カンボジアの医療支援体制強化に向けて、現地医療従事者に“動くクリニック”の研修を実施

ジャパンハートにて、Join Mobile Clinicの機材を配備

株式会社アルム

カンボジアでのJoin Mobile Clinic研修の様子

株式会社ディー・エヌ・エー(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村信悟)の子会社である株式会社アルム(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:大谷駿明、以下 アルム)は、国際医療NGO・特定非営利活動法人ジャパンハート(所在地:東京都台東区、理事長:吉岡春菜)と2025年3月27日に締結したパートナーシップ協定に基づき、カンボジアで医療支援体制強化を目的とした現地での研修を実施しました。

カンボジアの医療水準は日本と比べて圧倒的に低く、1970年代後半から1990年代まで続いた内戦で医療機関や医療人材が壊滅的な打撃を受けました。その影響が現在も残り、人口1万人あたりの医師数が2人弱※1と医師不足なため、適切な医療を受けられない人が多くいます。また、医療制度が不十分で医療費も高額なため、病院にかかることや治療自体を諦めざるを得ないというのが現実です。
ジャパンハートでは2009年にカンボジアで巡回診療を開始し、2016年に病院を開院、2018年から「ジャパンハートこども医療センター」として小児がん治療といった高度医療の提供、現地医療従事者の育成など、医療アクセスが困難な人々へ支援活動を行ってきました。

Join Mobile Clinicを囲んでの集合写真

今回の研修では、アルムの遠隔医療支援ソリューション「Join Mobile Clinic(ジョインモバイルクリニック)以下 JMC」に含まれる医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join(ジョイン)」、診療記録システム「JoinNotepad(ジョインノートパッド)」、ポータブル超音波画像診断装置やポータブルX線撮影装置などの持ち運び可能な小型医療機器の使い方について、ジャパンハート現地スタッフや日本人の活動者約30名にレクチャーを実施しました。今後、JMCを活用し、現地医療従事者が持続的に活動を続けられる体制構築や患者への質の高い医療提供の実現を目指します。

ジャパンハートが掲げる「医療の届かないところへ医療を届ける」、アルムのビジョンである「すべての人へ公平な医療提供の実現」という理念を重ね合わせ、現地の人々に寄り添いながら、未来につながる医療支援の基盤を築いてまいります。

※1 2014年時点。経済産業省 医療国際展開カントリーレポートより

■Joinについて
株式会社アルムが開発・提供する、医療関係者が高セキュリティ環境下でコミュニケーションをとることができるアプリです。標準搭載されたDICOMビューワーで医用画像を閲覧、チャットに共有することで、夜間休日などに院外にいる医師へのコンサルテーションツールとしての活用や、救急患者の転院時の病院間連携・情報共有などに利用されています。日本ではじめて保険収載されたプログラム医療機器で、日本、米国(FDA)、欧州(CE)、ブラジル、サウジアラビアなどの医療機器認証を取得しています(販売名:汎用画像診断装置用プログラム Join)。https://www.allm.net/join/

◾️Join Mobile Clinicについて
株式会社アルムが開発した医療資源が足りない場所に専門医による医療を提供する統合型遠隔医療支援ソリューションです。Join Mobile Clinic(以下 JMC)は、自然災害・紛争の被災地やパンデミックの状況などで必要な医療資源が急速に増加する場合や、離島や採掘場・船上といった医療資源が限られた場合に有用です。JMCは、1)医療資源が不足した場所にX線撮影装置や超音波装置等様々なポータブル医療機器を届けた上で、2)機器と接続された診療記録システム「JoinNotePad」が患者ごとの検査データを取り込み、3)患者の医療情報をJoinと連携し遠隔地に送信する、ことにより専門医の診断や助言を得ることを可能にします。
https://www.allm.net/solutions/join-mobile-clinic/

■会社概要
株式会社アルムは「すべての医療を支える会社(All Medical)」として、「Shaping Healthcare」をコーポレートメッセージに掲げ、ICTの力で医療の格差・ミスマッチをなくし、全ての人に公平な医療福祉を実現します。また、医療関係者間コミュニケーションアプリ「Join」を始めとした医療ICT事業では、グローバル展開に積極的に取り組み、日本発の医療ICT企業として30カ国以上へのソリューション提供を行っています。

社名:株式会社アルム

○本社:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア

○代表取締役兼CEO:大谷 駿明

○設立:2001年4月18日

○資本金:1億円

○ホームページ:https://www.allm.net/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アルム

20フォロワー

RSS
URL
https://www.allm.net/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア
電話番号
03-4361-2650
代表者名
大谷駿明
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年04月