「エコナビ」「酸素入浴機能」「パワフル高圧給湯」搭載の最上位機種などエコキュート全8機種新発売

パナソニック電工株式会社

独自の「エコナビ」「酸素入浴機能」や「パワフル高圧給湯」搭載の最上位機種
自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「エコキュート」(※1)HE-KU37CXS他 4シリーズ8機種を新発売
main image
 パナソニック電工株式会社は、パナソニック独自の「エコナビ」(※2)をはじめ、「酸素入浴機能」や 「パワフル高圧給湯」を搭載した自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機「エコキュート」KUCシリーズなど全8機種を2009年11月25日より順次発売します。
 近年、省エネと快適性を両立させたいという背景からオール電化住宅が注目されています。中でも、「エコキュート」の需要は、省エネや環境意識の高まり、国からの補助金制度も後押しとなり、急速な広がりをみせています。パナソニックグループでは、省エネと快適性を両立させる新技術「エコナビ」搭載の製品群を順次発売。さらに、「エコナビ」搭載家電の発売に伴い、『「エコナビ」搭載家電1台で、1本の植樹を!』キャンペーン活動(※3)を開始しました。
 パナソニック電工では今回、昨年よりご好評を頂いている「酸素入浴機能」、高耐圧貯湯タンク搭載の「パワフル高圧給湯」に加え、自動で浴室不在時のふろ保温の省エネ化を行う業界初(※4)の「エコナビ」を搭載し、さらに年間給湯効率(APF) 3.7 (※5)を実現した新機種(KUCシリーズ)を発売。その他、狭小地向けの薄型タイプなど4シリーズ8機種を新たに発売します。既発売品を含めた豊富な品揃えにより、需要増に伴い多様化するニーズに今まで以上にお応えします。

※1:電力会社・給湯機メーカーが自然冷媒(CO2)ヒートポンプ式電気給湯機を総称する愛称
※2:後述の特長(1)ご参照
※3:詳細はhttp://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn090901-1/jn090901-1.htmlご参照
※4:ヒートポンプ給湯機において 2009年7月10日時点
※5:HE‐KU37CXSにおいて


■ 主な特長

(1)パナソニック電工独自の「エコナビ」「酸素入浴機能」や「パワフル高圧給湯」搭載の最上位機種(KUCシリーズにおいて)
(2)年間給湯効率(APF)3.7を実現、省エネをさらに向上(※6)(HE-KU37CXSにおいて)
(3)狭い敷地でも設置しやすい貯湯ユニット奥行44cmの薄型フルオートにも「エコナビ」搭載
(WUC、WCシリーズにおいて)

※6:HE-KU37BXS APF3.6との比較


■ お問い合わせ先

パナソニック電工株式会社 住建マーケティング本部 オール電化営業推進本部
TEL 06-6908-1131(大代表)
受付(平日のみ)8:45~17:30
「エコキュート」紹介サイト http://panasonic.jp/sumai/water/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

パナソニック電工株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://panasonic-denko.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府門真市大字門真1048
電話番号
06-6908-1131
代表者名
長榮 周作
上場
未上場
資本金
-
設立
-