山梨県 丹波山村「まいたけフェスティバル2025」で開催 “幻の原木舞茸”の魅力に、タバジビエとKINTANが共演「BURGER&クラフトビールフェス2025」~丹波山倶楽部の舞茸とともに~

焼肉KINTANを中心に26店舗を展開する株式会社カルネヴァーレ(本社:東京都目黒区・代表取締役社長 鳴坂竜一)は、山梨県丹波山村(木下喜人村長)で 2025年9月28日(日)に山梨県丹波山村 奥秋キャンプ場にて開催される「まいたけフェスティバル2025」に4回目の出店をいたします。今年はその中で特別企画「BURGER&クラフトビールフェス2025」を展開。地元のジビエ文化を発信するタバジビエと、都内を中心に展開する焼肉KINTANが共演し、丹波山倶楽部が育む原木舞茸を生かした特別メニューとともに、クラフトビールと楽しめる贅沢なひとときをお届けします。
「まいたけフェスティバル」は、村の名産である原木舞茸の収穫を祝う恒例イベントです。原木舞茸は、天然の環境を林や畑で再現して栽培されており、天候や気温に左右される厳しい条件下での生産のため大量生産はできません。力強い香りと歯ごたえが特長で、収穫時期もわずか3週間、“幻の舞茸”としても知られる希少な食材です。舞茸フェスティバルでは舞茸を使った郷土料理や地元特産品の販売、地元中学生による模擬店の出店など、毎年多くの来場者で賑わいます。
その中で展開される特別企画が「BURGER&クラフトビールフェス2025」です。
地元の食文化を担うタバジビエは、丹波山ならではの鹿肉を使用した「原木舞茸×鹿バーガー」を提供し、訪れる人々に山の恵みを伝えます。一方、焼肉KINTANは今回で4回目の出店となり、丹波山倶楽部が育てる原木舞茸と和牛を贅沢に掛け合わせた「原木舞茸×和牛バーガー」を開発。焼肉KINTANの「原木舞茸×和牛バーガー」は、照り焼きソースで仕上げたジューシーな和牛パテに、香り高い舞茸とチェダーチーズを、シャキシャキの野菜を重ねた贅沢な一品です。
KINTANはブランドコンセプトである「焼肉とワインのマリアージュ、カジュアルリッチな大人の焼肉レストラン」を基盤に、地域貢献の理念のもと、仲間と共に丹波山村の魅力を発信し、まいたけフェスティバルをさらに盛り上げてまいります。
【まいたけフェスティバル 参加テナント】
■クラフトビール

・Wolves Brewing (丹波山村)
多摩川の最上流、豊かな自然と狼伝承が残る丹波山村にあるマイクロブルワリー。源流の水を使い、ホップのアロマ・フレーバーを生かしたアメリカンスタイルのIPAを中心に醸造。食との融合で新しいビール文化を創造していくことを目指すブルワリーです。

・Far Yeast Brewing (小菅村)
“Democratizing Beer”
-産業化によって画一的な大量生産商品になってしまったビールの多様性と豊かさをもう一度取り戻す- これが私たちのミッションであり、活動の源です。 東京都と隣接しながらもビール造りに適した冷涼な気候である山梨県小菅村から、地域の特性を活かしたオリジナリティ溢れるビールを世界へ向けて発信しています。
■クラフトジン

・GEEKSTILL (甲州市)
甲州市塩山で蒸留酒の製造販売をしている小さな蒸留所です。生産本数もとても少ないですが、天然のボタニカルから香りを取り込んで季節や情景を感じられるお酒造りを目指しています。
■ジビエ

・タバジビエ (丹波山村)
タバジビエは、「山の神様からいただいた尊い命を、余すところなくいただく。」この丹波山村の狩猟の教えを忠実に守り、適切に処理をした高品質で安全なジビエ肉を提供するとともに、骨や皮についても様々な商品に加工、製造することで、「一人でも多くの方に、ここ丹波山村の狩猟文化を知ってもらいたい。」という思いからうまれたジビエブランドです。
■ベーカリー

・きのしたベーカリ― (丹波山村)
「丹波山村の皆さんを幸せにしたい」という温かい想いで始められた、村唯一のベーカリー。国産小麦100%、無添加生地の焼きたてパンが並ぶショーケースの中には、定番から季節限定の商品までを多数取り揃えている。
■スイーツ

TABA CAFÉ (丹波山村)
多摩川源流の丹波山村にある、古民家を改装したカフェです。
地元でとれた食材をふんだんに使ったイタリアンメニューやスイーツもご用意しています。
■焼肉

・焼肉KINTAN (東京)
恵比寿 代官山 表参道などの都内と横浜・福岡に26店舗展開する、焼肉とワインを楽しむカジュアルリッチな焼肉レストラン。KINTANで提供するお肉は、KINTANが長く信頼を置く食肉仲卸業者により、全国各地から優れた銘柄牛が集まる芝浦市場で買い付けされます。確かな目で買い付けされた極上の和牛はKINTANの肉職人により部位ごとに分けられ、それぞれ異なる肉質や味わいを最適な切り方でご提供いたします。
【まいたけフェスティバルへのアクセス】

●丹波自然休暇村 奥秋キャンプ場
〒409-0300 山梨県北都留郡丹波山村1388
・お車でのアクセス
中央高速道路八王子I.Cから90分
大月I.Cから50分、勝沼I.Cから60分
圏央自動車道青梅I.C、日の出I.Cより車で80分
※駐車場あり 村営グラウンド (山梨県北都留郡丹波山村1243)
・公共交通機関でのアクセス
JR青梅線奥多摩駅から西東京バス「丹波山村役場前行き」終点下車徒歩約5分
奥多摩駅発 (土日祝日)
AM8:35、AM11:30、PM13:32
【お問い合わせ】
●舞茸祭り実行委員会 0428-88-0223 tabayamaclub@gmail.com
【焼肉KINTANについて】

KINTANのある街の人々に「焼肉」と「KINTANの空間」と「サービス」を通じて、日常では得がたい“幸福感”や“豊かさ”を感じてもらえるよう、「その街で1番愛される焼肉レストラン」を目指して日々営業しております。30日間熟成KINTANや日本一のサーロイン・ユッケ™、ざぶとんのすだれステーキが好評です。

株式会社カルネヴァーレは、都内24店舗・神奈川県に1店舗、
福岡県に1店舗を展開しています。焼肉KINTAN、しゃぶしゃぶKINTAN、割烹金舌、THE KINTAN STEAK、天空焼肉 星遊山、焼肉Bovin d'Orを展開しています。
※URL:https://carnevale.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像