《茨城県境町》25年住み続けたら無償譲渡!戸建住宅 第4弾『 アイレットハウス オハナタウンⅡ 』10月17日(金)まで入居者募集中!

茨城県境町(町長:橋本正裕)では、多数の反響にお応えし、「もらえる戸建住宅」第4弾『 アイレットハウス オハナタウンⅡ 』33棟を整備し、入居者を募集します

境町役場

《茨城県境町》25年住み続けたら無償譲渡!戸建住宅 第4弾『 アイレットハウス オハナタウンⅡ 』10月17日(金)まで入居者募集中!

茨城県境町(町長:橋本正裕)では、移住・定住政策の一環として、PFIを活用した定住促進住宅「アイレットハウス」の整備を進めております。これまで建設したマンションタイプ全108戸および戸建タイプ全65棟は、すべて満室となっております。

また、昨年度に整備した戸建住宅第3弾「マハロタウンⅡ」では、21棟の入居募集に対し、全国各地から256件もの応募をいただきました。

今回、この大きな反響にお応えし、第4弾となる戸建住宅「オハナタウンⅡ」33棟を新たに整備します。25年間住み続けていただいた方に土地と住宅を無償で譲渡する仕組みで、整備に伴い、入居募集を開始いたしました。

なお、第3弾の「マハロタウンⅡ」には78名の子育て世帯が転入しており、「オハナタウンⅡ」でも、さらなる定住人口の増加や地域の活性化が期待されます。

募集概要

棟数 

全33棟

長田地区:西泉田24棟

境地区:住吉町5棟、松岡町2棟、本船町2棟

住宅概要

敷地面積(戸当たり) 約190㎡(予定)

木造2階建て(3LDK)延床面積 約100㎡(予定)

賃料

月額64,000円(減額前家賃84,000円) 駐車料金:月額3,300円

※所得要件・世帯要件に該当する方は減額後の家賃で入居できます。

主な対象者

子育て世帯・新婚世帯 ※町外から転入する世帯を優先とさせていただきます。

所得基準

入居者および同居者の所得月額を合算した金額が158,000円以上487,000円以下

入居時期

令和8年3月末頃より入居開始予定

募集期間

令和7年8月19日(火)~10月17日(金)

申込方法

境町公式サイト「オハナタウンⅡ入居募集」(https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/page/page003792.html)に掲載されている「申込に必要な書類」を郵送もしくは持参してください。

提出先:境町役場 地方創生課

西泉田24棟 外観イメージ(実際とは異なる場合があります。)
間取りの一例

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

境町役場

12フォロワー

RSS
URL
https://www.town.ibaraki-sakai.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
茨城県猿島郡境町391-1
電話番号
0280-81-1300
代表者名
橋本 正裕
上場
未上場
資本金
-
設立
-