SUSHI TOP MARKETING、XR技術を活用した新しいNFT配布ソリューション「XR Shot」を提供開始

SUSHI TOP MARKETING株式会社

 SUSHI TOP MARKETING株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:徳永 大輔、以下「当社」)は、XR技術およびAR体験を活用した新しいNFT配布ソリューション「XR Shot」および「AR体験サービス」を開始したことをお知らせします。
これにより、現実世界にデジタルオブジェクトを重ねたり、インタラクションしたりと、従来では不可能だった「現実+仮想空間の体感」がNFT配布を通じて楽しめます。

 なお、「XR Shot」の体験設計およびNFT配布システムの一部技術は現在、知的財産権(特許)を出願中です。

◾️XR Shotの画面遷移図

下記のQRコードより、「XR Shot」を体験いただくことができますので、ぜひご体験ください。

◾️XR Shot:NFT取得を“体験”としてデザイン

 XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)を総称した技術です。

XRでは、現実世界にデジタルオブジェクトを重ねたり、インタラクションしたりと、従来では不可能だった「現実+仮想空間」の体感が楽しめます。

 XR技術を活用した「XR Shot」は、スマートフォンのカメラを通じて特定の画像を認識し、3Dオブジェクトを出現させることで、NFT取得の瞬間を体験型に設計できるソリューションです。
 NFT取得者は3Dモデルを触ったり、動かしたりといったインタラクションを通じて、NFTを「手に取るように楽しむことが体験できる」新たな配布ソリューションです。

◾️AR体験:現実の中で推しコンテンツと出会う

「AR」とは、現実世界にデジタル情報やオブジェクトを重ねて表示し、現実世界にCGや画像などを融合させる拡張現実技術です。

「XR Shot」取得者は、現実世界にデジタルオブジェクトを重ねたり、インタラクションしたりと、従来では不可能だった現実+仮想空間の体感が楽しめます。

NFT取得者がコンテンツを立体的に表示し、まるで目の前にいるかのように、お気に入りの場所で推しコンテンツとの撮影や、動きを楽しむことが可能になったことで、「XR Shot」配布を通じてコンテンツへの愛着をより一層向上させるユーザー体験提供することが可能になりました。

  

                                       以     上

◾️NFT MARKETINGの理解が深まる「SUSHI MANGA」シリーズを公開中!
こちらからご覧いただけます

すべての画像


ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
キーワード
NFTXR ShotARXR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

SUSHI TOP MARKETING株式会社

24フォロワー

RSS
URL
https://www.sushitopmarketing.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町一丁目7番2号 東京サンケイビル 27階
電話番号
-
代表者名
徳永 大輔
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年10月