TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)から、斧「デルタホーク」や金属うちわ「フラメロ」など6アイテムが新登場!8月29日(金)より予約発売開始
株式会社タナクロ(本社:埼玉県さいたま市、代表取締役社長:田中淳也 以下 当社)が運営するキャンプブランド『TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)』から、斧「デルタホーク」や金属うちわ「フラメロ」など、小物系ギア4種と、新作テント「オブセル」のオプションアイテム2種の計6つの新作アイテムが登場。8月29日(金)19時より予約発売を開始いたします。

デルタターロンに続く、待望の刃物系ギア第2弾「デルタホーク」

デルタホーク:12,980円(税込)
【サイズ】幅(全長)34.5cm×奥行き9.7cm×高さ2cm/刃渡14.8cm/刃厚み0.6cm
【重さ】約920g
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-274-deltahawk
デルタターロンに続く2作目となる刃物系ギアとしてスタイリッシュな斧「デルタホーク」が登場。小ぶりなサイズでナタのようにも使える、取り回しの良い斧です。




サイズは「デルタターロン」より一回り大きめ。斧としては珍しいフルタング仕様で、薪割りの力強い振り下ろしはもちろん、バトニングにも対応します。さらに、片手で扱えるコンパクトさと鋭い切れ味を兼ね備えており、ナイフのようにフェザースティック作りも楽しめます。
▼デルタターロン
アウトドアナイフ「デルタターロン」は、“これ一本で調理からバトニングまで”をコンセプトにした長く愛用できるナイフです。耐久性と滑り止めに優れたG10ハンドルを採用し、手にしっかりフィット。持ち手位置とグリップ素材へのこだわりにより、長時間の作業でもストレスフリーに使用できるアウトドアナイフです。https://tokyocrafts.jp/products/products-110-deltatalon
焚き火のを炎を安全にコントロールする金属うちわ「フラメロ」

フラメロ:3,980円(税込)
【サイズ】約幅22×厚さ1.5×高さ32.2cm
【重さ】約152g
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-228-flamello
こだわり抜いて作り上げた、金属うちわ「フラメロ」。キャンプの必需品でありながら、使いたいと思えるデザインのものは意外と少ない。そこで、スタイリッシュなルックスとアウトドアに適した機能を融合し、ギアとして成立させました。


金属製のため火が燃え移る心配はなく、焚き火の炎を自在にコントロール可能。さらに、グリップにはブランドロゴを刻印し、ディテールにもこだわっています。グリップの穴にはストラップを通すことができ、ラックなどに引っ掛けてスマートに収納することもできます。
コードユニットに連結可能な折りたたみコンテナ「シフトコンテナ」


シフトコンテナ:3,980円(税込)
【組み立てサイズ】約幅42×奥行き26×高さ34cm
【収納サイズ】約幅42×奥行き26×高さ4cm
【重さ】約1020g
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-346-shiftcontainer
多機能テーブル「コードユニット」と組み合わせて使える「シフトコンテナ」が新登場。単体でも地面から高さを確保でき、手軽な収納コンテナとして重宝します。折りたたみ式でコンパクトに持ち運べるため、使い勝手も抜群です。



さらに、フレーム上部には「コードユニット」の天板を設置でき、連結することで収納力を大幅にアップ。「コードユニット」をより進化させる拡張アイテムです。
▼コードユニット
前後左右、上下の三方向に組み合わせが可能なキャンプアイテム。オプションでテーブルやラック、収納棚などを追加し拡張することができます。ものをかけたり乗せたり、製品同士を上に積み上げたり、横に繋いだり、自在な配置が可能です。
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/products-079-coordunit
シェラカップを重ねても使える保温カップ「シェラサーモメイト」

シェラサーモメイト:シルバー 2,480円、ブラック 2,980円(税込)
【サイズ】約12φ×H4.9cm
【重さ】約116g
商品ページ:
シェラサーモメイト ブラック https://tokyocrafts.jp/products/tc-236-sirrathermomate-bk
シェラサーモメイト シルバー https://tokyocrafts.jp/products/tc-236-sirrathermomate-sl
「シェラサーモメイト」は真空断熱構造で、保温保冷性能を持った食器です。
ポリッシュな仕上がりのシルバー(2,480円)と傷や剥がれに強いパウダーコート仕上げを採用し、
黒く塗ったブラック(2,980円)をラインナップ。



「シェラサーモメイト」の最大の特徴は、一般的なシェラカップ(310mlサイズ)を重ねて使えること。スタッキングできることで収納性が高まるだけでなく、直火調理や熱いスープを注いだ際に熱くて持てなくなるシェラカップを安全にホールド可能。さらに、中の料理を温かいままキープしてくれる機能性も備えています。
オブセルにインナールーフとリビングシート フロアマットが登場

オブセルインナールーフ:6,980円(税込)
【組み立てサイズ】約幅330×奥行き320cm
商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-359-obsel-innerroof
今年発売した、広々空間のワンポールテント「オブセル」に、さらに快適度をプラスするオプションが登場。一つ目は、日差しを防いだり、結露の滴りを防止する役割を持つ「オブセルインナールーフ」。ハンギングベルトと併用でき、ランタンなども掛けられます。



オブセル リビングシートフロアマット:21,980円(税込)
【組み立てサイズ】約幅445×奥行き376cm
【収納サイズ】約幅95×奥行き90×高さ13cm
【重さ】約4.15kg
https商品ページ:https://tokyocrafts.jp/products/tc-360-obsel-floormat
二つ目が、オブセルをお座敷スタイルで楽しむ時に心強い「リビングシートフロアマット」。オブセルに床を装着する上に、クッションもついていることで、お座敷として使うにも、寝室として使うにも、快適度をグッと向上させることができます。


<最新情報はメールマガジン、公式LINEを登録!>
▼登録はこちらから▼
会員登録&メールマガジン:https://bit.ly/3ZA2Hvx
TOKYO CRAFTS公式LINE:https://bit.ly/3t49mC5
<TOKYO CRAFTS>
言語化できない満足感を。
愛着のあるアウトドア道具を眺めて得られる「楽しさ」や「心地よさ」。
TOKYO CRAFTSが届けたいものは決してプロダクトではなく、プロダクトを手にとって初めて得られる言語化し難い満足感です。私達が手掛けたキャンプ道具が日本に留まらず、世界中のキャンパーさんの手に渡ってくれれば、これほど嬉しく誇らしいことはありません。
日本人が手がけた機能美が感じられるデザインを世界に届けたい
TOKYO CRAFTSはそんな想いで、立ち上げたキャンプギアブランドです。
▼TOKYO CRAFTS 公式オンラインストア
https://tokyocrafts.jp/
▼各種SNS
Instagram:https://www.instagram.com/tokyocrafts_jp/
X:https://x.com/tokyocrafts_jp
Facebook:https://www.facebook.com/tokyocrafts.jp
▼素材はこちらから
各商品の画像をダウンロードいただけます。掲載画像のほか、未掲載の画像もございます。
すべての画像