11月10日~11日に幕張メッセで開催される「Cybozu Days 2022」に出展します
エイトレッドが開発・提供するワークフロー製品「AgileWorks」と「X-point Cloud」多彩なサイボウズ製品連携についてご紹介
業務手続きの電子化(ワークフローシステム)大手の株式会社エイトレッド(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岡本 康広 以下、エイトレッド)は、サイボウズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:青野 慶久 以下、サイボウズ)主催により11月10日~11日に幕張メッセ(所在地:千葉県千葉市)で開催される「Cybozu Days 2022」に出展することをお知らせいたします。
▼お申し込み先
https://days.cybozu.co.jp/days/entry/
エイトレッドが提供するワークフロー製品X-point CloudとAgileWorksは、サイボウズOfficeやサイボウズGaroon、kintoneなどとシームレスに連携ができます。
高度なワークフロー業務の構築や申請業務の自動化、関連付けされた書類の自動起票やデータベース化など、なぜサイボウズとワークフローがタッグを組むのか?そのほかにもデータ活用や編集・閲覧権限など、詳細は展示ブースにてお気軽にお問い合わせ下さい!
- 「Cybozu Days 2022」とは
働き方、組織運営や、kintoneなどのサイボウズのクラウド製品を40以上のセッションと80を超える展示ブースで体感できる、サイボウズ社主催の総合イベントです。
本年のテーマは「宝島-DXの勇者たち-」。
自社の業務改善に一歩踏み出した人=“勇者たち”の事例を「宝島」で宝探しのように見つけて欲しいという思いが込められています。
会場ではkintoneをはじめとしたサイボウズ製品を活用したDXの事例を各セッションや展示ブースでご紹介いたします。
- 出展製品の詳細について
「AgileWorks」は、複雑な承認フローにも対応できる標準機能と高い拡張性を併せ持つ中堅・大規模組織向けワークフローシステムです。大規模かつ複雑な組織構造を考慮した設計で、人事異動や組織改編にも素早く柔軟に対応できます。書類移管や引継ぎの機能が網羅されているため、意思決定後の社内ナレッジの共有もスムーズ。グループウェアや外部システムとの連携、柔軟なアドオン開発も可能なので、開発工数の削減やシステム運用の省力化にも貢献します。
(https://www.atled.jp/agileworks/)
■ワークフロークラウド「X-point Cloud」
「X-point Cloud」は、直感的操作で誰にでも使いやすく、まるで紙のようなフォームだからスムーズに導入可能なワークフロークラウドです。ノーコード&安心のサポート体制で現場にも運用者にもストレスなくペーパーレス化、データベース化を同時に実現。稟議をはじめとした申請承認業務の電子化だけでなく、多彩な連携機能と便利な検索・集計機能で業務をどんどん効率化し、スピーディーな経営につなげます。
(https://www.atled.jp/xpoint_cloud/)
- イベント概要
【名称】Cybozu Days 2022
【主催】サイボウズ株式会社
【会期】2022年11月10日(木)~11月11日(金)
【会場】幕張メッセ 国際展示場1~3ホール(〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)
【入場料】無料 ※要事前申し込み
▼お申し込み先
https://days.cybozu.co.jp/days/entry/
【会社概要】
<エイトレッド>
エイトレッドは、ワークフロー専業メーカーとして歩み続け、2022年4月に設立15周年を迎えました。稟議書をはじめとした社内申請・承認業務の電子化を行うワークフローシステム「AgileWorks(アジャイルワークス)」「X-point(エクスポイント)」及び、ワークフロークラウド「X-point Cloud(エクスポイントクラウド)」を開発・提供しています。企業規模や業種・業界を問わず、これまでシリーズ累計4,000社を超える企業・公共機関(特殊法人や行政、学校等)に導入いただき、ペーパーレス化や業務効率化の推進に貢献しています。
名称:株式会社エイトレッド(東証スタンダード:3969)
所在地:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表者:代表取締役社長 岡本 康広
設立:2007年4月
事業内容:ワークフロープロダクトの製品開発・サポートサービス・クラウドサービス
URL:https://www.atled.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像