【Osee(オーシー)新商品】7インチオンカメラモニター「G7 プロ」、8チャンネルストリーミングスイッチャー「ゴーストリーム デュエット 8 ISO」国内発売!!
2025年8月28日(木)、Oseeが提案をする新たな映像制作のパートナー、7インチオンカメラモニター「G7プロ」と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「ゴーストリームデュエット8 ISO」発売。

中国・北京にオフィスを構えるOsee(オーシー)は、映像制作現場で活用される映像モニター(小型・中型)、ストリーミングスイッチャーを製造しています。
市場リサーチにより機材に求められる機能を絞り込み、手頃な価格ながらも、品質の安定したアイテムを提案しています。
2025年8月28日(木)、同ブランドより、7インチオンカメラモニター「G7プロ」と、8チャンネルストリーミングスイッチャー「ゴーストリームデュエット 8 ISO」を発売いたします。
◆ 製品レビュー公開中!!
銀一株式会社のホームページにて、Osee「G7プロ」の製品レビューを公開しています。
現場での活用事例や、その使用感などを、是非ご確認ください。

Osee G7 Pro 少人数撮影を支える「最適解」
https://www.ginichi.co.jp/information/topics/45557/
ノンフィクション映像作家の伊納達也氏に、撮影用外部モニターとしてのポイントや、現場での使用感を教えていただきました。

【機能・画質ともに妥協なし】コストは抑え必要機能は抑える!予算と現場、両方を裏切らないオンカメラモニター Osee G7 Pro
https://www.ginichi.co.jp/information/topics/45965/
企業広告からWeb CM、ファッション撮影など幅広く活動をしているビデオグラファー 佐藤綾真氏よりいただいた、活用事例を盛り込んだ製品レビューをご紹介。
■ G7 プロ / G7 Pro
7インチ 3G-SDI / 4K HDMI オンカメラモニター

価格:オープンプライス
JANコード:0769293552435
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g110113/
高画質な7インチオンカメラモニターです。
3000nitsの超高輝度、3G-SDI/4K HDMIの入出力、カメラコントロール(対応機種に限る)、多彩な電源入出力など、多くの機能を盛り込んでいます。
22bitの内部処理による再現性の高さ、視野角の広さ、そして各種スコープ類など、オンカメラモニターやフォーカスモニターとして十分な性能を発揮します。さらに、フォーカスピーキングやフレーム、フォルスカラー、ウェーブフォームなどの各種機能をページごとに設定可能なマイセットにより、メニューから切り替えをせず、即座にファンクションのオンオフができます。
!!ポイント!!
・超高輝度3000nitsで屋外での視認性も抜群
・タッチパネルによる直感的な操作が可能
・モニターからカメラコントロールができ、各種設定やフォーカスコントロールが可能(※)
※カメラコントロール機能の対応カメラ機種は、商品ページをご覧ください(2025年8月現在)。
注意:カメラコントロールは、モニターにNP-Fバッテリーが接続されている場合に限り有効です。
製品スペックなどの詳細は、銀一発売案内をご覧ください。
https://www.ginichi.co.jp/information/pressrelease/45977/
■ ゴーストリーム デュエット 8 ISO / GoStream Duet 8 ISO
SDI対応 8チャンネル ストリーミングスイッチャー

価格:オープンプライス
JANコード:0769293552510
[銀一オンラインショップ] https://www.ginichi.com/shop/g/g110116/
HDMI 4入力とSDI 4入力(※1)、さらにNDI HX3、SRT、RTMP、ビデオプレイバック、UVC(USB3.0)などさまざまな形式からの4入力(※2)に対応した、8チャンネルのストリーミングスイッチャーです。本体の入力モード設定で、各入力ソースの組み合わせを選択できます。
ダイレクトストリーミングを3系統まで設定でき、YouTubeやTwitchなど多くのプラットフォームへのマルチ配信もこなします。多彩なエフェクトも設定でき、本体でのプログラム収録と、各入力ソースのアイソレーション(ISO)収録にも対応します(※3)。
また、オーディオ入力はP48ファンタム電源対応のXLR 2系統と、3.5mm入力 2系統を備えています。
複数のカメラやオーディオ/ビデオ信号を一つのプログラム出力(PGM)にまとめ、ライブ配信はもちろん、収録後の編集ワークフローにも対応します。リアルタイムの制作と配信機能を統合したオールインワン型のプロフェッショナルなライブプロダクションスイッチャー「ゴーストリームデュエット 8 ISO」が、放送品質の制作ニーズにしっかりと応えます。
※1:HDMI 4入力とSDI 4入力の8入力設定には、最新ファームウェアへのアップデートが必要です。
※2:ビデオプレイバックは入力5と入力6のみ、UVCは入力7と入力8のみに対応します。
※3:ISO収録は外部SSDのみ対応しています。SDカードはプログラム収録のみで、ISO収録は非対応です。
!!ポイント!!
・HDMI 4系統とSDI 4系統、ネットワーク/USB3.0/メディアから4系統と、さまざまなフォーマットのソースを入力可能
・PGMと各入力ソースのアイソレーション(ISO)収録に対応
・オートスイッチング機能や、Stream Deck、Companionアプリとの連携で、自動化や外部からの制御が可能
製品スペックなどの詳細は、銀一発売案内をご覧ください。
https://www.ginichi.co.jp/information/pressrelease/45977/
そのほか、オーシー製品については、銀一ホームページにてご確認いただけます。
https://www.ginichi.co.jp/information/pressrelease/44764/
Osee(オーシー)

Osee Technology Ltd.(オーシーテクノロジー)は、2001年に中国で設立され、映像制作用モニターおよびスイッチャー分野で世界をリードするブランドです。
オーシーは、高い品質とサービス、サポートを両立しつつ、常に革新とテクノロジーの最前線を走り続けています。世界中のプロフェッショナルな映像制作現場で培われたノウハウを基に、クリエイターのさまざまなニーズに応える製品を開発、製造しています。
ユーザー、販売パートナー、システムインテグレーターとの緊密なコミュニケーションにより、実際の現場から寄せられるフィードバックを迅速に製品開発に活かし、日々進化し続ける現場の声に応える最新機能と高い信頼性を実現しています。さらに、競争力のある価格帯を維持する努力により、コストパフォーマンスにも優れています。
オーシーの製品は、映像クリエイターの創造性を最大限に引き出し、生産効率を向上させます。画質や操作性に妥協のないモニター、柔軟な運用を実現するスイッチャーは、常に現場の「もっと」を叶えるパートナーです。 映像制作クリエイターの皆様が、思い描く映像表現を制限なく実現する……そのための最良のツールとして、新たな可能性をお届けします。
Osee(オーシー)とともに、あなたのクリエイティブを次のステージへ。
【会社概要】
社名:銀一株式会社(GIN-ICHI CORPORATION)
設立:昭和35年4月5日(創業 昭和33年4月)
事業内容:映像機材(写真、動画、ビデオ、映画)の輸入及び販売、映像機材のレンタル、撮影スタジオ及び暗室の設計・施工、デジタル撮影及び DTP システムの販売。
ホームページ:https://www.ginichi.co.jp/
※ 銀一株式会社は、オーシー製品の日本輸入総代理店です。
※ オーシー製品は全国の特約販売店のほか、銀一オンラインショップでもお求めいただけます。
※ YouTubeは、Google LLC の商標です。
※ Twitchは、Twitch Interactive, Inc.の商標または登録商標です。
※ mac、macOSは、Apple Inc.の商標です。
※ Windows、Windows 10は、Microsoft Corporationの米国及びその他の国における商標または登録商標です。
※ 本プレスリリースに掲載の画像はイメージです。実物と色味が異なる場合がございます。
※ 本プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがありますので、予めご了承ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像