プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京地下鉄株式会社
会社概要

有楽町線・副都心線及び南北線のダイヤを改正します!

2017年3月25日(土)改正有料座席指定制列車「S‐TRAIN」運行開始及び一部区間で列車増発

東京メトロ

 東京メトロ(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、2017年3月25日(土)に有楽町線・副都心線及び南北線でダイヤ改正を実施いたします。
 今回のダイヤ改正では、有楽町線・副都心線では、有料座席指定列車「S-TRAIN(Sトレイン)」の運行が開始されます。また、副都心線の日中時間帯、南北線の朝ラッシュ時及び夕・夜間時間帯に一部区間の列車を増発し、お客様の利便性向上を図ります。

 

 

有楽町・副都心線10000系有楽町・副都心線10000系

南北線9000系南北線9000系


有楽町線・副都心線及び南北線ダイヤ改正詳細

1 実施日 2017年3月25日(土)

2 実施内容
(1)有料座席指定列車「S-TRAIN(Sトレイン)」運行開始
有楽町線・副都心線において有料座席指定列車「S-TRAIN(Sトレ イン)」の運行を開始します。
〈平日ダイヤ〉
・朝ラッシュ前に所沢発豊洲行を1本運転します。
・夕・夜間時間帯に所沢~豊洲間で6本運転します。
注 飯田橋・有楽町に停車いたしますが、豊洲行は降車専用、所沢行は乗車専用となります。
〈土休日ダイヤ〉
・朝時間帯に元町・中華街発西武秩父行及び飯能発元町・中華街行各1本を運転します。
・夕・夜間時間帯に元町・中華街発飯能行、元町・中華街発所沢行及び西武秩父発元町・中華街行各1本を運転します。
注 池袋に停車いたしますが、元町・中華街行、所沢/飯能/西武秩父行ともに降車専用となります。
※運転時刻・東京メトロ以外の直通運転先の停車駅につきましては、以下のURL(2017年1月10日付けプレスリリース)をご覧ください。
http://www.tokyometro.jp/news/2017/158026.html 

(2)列車増発
ア 副都心線
〈平日ダイヤ〉
・10時~16時台の東急東横線内発新宿三丁目行列車の行先を池袋または和光市に変更することにより、新宿三丁目~池袋間24本、新宿三丁目~和光市間2本を増発します。
〈土休日ダイヤ〉
・8時~18時台の東急東横線内発新宿三丁目駅行列車の行先を池袋または和光市に変更することにより、新宿三丁目~池袋間48本、新宿三丁目~和光市間2本を増発します。
イ 南北線
〈平日ダイヤ〉
・朝時間帯、市ケ谷発日吉行を赤羽岩淵駅発に変更し、赤羽岩淵~市ヶ谷間1本を増発します。
・夕・夜間時間帯、白金高輪~赤羽岩淵間14本、白金高輪~駒込間1本を増発します。
・22時台以降、埼玉高速線内発白金高輪駅行列車3本を東急目黒線内行に変更します。
〈土休日ダイヤ〉
・夕・夜間時間帯、白金高輪~赤羽岩淵間22本、白金高輪発埼玉高速線内行1本を増発します。
・7時台、埼玉高速線内発白金高輪駅行列車1本を東急目黒線内行に変更します。
【参考】
2017年3月4日(土)に東西線及び千代田線でダイヤ改正を行います。
詳細は、以下のURL(2016年12月16日付ニュースリリース)をご覧ください。
http://www.tokyometro.jp/news/2016/157886.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京地下鉄株式会社

96フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyometro.jp/index.html
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都台東区東上野 3-19-6
電話番号
-
代表者名
山村明義
上場
未上場
資本金
581億円
設立
2004年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード