12年保存可能で災害用備蓄品に最適!RABLISS 防災電池 に新たなラインナップ登場!単1形・単2形 新発売のお知らせ

バッテリー、ラジオ、懐中電灯など災害時の必需品として欠かせない電気製品を安心して使うために。単3,単4形に加え、単1、単2形が登場。本体1本1本に使用推奨期限の記載があるので、管理しやすい商品です。

小林薬品株式会社

非常時の連絡手段や情報収集を行うために必要な機器類を備えておくことは大切ですが、その機器類を動かすための電源の確保も欠かすことができません。特に災害時は停電を伴う場合も多く、コンセントから電気を得ることができないことが考えられます。いざという時の為に、電池で駆動する機器をご用意いただくとともに、長期保管ができる弊社の防災乾電池の備蓄をおススメいたします。単1形と単2形が増え、これまで以上に様々な機器に対応可能になりました!

楽天市場

https://item.rakuten.co.jp/kobayashiyakuhin/ko389ko390_alkaline_battery/

RABLISS 防災電池 単1形 KO407 / 単2形 KO408

【商品特長】

電池は1人3日間、ラジオ・モバイルバッテリー・電灯に使うだけでも17本程度とされています。(単3形の場合)

使用本数の多い電池ですが、場所を取らずに置いておけるアイテムなので、長期保管できるものを選び、しっかりと備蓄しておくことが大切です。

電池内のガスケット部に耐久性の高い新素材を使っています。液漏れを防ぎ、12年の保管を実現する大切な役割を果たします。
内部導電膜を強化し、長期保管後の使用でも、高い放電性能を維持し、機器を稼働します。

【電池の保管方法】

直射日光、高温多湿を避けて保管してください。
本体記載の使用推奨期限以内の使用をおすすめいたします。
機器を使わない間は、機器から取り出して保管してください。
身の回りのあらゆる機器に対応できる、4種のラインナップです。

【商品仕様】

単3、単4はこれまでと変わらず販売中です。

【注意事項】

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PRその他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

小林薬品株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://kobayashiyakuhin.com/
業種
製造業
本社所在地
大阪市中央区南船場3丁目6番5号
電話番号
06-6314-6185
代表者名
橋本 隆志
上場
未上場
資本金
500万円
設立
2015年04月