クリスマスシーズン到来!「成城石井自家製 4種ベリーのマカダミアシュトーレン」を新発売!

待ち遠しいクリスマスの時期を華やかに彩る4種類の味わいをラインアップ

株式会社成城石井

株式会社成城石井(本社事務所:神奈川県横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:後藤勝基)は「成城石井自家製 4種ベリーのマカダミアシュトーレン~自家製ベリーマジパン入り~」を2025年11月28日(金)に、成城石井の一部店舗※および公式オンラインショップ「成城石井.com」(https://seijoishii.com/)で新発売いたします。

※成城石井全227店舗のうち、148店舗での取り扱いとなります。

TOPICS

・クリスマスシーズンに毎年大人気の自家製シュトーレンは、原材料にこだわり、

 牛乳・バターを使用したオールバター生地が特長!今年は新作から定番まで、

 4種類の味わいをラインアップ!

・新作は「成城石井自家製 4種ベリーのマカダミアシュトーレン

 ~自家製ベリーマジパン入り~」!

・昨年大好評だった「自家製マジパン」に甘酸っぱいラズベリーピューレを練り込み、

 華やかな味わいに

■毎年大好評の自家製シュトーレン、今年は新作が仲間入り!

11月も半ばを過ぎるとやってくるクリスマスシーズン。イルミネーションが灯り、人々が指折り数えながらクリスマスを待ちわびるこの季節に欠かせないのがドイツ生まれの伝統的なパン菓子「シュトーレン」です。本場ドイツでは、クリスマスを迎えるまでの期間にシュトーレンを少しずつスライスして楽しむ習慣があります。その魅力は、熟成による味わいの変化。日が経つにつれて洋酒に漬けこまれた

ドライフルーツの風味やバター、スパイスなどの香りが生地全体にしっとりと馴染んでいき、時間の経過とともに深みのある味わいへと変わっていきます。その“時間とともに変化するおいしさ”がクリスマスを待つ期間に彩りを添えるスイーツとして、近年は日本においても自分へのご褒美や季節の贈りものとして親しまれるようになりました。

成城石井の自家製シュトーレンは、ドイツの伝統製法をベースに当社セントラルキッチンのパティシエが考案したレシピのもと、水やマーガリンを使用せずに牛乳とバターで生地を仕上げ、一つひとつ丁寧に焼き上げています。昨年はリニューアルを行い、本場ドイツのシュトーレンに用いられることの多いマジパン(アーモンドと砂糖を主原料とした伝統菓子)を自家製で作り、スライスした際に均一に楽しめるように一本丸ごと包み込んだ「成城石井自家製 自家製マジパン入り 5種ドライフルーツのシュトーレン」を発売。マジパンやドライフルーツに含まれる水分が生地に馴染んだ深い味わいを大変ご好評いただき、売上は前年同期比※の110%を記録するなど、多くのお客様にご支持をいただきました。昨年の好評を受け、今年は「成城石井自家製 4種ベリーのマカダミアシュトーレン~自家製ベリーマジパン入り~」を11月28日(金)に新発売いたします。今年のシュトーレンは、新作から定番まで全4種類の味わいをラインアップ。クリスマスまでのカウントダウンを、おいしく華やかに彩るシュトーレンとともにぜひお楽しみください。

※2024年10月31日~12月25日の既存店における売上金額の前年比

■今年の新作は、ベリーの味わいが華やかなシュトーレン

今年の新作「成城石井自家製 4種ベリーのマカダミアシュトーレン~自家製ベリーマジパン入り~」は、スパイスを使用していないため親しみやすい味わいで、シュトーレンを初めて食べる方にもおすすめの一品です。昨年ご好評いただいた自家製マジパンが一本入ったシュトーレンをベースに、マジパンに甘酸っぱいラズベリーピューレを練り込み、さらに生地にもラズベリーピューレを加えました。

ドライフルーツは、ストロベリー、ブルーベリー、クランベリーをふんだんに使用。ラム酒ではなく、さくらんぼを原料に発酵させて蒸留・熟成して造られるフルーツブランデー「キルシュワッサー」で漬け込むことで、それぞれのベリーの風味や酸味を引き立たせています。さらに、隠し味にドライマンゴーをプラスし、合計で4種類のドライフルーツを混ぜ込みました。爽やかなベリーの酸味にマンゴーのまろやかな甘みとトロピカルな余韻が重なり、奥行きと深みのある味わいに仕上げています。また、マカダミアナッツも混ぜ込んでおり、香ばしさとごろっとした食感もお楽しみいただけます。クリスマスが待ち遠しいこの時期、ベリーの味わいが華やかなシュトーレンで“おいしいひととき”を過ごしてみてはいかがでしょうか。

■商品情報

・成城石井自家製 4種ベリーのマカダミアシュトーレン~自家製ベリーマジパン入り~

1本 3,230 円※

発売日:2025年11月28日(金)

ラズベリーピューレを練り込んだ自家製のベリーマジパンを一本丸ごと包み込んだシュトーレン。このベリーマジパンが全体の生地との一体感を生み出しています。牛乳とバターを使用して仕上げたオールバターの生地には、ラズベリーピューレとストロベリー、ブルーベリー、クランベリーの3種のドライフルーツを加え、隠し味としてマンゴーのドライフルーツもプラス。ベリーの爽やかな酸味にマンゴーのまろやかな甘みとトロピカルな香りが重なり、奥行きのある味わいに。香ばしいマカダミアナッツの食感もアクセントとなり、ひと口ごとに異なる表情を楽しめる贅沢な仕上がりです。ほのかにピンク色の断面が、冬の食卓を華やかに彩ります。

※一部店舗限定での取り扱いです。

■毎年大好評の定番シュトーレン3種類も販売中!
イタリアの伝統菓子「パネトーネ」も注目!

今年の自家製シュトーレンは、上記の新作のほか定番のシュトーレン3種類も加えた4種類の味わいをラインアップいたします。さらに、イタリアの伝統的な菓子パン「パネトーネ」を今季も再販売いたします。シュトーレンと同じくクリスマスまでの期間にぜひお楽しみください。

<現在発売中の自家製シュトーレン>

・成城石井自家製 自家製マジパン入り 5種ドライフルーツのシュトーレン

ハーフ 1,826円/1本 3,014円

昨年リニューアルし、ご好評をいただいたシュトーレン。スライスした際に均一に楽しめるよう、自家製マジパンを1本丸ごと包み込んでいます。マジパンを入れることで、マジパンに含まれる水分が生地に馴染み、よりしっとりとした食感に。また、アーモンドの豊かな風味をお楽しみいただけます。オールバターの生地と、ラム酒で漬け込んだドライフルーツやスパイスの香り、そしてマジパンがバランスよく組み合わさった豊かな味わいをぜひご堪能ください。

※1本の規格は一部店舗限定での取り扱いです。

・成城石井自家製 イタリア産マロンのショコラシュトーレン 1本 3,446円

カカオ70%クーベルチュールチョコレートを使用した生地に「イタリア産マロン」を贅沢に混ぜ込みました。シロップ漬けのマロンを入れているため、シロップが生地に馴染み、しっとりとした口あたりに仕上げています。また、マロンの食感を出すために、生地の中に練り込むのではなく、成型時にバランスよく包み込むひと手間をかけています。チョコレートと相性の良いオレンジピール、くるみ、マカダミアナッツも加え、奥行きのある味わいに、マロンの香り・食感もしっかりと感じられる贅沢な一品です。

※一部店舗限定での取り扱いです。

・成城石井自家製 5種ドライフルーツのプチシュトーレン 4個 746円

ひとくちサイズで食べやすいシュトーレン。牛乳とバターを使用して仕上げたオールバター生地に、5種類のドライフルーツをふんだんに練り込み、芳醇な香りとしっとりとした口あたりに仕上げました。くるみを加えることで香ばしさと食感のアクセントをプラス。ミニサイズながらも本格的な味わいが楽しめる、ティータイムや手土産にもぴったりの一品です。

<この時期に再販売する自家製パネトーネ>

・成城石井自家製 5種ドライフルーツのパネトーネ 1,394円

発売日:11月28日(金)

2022年の発売以来毎年ご好評をいただいているパネトーネは、イタリアの伝統的な菓子パンの一つで大きなドーム型のフォルムが特徴です。ラム酒に漬け込んだ5種類のドライフルーツを贅沢に練り込み、長時間発酵させた自家製のパネトーネ生地をしっとりと焼き上げました。長時間の発酵によって生まれる自然な甘みと香ばしさが特長です。カットするたびにふんわりと広がるドライフルーツの香りと、軽やかで口溶けのよい生地が調和し、朝食やティータイムにもぴったり。クリスマスを待ちながら楽しんでいただきたい、季節限定の味わいです。

※一部店舗限定での取り扱いです。

※開封後はラップなどで包み、冷暗所で保管のうえお早めにお召し上がりください。

※価格は税込みです。

※画像は全てイメージです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社成城石井

47フォロワー

RSS
URL
https://www.seijoishii.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
神奈川県横浜市西区北幸二丁目9番30号 横浜西口加藤ビル5階
電話番号
045-329-2300
代表者名
後藤 勝基
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1927年02月