3割の夫婦が一緒にお風呂に入っている!夫のホンネは?
20代〜60代の既婚男女200名に、夫婦のお風呂事情を調査しました。「一緒にお風呂に入ってる?」「結婚何年目まで入ってた?」から、「お風呂で何やってるの?」まで徹底調査。お風呂と夫婦の円満度の関係を探ってみました。
- 一緒にお風呂に入っている夫婦ほど円満??
<調査結果ハイライト>
1.夫婦で「一緒に入っています」が34%
2.今は入ってない…いつまでお風呂に入っていた?
3.どういうとき、夫婦でお風呂に入りたいと思いますか?
4.お風呂の中で何してる?
5.これからも一緒に入りたいですか?
6.一緒にお風呂に入っている夫婦は、円満!
1.夫婦で「一緒に入っています」が34%
2割の夫婦は「ほぼ毎日」と回答しています。
2.今は入ってない…いつまでお風呂に入っていた?
3.どういうとき、夫婦でお風呂に入りたいと思いますか?
男性は「相手を愛おしく感じたとき」と「旅行や温泉に行ったとき」が同率1位で、「嬉しいことがあったとき」「誕生日や記念日」と続いています。
女性は、「旅行や温泉に行ったとき」が1位で、「わからない」「癒されたいとき」という回答でした。
男性は、夫婦でお風呂に入ることでポジティブな楽しい時間を共有したいと考えていることがわかります。 女性は非日常や癒しを求める場合が多いようです。
4.お風呂の中で何してる?
一緒にお風呂に入ったとき、何をしているのか?も気になるところです。
約7割の人が「おしゃべり」と回答しています。とはいえ10分以内に出ている人も多いようです。
どんな種類の入浴剤を入れているかは様々で、特に決まっていないケースが多いようです。泡風呂が意外と少なく6%、にごり湯系は2割以上が使用しています。
5.これからも一緒に入りたいですか?
一緒にお風呂にはいってゆっくりおしゃべりする時間は、忙しい夫婦にとっては大切なコミュニケーションになっていることがわかります。
6.一緒にお風呂に入っている夫婦は、円満!
- 総括
夫婦のお風呂事情の分析の結果、ということがわかりました。
忙しい夫婦はとくに、意識しないとすれ違いやコミュニケーション不足が生じてしまいます。お風呂の時間を、大切な2人の時間してみてくださいね。
バスリエではこれからも、夫婦にとってバスタイムが大切なひとときとなるよう調査や発信を行っていきます。
夫婦のバスタイムアンケート調査本文
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/huhu.html
アンケート調査にご協力をお願いします!
https://www.bathlier.com/expand/o-recipe/survey/huhu.html#08
【調査概要】
調査実施:バスリエ株式会社
調査対象:20-60代の既婚男女 200名
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査期間:2021年9月〜2021年10月
調査地域:日本全国
- 会社概要
■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :270-1176 千葉県我孫子市柴崎台1-7-20
■TEL :04-7183-3252
■FAX :04-7182-2937
■URL :https://www.bathlier.co.jp
■Email: info@bathlier.co.jp
■事業内容:浴用品の企画・製造・販売
■広報担当:大角(おおすみ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像