富士薬品、テニスプレイヤー 齋藤咲良選手と所属契約を締結~

「富士薬品セイムス ワールドチャレンジプログラム」出身初のプロが誕生~

株式会社富士薬品

医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2024年4月1日(月)、今春にもプロ転向予定の女子テニスプレイヤー齋藤咲良選手と所属契約を締結しましたのでお知らせします。
 齋藤選手は、富士薬品がスポーツ支援の一つとして取り組む、女子テニスのジュニア選手の育成支援プログラム「富士薬品セイムス ワールドチャレンジプログラム(以下、本プログラム)」の出身選手です。富士薬品は、本プログラムを通じて齋藤選手が満12歳の頃から支援し続けてまいりました。齋藤選手がプロへ転向すれば、本プログラムの出身選手で初めてのプロテニスプレイヤーとなります。
本契約にともない、齋藤選手は富士薬品の所属として活動するほか、ウェアへ富士薬品のロゴを掲出します。
  • 斎藤咲良選手との所属契約について


 齋藤咲良選手は、ITFジュニア世界ランクで最高2位を記録したほか、現在シニアのシングルス世界ランキング(WTAランキング)で世界242位(仮)、日本ランキング(JTAランキング)で6位(仮)に位置している(2024年4月1日時点)、今後のプロとしての活躍が大いに期待されている17歳の若き選手です。

齋藤選手は、富士薬品が実施する海外遠征や国内合宿など成長機会を提供する「富士薬品セイムスワールドチャレンジプログラム」に2018年(満12歳)から参加し、2019年には世界中からプロをめざすジュニアのトッププレイヤーが集まるアメリカのテニス大会「エディハー(Eddie Herr International Junior Championship)」でシングルス、ダブルスともに準優勝の成績を収めました。さらには2020年に行われた世界三大ジュニア選手権の一つといわれるU14のヨーロッパナンバーワン決定戦「プチザス(LE PETITS AS)」に出場し、ダブルスで準優勝を果たすという快挙を成し遂げました。2021年に本プログラムを卒業した後も富士薬品の支援のもと、積極的に海外の大会へと出場し続け、2023年に全米オープンジュニアのシングルスでベスト8、ダブルスで準優勝、2024年には全豪オープンジュニアのシングルスでベスト8という快挙を成し遂げました。


 このたび富士薬品は、齋藤選手がプロテニスプレイヤーとして世界のトップをめざして進む姿に、多くの人を「元気」にする力があると信じて、その活動を一層支援することとしました。

・齋藤咲良選手:https://www.fujiyakuhin.co.jp/csr/player/aoyama.html 


  • 「富士薬品セイムス ワールドチャレンジプログラム」とは

 「富士薬品セイムス ワールドチャレンジプログラム」は、女子テニスのジュニア選手を対象に、ジュニアからプロへの重要な移行期である満12歳から14歳までの3年間、海外遠征や国内合宿など成長機会を提供するプログラムです。テニスは、プロとして活躍するまでにも海外遠征費をはじめ多くの費用がかかることから、夢半ばにしてあきらめてしまう選手も少なくありません。そんな選手を一人でも減らしたいという想いで立ち上げたのが「富士薬品セイムス ワールドチャレンジプログラム」です。

 このプログラムを通じて、これまで支援の行き届かなかった“これから伸びる”世代の選手たちの第一歩を後押しし、ひいては日本の女子テニスの発展に貢献することをめざしています。




社名

株式会社富士薬品

代表者

代表取締役社長 高柳 昌幸

所在地(本社)

〒330-9508 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地

事業内容

医薬品等の配置薬販売事業、ドラッグストア・調剤薬局事業、

 医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社富士薬品

10フォロワー

RSS
URL
https://www.fujiyakuhin.co.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地
電話番号
048-644-3240
代表者名
高柳 昌幸
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年04月