都市型サッカーフェス「FOOTBALL JAM 2025」の開催が決定!

「蹴るのも見るのも遊ぶのも」をテーマに、渋谷の街中の4会場で誰でも楽しめるコンテンツを実施!

株式会社PLAYNEW

都市型サッカーフェスティバル「FOOTBALL JAM 2025」の開催が決定しました。

FOOTBALL JAMは「蹴るのも見るのも遊ぶのも」をテーマに、90分の試合を観戦するだけではないサッカーの楽しみ方を広げるフェスティバルとして2021年に誕生し、今年で5年目を迎えます。


サッカーがプレーできる広大な敷地が少ない渋谷の特徴を逆手にとり、フリースタイルパフォーマンスやストリートサッカー大会の開催、アートやファッションを組み合わせたサッカーコンテンツの実施など、ボールを蹴るだけではないサッカーの関わり方も体験できます。


5回目の開催となるFOOTBALL JAM 2025でも、様々なサッカーコンテンツをこれまで以上に楽しんでいただけるよう準備を進めています。皆様のご来場お待ちしております。


詳細は、随時公式サイト・各SNSにてお知らせします。


FOOTBALL JAM 2025 概要

日程 / 会場:

09月26日(金) 16:00~21:00 恵比寿ガーデンプレイス

10月25日(土) 13:00~19:00 渋谷ストリーム / 渋谷キャスト / SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター

内容:ボールを蹴れるアトラクションやパフォーマンス、キッチンカーやグッズ販売 など

参加費:無料(大会形式のコンテンツは有料の場合あり)

主催:SHIBUYA CITY FC

特別協力:東急株式会社、サッポロ不動産開発株式会社

協賛:相模ゴム工業株式会社


FOOTBALL JAM

FOOTBALL JAMは、「蹴るのも見るのも遊ぶのも」をコンセプトに誰もが楽しめる都市型サッカーフェスティバルとして2021年に東京・渋谷で産声をあげました。90分の試合をプレーする、観戦するだけではない新たなサッカーの楽しみ方を体験できるフェスティバルです。音楽やファッションといったサッカー以外のさまざまな要素も掛け合わせ、老若男女全ての方々に喜んでいただける空間を創ります。渋谷を本拠地とするサッカークラブSHIBUYACITY FCが主催しています。


SHIBUYA CITY FC

渋谷からJリーグを目指すサッカークラブ。「PLAYNEW & SCRAMBLE」を理念に掲げ、渋谷の多様性を活かした新しく遊び心のあるピッチ内外の活動で、これまでにないクリエイティブなサッカークラブ創りを標榜している。

渋谷駅周辺6会場をジャックした都市型サッカーフェス「FOOTBALL JAM」や官民共同の地域貢献オープンイノベーションプロジェクト「渋谷をつなげる30人」の主宰、千駄ヶ谷コミュニティセンターの指定管理事業など、渋谷区での地域事業活動も多く実施している。

公式X:https://x.com/footballjam2021

公式Instagram:https://www.instagram.com/footballjam_official/

SHIBUYA CITY FC:https://www.scfc.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社PLAYNEW

4フォロワー

RSS
URL
http://scfc.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-22-6 幸和ビル5階
電話番号
-
代表者名
小泉 翔
上場
未上場
資本金
795万円
設立
2019年02月