プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

三条市
会社概要

【新潟県三条市 ふるさと納税】三条市健全経営、ふるさと納税ルール改定でも値上げしま宣言!

三条市

●10月1日からのふるさと納税ルール見直しに際して、それを理由とした寄付額の増加は現時点では行わないことを決定

新潟県三条市(市長:滝沢 亮)は、10月1日からのふるさと納税ルールの見直しに際して、それを理由とした寄付額の増加は現時点では行わないことを決定しました。


【本件のポイント】

●10月1日からのふるさと納税ルール見直しに際して、それを理由とした寄付額の増加は現時点では行わないことを決定


【本件の概要】

募集に要する費用について、ワンストップ特例事務や寄附金受領証の発行などの付随費用も含めて寄附金額の5割以下とする募集適正基準の改正を受け、いわゆる「隠れ経費」と呼ばれている経費についても、三条市は昨年度もすでに経費として計上しており、経費は寄付額の50%を下回る46%となっております。

三条市では令和3年10月に澤CMO(最高マーケティング責任者)を民間から迎え、令和4年4月からは職員直営体制のもとチームを編成し、ふるさと納税推進チームが事業を主導することで、令和2年では7億円だった寄付額を令和4年は50億円に伸ばしました。業務フロー改善も行い、経費を削減するとともに、物流や顧客対応の改善を行うことで、事業全体の効率化も実現しています。

※原材料の値上げなどによる返礼品の調達額の増加ため、寄付額の増加をする場合はございます。


 【三条市について】

新潟県三条市は金属加工業を中心とした「ものづくりのまち」で、かつてから隣の燕市とともに「燕三条」と呼ばれております。世界中で愛用されているネイルケア用品や国の指定伝統工芸品の包丁などがあります。2021年に開催した、工場を体験する展覧会「Tsubame-Sanjo Factory Museum」は、世界三大デザイン賞の一つとされる『Red Dot Design Award』ブランド&コミュニケーションデザイン部門でグランプリに選ばれました。

また、アウトドアメーカーのまちとしての認知度も高まっているほか、幻の西洋梨ル レクチエをはじめとした豊かな自然が育む高品質な農産物も魅力です。

https://www.city.sanjo.niigata.jp/


【三条市ふるさと納税特設サイト】

三条市の返礼品人気ランキングや特集記事、各ふるさと納税ポータルサイトを紹介しています。

https://furusato-sanjo.jp


【お客様からのお問合せ先】

《三条市ふるさと納税 お客様窓口》

TEL:0120-178-128 (受付時間:09:00~17:00 土日祝・年末年始・お盆期間除く。)

e-mail:furusato-sanjo@egg.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三条市

19フォロワー

RSS
URL
https://www.city.sanjo.niigata.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
新潟県三条市旭町二丁目3番1号 三条市役所
電話番号
0256-34-5511
代表者名
滝沢 亮
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード