「No Maps Trade Show 2017」・「ローカル・クリエイターズ・エキシビジョン」に北大ビジネス・スプリング入居企業等が出展
独立行政法人中小企業基盤整備機構北海道本部(略称:中小機構北海道 所在地:北海道札幌市 本部長:戸田直隆)は、当機構の取り組みや当機構の支援企業が研究・開発する最新の技術・サービスをより広くPRすることを目的に、「No Maps Trade Show 2017」及び、「ローカル・クリエイターズ・エキシビジョン」にブース出展をします。
【No Maps Trade Show 2017 出展】
1.日 時:平成29年10月11日(水)~13日(金) 10:00~17:00
2.場 所:ACU-Y Y301(北海道札幌市中央区北4条西4丁目 読売北海道ビル3F)
3.出展内容:中小機構が運営する北大ビジネス・スプリング入居企業2社(株式会社調和技研、株式会社ジィ・シィ企画)が「AI」、「ロボホン」、「地域通貨」を活用し、AIと人間が共存できる空間を提案します。会場では、ロボホンとの会話や地域通貨を使用したショッピングなどAIと人間が調和する近未来社会を体験することができます。
■株式会社調和技研
最先端の研究成果を社会実装することを目的に北大の調和系研究室から生まれたベンチャー企業。
現在は人工知能の研究成果を活用し、より社会を楽しくするような製品・サービス(あなた情報マガジンびもーる、インバウンド向け体験観光システム事業 等)を開発。
■株式会社ジィ・シィ企画
IT活用により個々のお客様のニーズに沿った高品質の商品とサービスを提供する企業。カード決済システム、コミュニティ通貨による地域貢献サービス等を提供。
【ローカル・クリエイターズ・エキシビジョン 出展】
1.日 時:平成29年10月12日(木)~15日(日)
※平日 11:00~20:00 土日 10:00~19:00(最終日は17時まで)
2.場 所:札幌駅前通地下歩行空間 札幌駅側イベントスペース
3.出展内容:北海道発寒冷地仕様EV「NEICLE」(※)のパネル展示
※「NEICLE」は、道内ものづくり企業の連携グループ(北海道発EV研究開発・利活用研究会)が冬期間の積雪路面を安全に走行できるよう開発した寒冷地仕様の電気自動車のことです。
<中小機構について>
中小機構は、日本の中小企業政策の総合的な実施機関として中核的な役割を担う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9ヶ所に展開する地域本部を通じ、中小企業の発展と地域振興の実現に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開、セーフティネットを含む経営基盤の強化をはじめとする中小企業の様々なニーズに対し、経営アドバイス、共済制度、研修、ファンドを通じた資金提供など多様な支援メニューを揃えています。
【No Maps Trade Show 2017 出展】
1.日 時:平成29年10月11日(水)~13日(金) 10:00~17:00
2.場 所:ACU-Y Y301(北海道札幌市中央区北4条西4丁目 読売北海道ビル3F)
3.出展内容:中小機構が運営する北大ビジネス・スプリング入居企業2社(株式会社調和技研、株式会社ジィ・シィ企画)が「AI」、「ロボホン」、「地域通貨」を活用し、AIと人間が共存できる空間を提案します。会場では、ロボホンとの会話や地域通貨を使用したショッピングなどAIと人間が調和する近未来社会を体験することができます。
■株式会社調和技研
最先端の研究成果を社会実装することを目的に北大の調和系研究室から生まれたベンチャー企業。
現在は人工知能の研究成果を活用し、より社会を楽しくするような製品・サービス(あなた情報マガジンびもーる、インバウンド向け体験観光システム事業 等)を開発。
■株式会社ジィ・シィ企画
IT活用により個々のお客様のニーズに沿った高品質の商品とサービスを提供する企業。カード決済システム、コミュニティ通貨による地域貢献サービス等を提供。
【ローカル・クリエイターズ・エキシビジョン 出展】
1.日 時:平成29年10月12日(木)~15日(日)
※平日 11:00~20:00 土日 10:00~19:00(最終日は17時まで)
2.場 所:札幌駅前通地下歩行空間 札幌駅側イベントスペース
3.出展内容:北海道発寒冷地仕様EV「NEICLE」(※)のパネル展示
※「NEICLE」は、道内ものづくり企業の連携グループ(北海道発EV研究開発・利活用研究会)が冬期間の積雪路面を安全に走行できるよう開発した寒冷地仕様の電気自動車のことです。
<中小機構について>
中小機構は、日本の中小企業政策の総合的な実施機関として中核的な役割を担う経済産業省所管の独立行政法人です。全国9ヶ所に展開する地域本部を通じ、中小企業の発展と地域振興の実現に向け、創業や新事業展開、販路開拓、海外展開、セーフティネットを含む経営基盤の強化をはじめとする中小企業の様々なニーズに対し、経営アドバイス、共済制度、研修、ファンドを通じた資金提供など多様な支援メニューを揃えています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。