【仙台市】仙台・東北のインパクトスタートアップ創出プログラムの参加者を募集します

仙台市

 社会課題解決や東北地域の持続的な経済成長につなげるため起業家の創出・加速化支援に取り組んでいる仙台市は、社会課題解決につながる事業モデル確立から資金調達支援や支援者とのマッチングを通じて事業拡大に繋げるハンズオン支援プログラム「TOHOKU SOCIAL IMPACT BOOSTER」を開始し、参加者を募集します。

 本プログラムを通じて、仙台・東北地域を牽引するロールモデルとなるインパクトスタートアップを生み出すことを目指します。

1.プログラムスケジュール

募集期間:2025年7月1日(火)〜8月6日(水) 23:59まで

説明会:2025年7月9日(水)19:00-20:00(オンライン)※アーカイブ視聴可能

選考期間:2025年8月7日(木)〜8月22日(金)

採択者決定:2025年8月25日(月)予定

応募方法:2025年7月1日(火)より、特設サイト内エントリーフォームより応募可能

特設サイト:https://www.tohoku-socialimpactbooster.jp

2.応募資格

 以下のいずれかに該当し、仙台市または東北地域に社会課題解決の活動拠点(所在地または継続的な活動実績)を有する方を対象とします。法人登記の有無や事業形態は問いません。

(1)法人を設立済みで、持続可能な事業とソーシャル・インパクトの拡大を目指している代表者

(2)個人事業主、学生、または法人登記前でも、プロジェクトベースで実際に事業検証に取り組んでいる方(今後、仙台・東北での法人化を予定している方)

(3)検証中のプロダクト・サービスがあり、今後の事業化や持続可能性を真剣に模索している方

※原則すべてのプログラム日程に参加可能な方を対象とします

※構想のみ、アイデア段階で、まだ具体的な検証に着手していない方は対象外です

※年齢制限なし

※募集定員:5名

3.支援内容

(1)一気通貫した個別伴走支援:

 社会課題に対する仮説構築から、インパクト検証、事業モデル構築、資金調達戦略まで一気通貫した伴走支援を実施。また、期間中は各分野のプロフェッショナルのアドバイザリーとの相談機会を設ける。

(2)更なる成長を後押しする全6回の講義:

 事業拡大期だからこそ必要な、コンセプトの再定義、事業構想、ファイナンス、マーケティングなどを学ぶ全6回の講義を実施。過年度採択者も交え、自身の事業に落とし込む実践的な学びとフィードバックの場を提供。

(3)インパクト投資家・協業企業とのマッチング:

 プログラム期間中、12月に東京でインパクト投資家や企業、行政とのマッチングイベントを開催予定。2月11日(祝)には仙台市内で発表会開催。

4.本プログラムへの問い合わせ先

運営事務局:株式会社ボーダレス・ジャパン

Mail: info_sendai@borderless-japan.com

<本事業に関するお問い合わせ先>

仙台市経済局スタートアップ支援課

Email: kei008028@city.sendai.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

仙台市

7フォロワー

RSS
URL
https://www.city.sendai.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7−1
電話番号
022-214-8275
代表者名
郡 和子
上場
未上場
資本金
-
設立
-