授業を効率化する次世代型電子黒板「MAXHUB」X3シリーズ 教育総合展@インテックス大阪に出展
~対面授業もオンライン授業もこの1台で効率化~
株式会社MAYA SYSTEM(本社:東京都新宿区、取締役社長:高倉 昭)は、2021年6月23日(水)~25日(金)にインテックス大阪にて開催される「第4回 教育総合展(EDIX)関西 教育ITソリューションEXPO」に、次世代型電子黒板『MAXHUB』を出展します。
『MAXHUB』は、対面授業はもちろんの事オンライン授業にも対応した電子黒板で、一般的な電子黒板にあるホワイトボード機能の他に、プレゼンテーション機能(※1)やWEB会議機能(※2)も搭載されている次世代型のオールインワン製品です。
MAYA SYSTEMはこれらの製品の普及を通じて、コロナ禍でのオンライン授業の対策だけでなく、先生と生徒、また生徒同士のコミュニケーションの活性化を実現します。
『MAXHUB』は、対面授業はもちろんの事オンライン授業にも対応した電子黒板で、一般的な電子黒板にあるホワイトボード機能の他に、プレゼンテーション機能(※1)やWEB会議機能(※2)も搭載されている次世代型のオールインワン製品です。
MAYA SYSTEMはこれらの製品の普及を通じて、コロナ禍でのオンライン授業の対策だけでなく、先生と生徒、また生徒同士のコミュニケーションの活性化を実現します。
※1 プレゼンテーション機能
ワイヤレスドングルでPCとMAXHUBを接続し、双方向でプレゼン資料を操作できます。
※2 WEB会議機能
Windows搭載のため、Zoom・teams・Google meetなど様々な会議ツールを入れる事ができます。
- 出展概要
展示会概要:教育分野において日本最大の展示会です。学校・教育現場のあらゆる課題解決に役立つ製品・サービスが一堂に出展します。
開催日時 :2021年6月23日(水)~25日(金)10:00~17:00
会場 :インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102)
小間番号 :8-32
出展製品 :MAXHUB、マイクロステップ・スタディ、jetfi、jetfon
※マイクロステップ・スタディとは
個人の学力・能力を高精度教育ビッグデータで精確に測定する新時代のe-Learningです。
- MAXHUBの特徴
ホワイトボード機能・プレゼンテーション機能・WEB会議機能・高解像度カメラ・高性能アレイマイク・高機能スピーカー・PC(Windows)・タッチパネル・ホットスポット・ワイヤレス接続 全ての機能が1台に集約、準備や片付けの時間を短縮
②機能満載のホワイトボード
・タイムラグがなく滑らかでリアルな書き心地を実現
・図形の自動認識機能や書いた物の拡大/縮小、画像の挿入などデジタルならではの機能を搭載
・書いた物はデータで保存/共有が可能
・Windows搭載のため、Zoom・teams・Google meetなど様々なオンライン授業のツールを利用可能
・高解像度カメラと高性能マイク/スピーカーが搭載されているため、映像と音声をリアルに再現
④4画面同時投影が可能
4台まで同時投影する事ができるため、資料と生徒の回答を並べて確認することや、更に上から書き込む事ができ、わかりやすさと効率化を実現。
- その他製品詳細はこちら
◆YouTube公式アカウント:https://www.youtube.com/channel/UCyB3H5HzMXzTJ7ZVtC53e6A
MAXHUBの使用方法を分かりやすく解説しています!
- 視源ホールディングス(CVTE)について
CVTEは2005年12月に設立、主な事業は液晶ディスプレイのメインボードやインタラクティブパネル、医療機器などの設計、開発および販売を行っています。これまで、世界のTV用基板市場で6年連続No.1のシェアを獲得、認定特許4,400件以上取得、「フォーチュンチャイナ500」に選出されるなど高い技術力を誇っています。
- MAYA SYSTEMについて
今、社会では「働き方改革」「ICT化」などの取組が求められています。
我々はMAXHUBにより、同じ情報を共有し、あたかも一緒にいるかのように「つながる」ことができる環境を提供することで、これらの取組を支援してまいります。
※本文中に記載されている製品名などは各社の商標または登録商標です。本文中ではTM、(R)マーク等は明記していません。
【お問い合せ先】
■代理店をご検討の方・ご購入をご検討の方
株式会社MAYA SYSTEM 法人営業部
TEL:03-5989-0935
Mail:MAXHUB_support@mayass.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像