「セルフスタンドで油種間違い」「軽自動車には軽油?」給油ミスによるトラブルは2ヶ月で256件、JAF全国調査結果

■集計結果 (※詳細結果については添付資料をご参照ください。)
●期 間 2012年5月1日(火)~6月30日(土)
●発生件数 256件(JAFが実施した救援のうち、給油間違いによるトラブル件数)
【参考】・前回調査:2009年12月1日~2010年1月31日 発生件数 255件
・期間中のロードサービス総実施件数:今回360,425件、前回476,222件
●主な理由
「勘違いした」
「うっかり」
「急いでいた」
「考え事をしていた」
「普段乗らない車だった」
「社用車」
「代車」
「初めて乗った車」
「軽自動車」は「軽油」だと思っていた
ガソリンスタンド店員の間違い
セルフスタンドで安価だったので給油した
JAFでは、セルフ式給油スタンドが増加していることから、
マイカーではない車両や、初めて乗る車両に給油する時は、必ず
車検証や取扱説明書で燃料の種類を確認するなど、慎重に給油す
るようドライバーに呼びかけてまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像