中部国際空港 2019年夏ダイヤの期初運航計画を発表
国際線旅客便は過去最高となる週408便に。夏ダイヤのピーク時には週425便が運航予定。
中部国際空港株式会社(所在地:愛知県常滑市、代表取締役社長:友添雅直)は、中部国際空港セントレアの2019年夏ダイヤの期初運航計画を発表しました。
増加する訪日旅行需要を背景に新規航空会社の就航が相次ぐ
上記に加えて、4月9日にティーウェイ航空済州線ならびに上海航空広州線が新規就航し、6月6日のエバー航空台北線の新規就航も発表済みであることから、夏ダイヤのピーク時には週425便の運航が見込まれます。
6月6日より台湾の航空会社エバー航空が7年ぶりにセントレア就航
貨物便は、カリッタ航空の定期便化などにより、期初時点で週29便の運航が計画されています。
3月31日より就航するチャイナエアラインの貨物専用機は北米西海岸からセントレアを経由して台北までを運航する
- 国際線旅客便数ならびに貨物便数の推移
- 国際線・国内線旅客便の就航都市と便数、および貨物便数
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像