プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

イシン株式会社
会社概要

【10/25(火)セミナー開催】「目からウロコ」のKDDI中馬流オープンイノベーション経験則

KDDI株式会社 中馬 和彦 氏 登壇

イシン株式会社

イシン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:片岡 聡)は、日本企業のグローバルイノベーションを支援するオンラインイベント「BLITZ LIVE」に KDDI株式会社 事業創造本部 副本部長 兼 Web3事業推進室長 兼 LX戦略部長の中馬 和彦 氏に登壇いただき、2022年10月25日に開催いたします。

■申込み方法
下記リンクよりお申込みください。
https://go.techblitz.com/blitzlive-kddi-20221025/


■こんな方におすすめ
・企業の役員・経営者
・企業の技術開発・研究開発部門の方
・企業の新規事業・オープンイノベーション・投資部門の方
・上記に関連する政府系機関・地方自治体・VC・専門家・コンサルタントの方


■イベント内容
TECHBLITZ主催のオンライントークセッション「BLITZ LIVE」。今回はKDDI株式会社 事業創造本部 副本部長 兼 Web3事業推進室長 兼 LX戦略部長の中馬和彦氏にご登壇いただきます。

シリコンバレーのシードファンディング型アクセラレーターをモデルに立ち上げたKDDI ∞ LaboやCVCを運営し、これらの活動を通じて1000社以上のスタートアップを支援してきたKDDI株式会社。スタートアップ支援活動を指揮する中馬氏は、豊富な経験を基に、CVCが目指すべきゴールを「M&Aの手法を活かした新規事業創出である」と定めています。

一方、国内CVCの大部分について、本来のCVC活動の導入部分である「スタートアップ『支援』にとどまっている」と厳しい見方をしています。

経団連のスタートアップエコシステム変革タスクフォース委員も務める中馬氏は、日本経済が再興するために「大企業の資本や人材などアセットを開放する必要性」を指摘しています。その上で、日本のCVC運営の現状やオープンイノベーションの目指すべき姿、通説を覆す「目からウロコ」の中馬氏のさまざまな経験則をご紹介いただきます。


■イベント概要
主催:TECHBLITZ(イシン株式会社)
日時:2022/10/25(火)10:00-11:00(日本時間)
形式:オンライン講演|事前登録制
費用:無料
申込ページ:https://go.techblitz.com/blitzlive-kddi-20221025/


【会社概要】
Ishin Group
会社名 :イシン株式会社
代表取締役会長:明石 智義
代表取締役社長:片岡 聡
所在地 :東京都新宿区新宿6-28-7 新宿イーストコート7F
設立 :2005年4月
URL :https://www.ishin1853.co.jp/

Ishin USA
会社名 :Ishin USA, Inc.
CEO :岩下 友揮
所在地 :5201 Great America Pkwy., Suite 320, Santa Clara, CA 95054
URL :https://techblitz.com


【本件に関するお問い合わせ先】
イシン株式会社 担当:高橋 知宏(グローバルイノベーション(GI)事業部)
TEL  :03-5291-1580(代表) Email:info@techblitz.com

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
国際情報・国際サービス
関連リンク
https://go.techblitz.com/blitzlive-kddi-20221025/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

イシン株式会社

10フォロワー

RSS
URL
http://ishin1853.co.jp/company_profile.html
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区新宿6-28-7  新宿イーストコート7F
電話番号
03-5291-1580
代表者名
明石智義
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2005年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード