「日本企業の財務報告不正に関する研究」経営学部 中島真澄教授の論文が米国ジャーナルに掲載
~「不正のトライアングル理論は、不正の財務諸表を説明可能か?」~
文京学院大学(学長:櫻井隆)経営学部 中島真澄教授の論文“Can the Fraud Triangle Explain Fraudulent Financial Statements? Evidence from Japan”(不正のトライアングル理論は、不正の財務諸表を説明可能か?)が、2021年6月に発表された米国ジャーナル「Journal of Forensic and Investigative Accounting Volume13」に掲載されたことをお知らせします。
- 「Journal of Forensic and Investigative Accounting」掲載論文の内容について
今回は、2017年の国際学会International Conference on Innovation in Business Strategy 2017 (Bali, Indonesia)において最優秀論文賞(Best Paper Award)を受賞した論文が掲載となりました。
<経営学部 中島真澄教授のコメントと論文要約>
- 中島教授のこれまでの功績
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像