

ビームスの新たな旗艦店が六本木ヒルズにオープン

カジュアルからドレスまで取り揃える最大級の店舗面積

株式会社ビームス

株式会社ビームス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:設楽洋)は2018年10月27日(土)、最大級の店舗面積となる「ビームス 六本木ヒルズ」を新たな旗艦店としてオープンします。

メンズおよびウィメンズのカジュアルからドレスまで取り揃えるビームスの新たな旗艦店としてオープンするこの店舗は六本木ヒルズのウェストウォーク内2階と3階に位置し、2階でカジュアルを、3階ではドレスアイテムを品揃えます。

ハイファッション、ハイカジュアル、ハイクオリティをキーワードに、BEAMSが考える“ハイスタイル”を表現すべく、BEAMSの数多あるブランドを再編集し、リリースする毎に支持を集める別注アイテムやエリアのニーズに応える同店限定ブランドも加えます。また、人気ブランドのポップアップショップやモアバリエーション企画をはじめ、様々なイベントも実施します。

ウィメンズでは、毎年指名買いの多いリュクスなダウンアウターブランド<HERNO(ヘルノ)>や美しいフォルムとカラーに定評のあるニットブランド<SLOANE(スローン)>をはじめとした人気ブランドの別注アイテム、デイリーに着られるプレタポルテをテーマに掲げる<AKIRA NAKA(アキラ ナカ)>のBEAMSエクスクルーシブコレクションなどをリリース予定です。<Maryam Nassir Zadeh(マリアム ナッシアー ザデー)>や<Martiniano(マルティニアーノ)>といった旬なシューズやバッグのブランドも充実します。

メンズでは、BEAMSの中でもスニーカーの品揃えが最も豊富な店舗のひとつとなるほか、デザインと機能性に優れたアウトドアブランドのウエアや小物も並びます。また、使いやすくタフなバッグが広く支持されている<BRIEFING(ブリーフィング)>の別注キャリーケースや新色コレクションを販売するほか、ウール素材で別注した<WOOLRICH(ウールリッチ)>を代表するアウター・アークティックパーカー、アメリカのレザーシューズブランド<ALDEN(オールデン)>の完全別注モデルなど、注目アイテムが多数揃います。

「ビームス 六本木ヒルズ」はBEAMSのカジュアルおよびドレスの主力レーベルから構成するビームス業態において、最大の店舗面積を誇ります。ここでしか出会えない商品と体験を備えた新しいBEAMSに、ぜひご期待ください。

【店舗概要】
店舗名:ビームス 六本木ヒルズ(BEAMS ROPPONGI HILLS)
オープン日:2018年10月27日(土)
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウェストウォーク2F・3F
電話番号:03-5775-1620(2F / カジュアル)03-5775-1623 (3F / ドレス)
営業時間:11:00〜21:00  無休
取り扱いレーベル:
メンズ <BEAMS > <BEAMS PLUS> <BEAMS T><BEAMS F><Brilla per il gusto>
ウィメンズ <Ray BEAMS> <BEAMS BOY><Demi-Luxe BEAMS><EFFE BEAMS>
メンズ&ウィメンズ <International Gallery BEAMS>
雑貨 <bPr BEAMS>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.beams.co.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビームス

145フォロワー

RSS
URL
http://www.beams.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8
電話番号
-
代表者名
設楽洋
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード