FIXER、生成AI時代の即戦力を育成する人材育成講座「GaiXer Academy」を提供開始 ~基礎から応用まで、ビジネスの現場で活きるプロンプトと分析スキルを習得~

株式会社FIXER

株式会社FIXER(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:松岡 清⼀、以下FIXER)は、FIXERが開発・提供するエンタープライズ向け生成AIサービス「GaiXer」を用いた生成AI時代の即戦力を育成する人材育成講座「GaiXer Academy」の提供を開始することをお知らせします。
本講座では、AI時代の即戦力となるコア人材を育成します。生成AIの活用方法とビジネスの基礎から応用まで体系的に学び、あらゆる業務でAIを当たり前のツールとして使いこなす実践的なスキルを習得することを目指します。

■「GaiXer Academy」の特長
生成AIのポテンシャルを最大限に引き出すためのプロンプトと、それを用いた実践的なビジネス分析スキルが習得できます。

  1. ビジネスの現場で活きる実践的スキル
    リサーチ、戦略分析、マーケティング分析といったビジネス遂行に不可欠な思考力を、生成AIを活用しながら体系的に学びます。

  2. プロンプトの習得
    AIから質の高い回答を引き出す技術を、基礎から実践まで段階的に学びます。

  3. 豪華な講師・監修陣
    経営学やデータサイエンス、情報システム学の第一線で活躍する専門家が講師・監修を務め、質の高い学びを提供します。

 

講師

広瀬 安彦氏
・三重県四日市市出身
・慶応義塾大学卒
・青山学院大学社会情報学研究科にて博士前期課程を修了
・北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院博士後期課程修了​(博士:国際広報メディア)
・大手印刷会社を経て2001年に大手シンクタンクに入社し​経営企画などの本社業務に従事​
・専門はインターネットによる広報戦略、データサイエンティストの育成、​M-GTA(Modified Grounded Theory Approach)を用いた質的研究
・日本生産性本部 経営アカデミー講師、明星大学 経営学部 非常勤講師

 

監修者

比嘉 邦彦氏
・沖縄県那覇市出身
・米国州立アリゾナ大学卒、同大学博士課程修了​ 学術博士(経営情報システム学)
・ジョージア工科大学、香港科学技術大学、東京工業大学で勤務​ 東京工業大学(現 東京科学大学)においてキャリアアップMOTを創立​
・専門はテレワーク、クラウドソーシング、E-コマース、地域活性化
・東京工業大学 名誉教授、日本テレワーク学会 特別顧問​

■カリキュラム

リサーチや情報収集スキル、ビジネス分析やマーケティングにおける代表的なフレームワークなどについて、GaiXerを活用しながら学習します。


・リサーチ編
 ビジネスリサーチの本質や効果的な実践方法を学びます。
・顧客分析 経営戦略編
 ビジネス分析におけるフレームワークを学び、多角的な視点からの分析能力を身につけます。
・顧客分析 マーケティング編
 顧客視点の戦略的なマーケティング思考、多角的な視点からの企業の分析能力を身につけます。
・課題解決編
 体系的な課題解決プロセスを学びます。
・アイデア創出編
 イノベーションの本質と創出プロセスを学びます。

■募集項目

日  時:10月8日~11月26日
     毎週水曜日 18:00-20:00(2時間)
開催形式:Teamsによるオンライン開催
     ※特別講演については会場/オンラインの同時開催を予定
価  格:320,000円 / 人(税別)
準 備 物:インターネット接続可能なPC類
公式サイト:https://fixer.co.jp/service/course/
お申し込み:以下のページよりお申し込みください。
      https://fixer.co.jp/service/course/form/

FIXERは、本サービスの提供を通じて、企業のリスキリングやAI人材の育成、業務効率化の支援に取り組んでまいります。

■エンタープライズ向け生成AIサービス 「GaiXer (ガイザー)」について

GaiXerは、ChatGPTなどの生成AI技術を活用した行政・企業向けのサービスです。大規模言語モデル(LLM)を選択し実行することで、最適なモデルを選べるのが特徴で、Azure OpenAI Serviceを基盤に開発されています。データ保護機能やアクセス制御機能を通じて、安全に利用することが可能です。「ISMAP-LIU」の特別措置サービスリストに登録されており、政府のセキュリティ基準を満たすSaaSとして評価されています。また、行政専用ネットワークであるLGWANでの利用も可能です。業種別テンプレートを用いたプロンプト作成支援や、各種データの学習機能により、導入初日から高い生成品質を得ることができます。さらに、クラウドサービスとの連携により、カスタマーサポートや文書作成の効率化など、多様な分野での活用が可能です。
GaiXer公式サイト: https://www.gaixer.com/

■ 株式会社FIXERについて

FIXERはクラウド黎明期に創業したクラウドネイティブカンパニーです。
当社はクラウド基盤である「Microsoft Azure」が本格的にサービスを開始する前の2009年に創業。2010年の正式サービス開始と同時にエンタープライズシステムのクラウド化をプライムとして引き受け、日本におけるクラウドの黎明期からAzure普及の一翼を担ってきました。政府がクラウドを行政システムの第1選択とする「クラウド・バイ・デフォルト原則」を示した2018年以降、エンタープライズシステムのクラウド環境へのリフト(移行)&シフト(進化)のニーズは、ますます高まっています。こうした中、FIXERがこれまで培ってきたクラウドネイティブなテクノロジーで日本のDXを加速させることが、我々のミッションであると考えています。

会社名:株式会社FIXER

代表者:代表取締役社長 松岡 清一

所在地:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館 最上階

Webサイト:https://fixer.co.jp/

※Microsoft、Azure、Azure OpenAI Serviceは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

※ChatGPTは、OpenAI社の登録商標です。

※その他記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社FIXER

15フォロワー

RSS
URL
https://www.fixer.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館
電話番号
03-3455-7755
代表者名
松岡清一
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2009年11月