プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社DATAFLUCT
会社概要

DATAFLUCT、取締役CSOに吉川 尚宏、取締役COOに間山 哲規が就任

非構造化データをはじめとしたマルチモーダルデータ活用を強みに、社会課題を解決するデータビジネスパートナーとして事業を強化

株式会社DATAFLUCT

データサイエンスで企業と社会の課題を解決する株式会社DATAFLUCT(本社所在地:東京都渋谷区、代表取締役:久米村 隼人、以下DATAFLUCT)は、7月1日付で取締役CSO(最高戦略責任者)に吉川 尚宏、取締役COO(最高執行責任者)に間山 哲規が就任したことをお知らせいたします。

DATAFLUCTは、「データを商いに」をミッションに、データから新たな価値を生み出すビジネスパートナーとしてさまざまな産業にデータ活用を届けています。データの形式にとらわれないマルチモーダルデータ活用に強みをもち、企業内データの多くを占める非構造化データの活用を可能にするデータプラットフォーム『AirLake(エアーレイク)』をコア事業としています。また、食品ロスや気候変動など世界基準の社会課題に着目し、生活者を含むあらゆるステークホルダーがカーボンニュートラルに向けた取り組みに参加するための“環境価値”流通プラットフォーム『becoz(ビコーズ)』や、持続可能なまちづくりを支えるEBPMプラットフォーム 『TOWNEAR(タウニア)』、機械学習と外部データを組み合わせた高精度の自動需要予測で最適な仕入れ・生産を実現するサプライチェーンマネジメントサービス『Perswell(パースウェル)』を展開しています。


この度、経営コンサルタントとして情報通信業界のビジネスに豊富な知見と経験を有する吉川を取締役CSOに、IT企業執行役員として経営管理体制構築や事業統括に実績をもつ間山を取締役COOに選任し体制を強化することで、より多くの企業のビジネスパートナーとして選ばれる存在となることを目指します。
 
  • 吉川 尚宏について
吉川 尚宏(よしかわ なおひろ)

京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修士課程修了、ジョージタウン大学大学院EMBA。株式会社野村総合研究所、同ワシントンDC事務所勤務等を経て、A.T.カーニーでシニアパートナーとして通信・メディア・ハイテクセクターを担当。2022年7月から株式会社DATAFLUCTに参画。専門分野は情報通信分野の制度設計、産業分析、事業戦略、オペレーション戦略など。総務省の情報通信審議会をはじめとする各種の有識者懇談会の構成員を歴任し、政策提言を行う。
著書に『ガラパゴス化する日本』(講談社現代新書)、『価格戦略入門』(ダイヤモンド社)、『「価格」を疑え』(中公新書ラクレ)など。
 
  • 取締役CSO就任にあたってのコメント
デジタルビジネスの要諦は、社会や産業の変化を先取りし、その受け皿となる仕組みを前もって提供することです。特に規制・制度の変化とITサービスは一体不可分です。「データを商いに」を標榜するDATAFLUCTも社会や産業の変化を先取りし、あるいはその変化を積極的に促し、受け皿となる仕組みや基盤を提供していきたいと考えています。

我々の社会は現在、地政学的変化への対応、カーボンニュートラル社会の実現、超高齢化社会への対応、地方創生、大規模な災害への対応など、数多くの課題に直面しています。これらの課題はデータサイエンスですべて解決できるものではありませんが、データサイエンスを活用して少しでも解決策に近づけるようにしていきます。そして様々な企業、自治体、生活者などの皆様に使っていただけるプラットフォームとなることを目指してまいります。
 
  • 間山 哲規について
間山 哲規(まやま あきのり)

中央大学法学部卒。株式会社エヌ・ティ・ティ・データにてエンジニアとして大規模金融システムの開発業務に従事。2007年より弁護士法人アディーレ法律事務所に入社、同所の事務局長を経て、2012年からレバレジーズ株式会社にて人材領域において複数の新規事業の立ち上げ、コーポレート部門を管掌。2019年同社執行役員就任。2022年1月に株式会社DATAFLUCTに入社。経営企画、人事、広報、マーケティング、セールスを統括。
 
  • 取締役COO就任にあたってのコメント
DATAFLUCTに入社するまでの15年間、主に個人の方の選択肢を増やし、可能性を広げる事業に従事してきました。その中でどうしても拭うことができなかったのが、会社などの組織、そして社会そのものを変革しないことには本質的な課題解決にはならないのではないかという疑念です。

DATAFLUCTはデータサイエンスの力で社会の課題を解決しようとする企業です。現在は「データを商いに」というビジョンのもと、非構造化データの構造化を実現するデータレイクである『AirLake』をはじめとして産業や業界を問わず、多くの企業のデータビジネスパートナーとして事業を拡大しております。DATAFLUCTが目指すのはその更に先、あらゆる組織、あらゆる個人がデータサイエンスを活用することでより良い選択ができる、持続可能な社会の実現にあります。その理想に近づけるよう様々なステークホルダーの方々の力をお借りしながら全社一丸となって邁進していきたいと思います。
 
  • 新役員体制
当社の役員体制は以下の通りとなります。

代表取締役CEO:久米村 隼人
取締役COO /データビジネス事業本部長:間山 哲規
取締役CSO/インパクトテック事業本部長:吉川 尚宏
取締役CFO/経営管理本部長:細田 雄吾
社外取締役:林 佑樹
執行役員CPO/データプラットフォームユニット長:古嶋 十潤
執行役員CTO/クロスファンクショナルユニット長:原田 一樹
常勤監査役:小川 勝二郎
非常勤監査役:郷治 友孝
非常勤監査役:三橋 秀一
非常勤監査役:西尾 公伸
 
  • 株式会社DATAFLUCTについて
株式会社DATAFLUCTは「データを商いに」をビジョンに掲げ、埋もれていたデータから新たな価値を生み出し、社会課題を解決するデータビジネスパートナーです。非構造化データをはじめ、データの形式にとらわれない「マルチモーダルデータ活用」に強みを持ち、データの収集・蓄積・加工・分析を一気通貫で実現します。

需要予測によるロスの削減、持続可能な都市計画、脱炭素に向けた行動変容など世界基準の課題に着目した自社サービスも展開し、誰もがデータを有効活用することで持続可能な意思決定をすることができる世界の実現を目指しています。2019年JAXAベンチャー※認定企業。
※   宇宙航空研究開発機構(JAXA)の知的財産・業務での知見を利用して事業を行う、JAXA職員が出資・設立したベンチャー企業。

<企業概要>
本社所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階
代表者:代表取締役  久米村 隼人
設立:2019年1月29日
電話番号:03-6822-5590(代表)
資本金(5月末時点):13億4,712万円(資本準備金含む) 
事業内容 :マルチモーダルデータ活用サービス(AI/機械学習/ビッグデータ解析)の提供、企業のDX支援
Webサイト:https://datafluct.com/
Twitter:https://twitter.com/datafluct
Facebook:https://www.facebook.com/datafluct/
note:https://note.datafluct.jp/
 

 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://datafluct.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社DATAFLUCT

35フォロワー

RSS
URL
https://datafluct.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂一丁目19番9号 第一暁ビル6階
電話番号
-
代表者名
久米村隼人
上場
未上場
資本金
14億9712万円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード