プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社グリーンカード
会社概要

第38回九州クラブユース(Uー15)サッカー選手権大会を1回戦からライブ配信と特設サイトで盛り上げます(株式会社グリーンカード)

6月24日(土)から始まる第38回九州クラブユース(Uー15)サッカー選手権大会に、大会の価値を高め、運営の負担を軽くする実証実験としてシステムを用いた結果管理とライブ配信を導入します。

株式会社グリーンカード

第38回九州クラブユース(Uー15)サッカー選手権大会の全試合において、株式会社グリーンカードはライブ配信と大会のDX化をサポートします。


この大会は、九州の各県予選を勝ち抜いた48クラブが、7枠の全国大会出場権をかけて戦う大会です。

現在中学3年生の彼らは、これからユースチームへ昇格したり、九州のみならず全国での活躍が期待されている選手たちです。


この中には将来日本代表でワールドカップやJリーグで活躍する選手もいます。

全国の皆様に見ていただいて、長期的視野でサッカーを応援して下さることを願っています。


大会特設サイト

https://kyushu-clubyouth.com/

ライブ配信(グリーンカードチャンネル)

https://www.youtube.com/channel/UCY_yN8KqxoRFo1XsrLnv8ww

  • 大会概要

大会名
KYFA 堺整形外科杯2023 第38回九州クラブユース(Uー15)サッカー選手権大会
(兼第38回日本クラブユースサッカー選手権(Uー15)大会九州地区予選
兼2023JCYインターシティ トリムカップ(Uー15)WEST九州地区予選)


日程

2023年6月24日(土)・25日(日)・7月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)


本大会の上位7チームは例年8月に開催される全国大会へ出場する権利を得る。
本大会の第8位1チーム・第9位4チーム・第13位の2チーム(第13位決定は当該の最終試合後に常任理事会により抽選とする)の合計7チームは、例年8月に J-GREEN堺にて開催される「2023JCYインターシティ トリムカップ(U−15)WEST」へ九州クラブユースサッカー連盟代表として参加する権利を有する。


出場資格

出場チームは、次の通りとする。

①各県予選を勝ち上がった37チーム

各県出場枠:福岡県11、佐賀県3、長崎県3、熊本県6、大分県4、宮崎県4、鹿児島県4、

沖縄県2(2022年度登録チーム数にて算出)。

②九州ユース(U-15)サッカーリーグ参加クラブ全10チーム。

③九州沖縄ユース(Uー15)サッカーリーグ上位クラブ1チーム。


  • 会社概要​

会社名 : 株式会社グリーンカード
オフィス : 〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
代表者 : 羽生博樹
設立 : 2015年1月
URL:https://www.green-card.co.jp/ 

  • 事業内容

・メディア運営
・チーム・スクール・大会HP制作、運営
・運営・集客コンサルティング
・クラウドファンディング型チーム支援サイト運営
・ECサイト運営
・イベント企画・運営
・ライブ配信サービス 


  • 主な運営サイト


・月間320万人が訪問 - 「ジュニアサッカーNEWS」
https://www.juniorsoccer-news.com/
・地域密着サッカーポータル - 「全国少年サッカー応援団」
http://www.junior-soccer.jp/
・チーム専用HP制作サイト - 「グリーンカードWEB」
https://soccer-hp.com/
・スポーツキュレーションメディア - 「グリーンカードニュース」
https://green-card-news.com/
・アマチュアスポーツ動画配信サイト - 「グリーンカードチャンネル」
https://www.youtube.com/@greencard7838
・チーム専用クラウドファンディング - 「グリーンカードサポーター」
https://gc-support.net/
・次世代型大会運営サービス - 「グリーンカードモデル」
https://gc-model.com/主なお取引先/クライアント⼀般財団法⼈ ⽇本クラブユース連盟
公益社団常⼈ 福岡県サッカー協会
⼀般社団法⼈ 熊本県サッカー協会
⼀般社団法⼈ 佐賀県サッカー協会
⼀般社団法⼈ ⼤分県サッカー協会
⼀般社団法⼈ 宮崎県サッカー協会
⼀般社団法⼈ 沖縄県サッカー協会
公益社団常⼈ 群⾺県サッカー協会
⼀般社団法⼈ 徳島県サッカー協会
株式会社NTT Sportict 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツネットサービス
関連リンク
https://kyushu-clubyouth.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グリーンカード

12フォロワー

RSS
URL
https://www.green-card.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神2-11-1 福岡PARCO新館5階
電話番号
092-791-2272
代表者名
羽生博樹
上場
未上場
資本金
9915万円
設立
2015年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード