【県立広島大学】夢ナビライブ2022 in Autumnで様々なプログラムを開催!高校生の参加者募集中

広島県公立大学法人

県⽴広島⼤学(学⻑:森永 ⼒,広島市南区)は,オンラインで開催される「夢ナビライブ2022 in Autumn」にて、様々なプログラムを開催します!高校生の皆さんの参加を募集しています。(参加無料・要申込)


【リアルタイムプログラム】
開催日:令和4年10月15日(土)
  • 大学紹介~学部・学科の概要について~
<講義ライブ質問対応・研究室訪問>
学問の講義ライブの担当教授に、オンラインで直接質問できます。
  • 量子の不思議を活用した超高効率太陽光発電(生物資源科学部 生命環境学科 環境科学コース 教授 大竹 才人)
  • 卵巣内の卵子を有効利用して必要な数だけ個体作出(生物資源科学部 生命環境学科 生命科学コース 准教授 阿部 靖之)
  • 動物はどうやって多細胞化したか―遺伝子でその謎を解く(生物資源科学部 生命環境学科 生命科学コース 教授 菅 裕)
  • 様々な細胞が織り成す植物機能をデザインする細胞操作法(生物資源科学部 地域資源開発学科 教授 荻田 信二郎)
  • スポーツはまちづくりに役立つか?(地域創生学部 地域創生学科 地域文化コース 教授 和田 崇)
  • 飲食する機能(摂食嚥下)の障害と言語聴覚士のしごと(保健福祉学部 保健福祉学科 コミュニケーション障害学コース 教授 矢守 麻奈)
  • 高齢者・認知症のQOL(生活の質)と作業療法(保健福祉学部 保健福祉学科 作業療法学コース 教授 久野 真矢)
開催日:令和4年10月16日(日)
<講義ライブ質問対応・研究室訪問>
学問の講義ライブの担当教授に、オンラインで直接質問できます。
  • 量子の不思議を活用した超高効率太陽光発電(生物資源科学部 生命環境学科 環境科学コース 教授 大竹 才人 先生)
  • 様々な細胞が織り成す植物機能をデザインする細胞操作法(生物資源科学部 地域資源開発学科 教授 荻田 信二郎)
  • 高齢化の進展に伴う栄養管理のエッセンス(地域創生学部 地域創生学科 健康科学コース 教授 栢下 淳)
  • 飲食する機能(摂食嚥下)の障害と言語聴覚士のしごと(保健福祉学部 保健福祉学科 コミュニケーション障害学コース 教授 矢守 麻奈)

【オンデマンド動画配信】
開催日:9月30日(金曜日)~10月25日(火曜日)の期間、24時間視聴可能!
  • 量子の不思議を活用した超高効率太陽光発電(生物資源科学部 生命環境学科 環境科学コース 教授 大竹 才人)
  • 卵巣内の卵子を有効利用して必要な数だけ個体作出(生物資源科学部 生命環境学科 生命科学コース 准教授 阿部 靖之)
  • 動物はどうやって多細胞化したか―遺伝子でその謎を解く(生物資源科学部 生命環境学科 生命科学コース 教授 菅 裕)
  • 様々な細胞が織り成す植物機能をデザインする細胞操作法(生物資源科学部 地域資源開発学科 教授 荻田 信二郎)
  • 高齢化の進展に伴う栄養管理のエッセンス(地域創生学部 地域創生学科 健康科学コース 教授 栢下 淳)
  • スポーツはまちづくりに役立つか?(地域創生学部 地域創生学科 地域文化コース 教授 和田 崇)
  • 飲食する機能(摂食嚥下)の障害と言語聴覚士のしごと(保健福祉学部 保健福祉学科 コミュニケーション障害学コース 教授 矢守 麻奈)
  • 高齢者・認知症のQOL(生活の質)と作業療法(保健福祉学部 保健福祉学科 作業療法学コース 教授 久野 真矢)


【詳細・お申し込み】
下記よりご確認いただけます。
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/soshiki/58/news220913-2.html


県立広島大学のウェブサイトはこちら
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

広島県公立大学法人

5フォロワー

RSS
URL
https://www.pu-hiroshima.ac.jp/p/corporation/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
広島県広島市南区宇品東一丁目1-71
電話番号
082-251-9540
代表者名
森永 力
上場
未上場
資本金
-
設立
1920年03月