全国初のコラボ体験。生理用品ディスペンサー × 生理痛体験。見えない痛みに気づき、思いやりを育てる。
‐ 大阪・泉大津市 ‐
泉大津市は9月21日(日)、シーパスパーク(泉大津市小松町1−55)で開催する「泉大津まちなか万博」において、
女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、無料提供するサービス「OiTr(オイテル)」 と、生理痛を疑似体験できるVR体験デバイス「ピリオノイド」を組み合わせた「見えない痛みに気づく体験ブース」を初めて設置します。
泉大津市ではこれまで、OiTrを市役所や市立図書館に常設するとともに、大阪・関西万博(夢洲)をはじめ各種イベントで体験会を開催してきました。「生理用品もトイレットペーパーと同じように“トイレにあるのが当たり前”」を形にし、その大切さを伝えてきました。
今回はさらに、初めて「ピリオノイド」による“痛みを知る体験”を加えることで、「トイレにある当たり前の安心」と「見えにくい痛みを知る体験」をあわせて体感できる場としました。
また、来場者が「明日からやる一言」を書き出すボードも設置し、理解を深め、共感を広げ、行動へとつなげます。
めざすのは、日常のあたりまえの中にある、“誰かの我慢”に気づき、みんなにやさしい“あたりまえ”をつくることです。

周囲から見えにくい痛みは “誰にでもある” 。 我慢に気づき、おもいやりのあるまちへ。
厚生労働省の調査(令和4年公表)では、4人に1人が「生理中は痛み止めが手放せない」、4割以上が「症状が出ても我慢している」と答えています。
生理痛の痛みは、当事者にしか分かりませんが、片頭痛や耳鳴り、胃腸の不調など周囲から見えにくい痛みは誰にでもあります。ただ、こうした症状は、日常の中で「仕方ない」と片づけられがちです。
泉大津市は、その「仕方ない我慢」に気づき、思いやりを育てる取組を進めます。
今回のブースでは、市民だけでなく、学校現場で日々こどもたちと向き合う教職員や、市の方針を担う幹部職員も参加。日常から配慮の文化を広げ、災害時など非常時にも生きる“思いやり”につなげます。
災害時にも活きる “気づき”
9月は台風シーズンです。泉大津市でも、平成30年台風21号が9月に上陸し、市内では場所によっては1週間にわたり停電や断水が続きました。トイレ・お風呂・洗濯にも大きな支障が出て、65名に及び市民が総合体育館での避難所生活を余儀なくされました。
災害時は、日常より環境が厳しくなり、見えない痛みや負担が深刻になりがちです。だからこそ、日頃から体調に気づき合う文化を広げることが大切です。日常での小さな気づきの積み重ねを、いざというときにも活きる思いやりへとつなげていきます。



ブースの内容
1. 生理痛VR体験デバイス「ピリオノイド」~当事者しかわからない痛みを “わかる” に。~
腹部への筋電気刺激(EMS)を用いて月経時の下腹部痛を疑似体験できます(所要時間 3~5 分)。痛み止めが手放せない人もいる “見えない痛み” を、当事者以外にも “わかる” 体験に変えます。

2. OiTr(オイテル)体験コーナー~必要なときに “ないと困る” のは、生理用品も同じ~
トイレットペーパーが必要なときにないと困るように、生理用品も同じく “なくては困るもの” です。OiTrは、生理用ナプキンを無料で・自動で取り出せる仕組みで、周囲の目を気にせず安心して利用できます。泉大津市では、市役所や市立図書館、そして8月31日からはシーパスパークの個室トイレに常設設置し、誰もが困らない “いつもある安心” を形にしています。
当日はブース内に設置されたOiTrから生理用ナプキンを取り出す体験ができます。普段は意識しにくい「必要なときに、すぐに受け取れる安心」を実感していただけます。

3. 「明日からやる一言」掲示
自分にできる配慮の一言をカードに書いてボードに掲示。気づきを行動に変えます。
実施概要
日 時:2025年9月21日(日)10:00~16:00(荒天中止)
会 場:シーパスパーク(泉大津市小松町1-55)
内 容:生理痛VR体験/OiTr体験コーナー/「明日からやる一言」掲示
協 力:オイテル株式会社、株式会社リンケージ、堺ヤクルト販売株式会社
※生理痛VR体験者向けに、健康を意識したラーメンを提供(数量限定)
関連サイト
○いずみおおつ“まちなか万博”事業を紹介します!
https://www.city.izumiotsu.lg.jp/kakuka/koushitsu/seisakusuisin/izumiotsuexpo/14743.html
○「まちなか万博」特設サイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード