プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団
会社概要

「たまくす基金」を通じた「たまくすの木」の周辺環境整備への支援が決定【横浜開港資料館】

https://readyfor.jp/projects/tamakusu

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団

横浜開港資料館(所在:横浜市中区、館長:西川武臣、管理運営:公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団)が令和6年5月21日(火)から実施しているクラウドファンディング「横浜開港の歴史を未来につなげる「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい!」について、株式会社ありあけ(本社:横浜市中区、代表取締役社長:堀越隆宏)から「たまくす基金」を通じて支援を受けることが決定しましたのでお知らせいたします。商品購入を通じた、多くの皆様からのご支援をお待ちしております。

  • たまくす基金 概要

株式会社ありあけが販売する商品「横濱ムーンガレット」と「レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ」の2階、ル・モンブラン・カフェ限定メニュー「しぼりたて抹茶モンブラン~玉楠物語~」の売り上げ、1個につき1円を横浜開港資料館が実施するクラウドファンディングの支援金として寄付いただきます。


販売期間

2024年5月21日(火)~7月19日(金)

対象商品

横濱ムーンガレット単品・4個入り・8個入り

しぼりたて抹茶モンブラン~玉楠物語~


「横濱ムーンガレット」について

日本伝統のハレの食べもの「餅」と、西洋の「ガレット」を織り交ぜて生まれたもっちり新食感と、くるみの食感がたのしいお菓子です。

人々の願いや希望を繋ぐ“たまくすの木”や“横浜マリンタワー”の街並みとともに、港町横浜を見守り続け、私たちと寄り添い続ける“月”に想いを馳せた「願い菓子」です。

https://harbour-world.jp/items/moon_galette






「しぼりたて抹茶モンブラン~玉楠物語~」について

オリジナルブレンドの抹茶〈万丈の蒼〉と国産栗のペーストを合わせ濃厚な味わいに仕上げました。黒蜜ソース付き。

レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ https://lesanges-baie.yokohama/


  • 横浜開港資料館 クラウドファンディング 実施概要

本年は安政元年(1854)にペリーが横浜に上陸し、日米和親条約が締結されてから170年の記念の年です。

ペリー上陸を見守り、慶応2年(1866)の火災と関東大震災という二度の大きな災害から復活した当館中庭にある「たまくすの木(横浜市地域史跡)」周辺について、バリアフリーデッキを整備します。

段差解消や狭い通路の改善を図り、誰もが憩える空間にするため、地域循環型のクラウドファンディングを実施中です。

名 称

横浜開港の歴史を未来につなげる「たまくすの木」に憩うバリアフリーデッキを作りたい!

期 間

令和6年(2024)5月21日(火)~7月19日(金)

目 標

500万円(ALL or Nothing) ※目標に達しない場合、事業は実施しません。

プラットフォーム

READYFOR ※実施期間・名称等は変更の可能性があります。

https://readyfor.jp/projects/tamakusu

主なリターン

開港資料館オリジナルグッズ・「横濱ムーンガレット・ありあけ開港ハーバー」のセット商品ほか、近隣事業者が提供する商品やサービス


  • 株式会社ありあけと横浜開港資料館 ―クラウドファンディングのリターン商品―

リターン商品例:株式会社ありあけ「横濱ムーンガレット     キャラメルウォールナッツ 8個・ありあけ開港ハーバー 抹茶黒蜜 5個入」セット(10,000円+システム手数料)リターン商品例:株式会社ありあけ「横濱ムーンガレット     キャラメルウォールナッツ 8個・ありあけ開港ハーバー 抹茶黒蜜 5個入」セット(10,000円+システム手数料)

現在実施中のクラウドファンディングは、近隣事業者の皆様から商品やサービスを買い取り、支援金を上乗せしてリターン商品(返礼品)として提供することで、地域で活動する事業者様と当館に来館いただく皆様を繋いでいきたいと考え、地域循環型のクラウドファンディングとしています。

株式会社ありあけからは、「横濱ムーンガレット キャラメルウォールナッツ」と新商品の「開港ハーバー 抹茶黒蜜」のセットをリターン商品として展開していますので、ぜひこの機会に「たまくすの木」や横浜開港の歴史とともに知って頂ければ幸いです。


ありあけとのコラボリターン商品

・株式会社ありあけ「横濱ムーンガレット     キャラメルウォールナッツ 8個・ありあけ開港ハーバー 抹茶黒蜜 5個入」セット(10,000円+システム手数料)

https://readyfor.jp/contributions/tamakusu?reward_detail=&select_id=354086

・株式会社ありあけ「横濱ムーンガレット キャラメルウォールナッツ 8個・ありあけ開港ハーバー 抹茶黒蜜 8個入」セット(15,000円+システム手数料)

https://readyfor.jp/contributions/tamakusu?reward_detail=&select_id=354094

・株式会社ありあけ「横濱ムーンガレット キャラメルウォールナッツ 8個・横濱ハーバーアソートダブルマロン&抹茶黒蜜」セット(20,000円+システム手数料)

https://readyfor.jp/contributions/tamakusu?reward_detail=&select_id=354097


  • 株式会社ありあけと横浜開港資料館 ―たまくす2世がつないだご縁―

4月26日にリニューアルオープンした「レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ」店頭のたまくす2世(株式会社ありあけ提供)4月26日にリニューアルオープンした「レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ」店頭のたまくす2世(株式会社ありあけ提供)

株式会社ありあけが運営し、令和6年(2024)4月26日(金)にリニューアルオープンした「レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ」の店頭には、横浜開港資料館の「たまくすの木」の苗から育った「たまくす2世」が展示されています。

この樹は、横浜開港150周年を祝う事業として、平成19年(2007)に横浜市環境創造局(現みどり環境局)が実施した「150万本植樹行動」において、横浜開港資料館の「たまくすの苗」を育てるプロジェクトとして配布され、元町にお住いの田邊様が育成されたものです。令和5年(2023)により多くの方に親しんでいただける次の育ての親を探したいとのご連絡を田邊様より当館にいただき、株式会社ありあけを紹介し「レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ」の店頭にてお披露目することとなりました。


  • 株式会社ありあけと横浜開港資料館 ―商品や店舗開発への資料画像提供―

横浜開港資料館所蔵の錦絵の画像が使用された「鉄道開業 150年 記念仕様 黒船ハーバーショコラクルミ 5+1個」横浜開港資料館所蔵の錦絵の画像が使用された「鉄道開業 150年 記念仕様 黒船ハーバーショコラクルミ 5+1個」

横浜開港資料館では、当館が文化庁より認定を受けた文化観光拠点計画に基づき実施する取組として、山下公園通り会・横浜中華街発展会協同組合・協同組合元町エスエス会に加入する事業者の支援として、当館所蔵の歴史資料のデジタル画像を無償提供しています。


株式会社ありあけからはこれまでに、鉄道開業150年を記念して令和4年(2022)9月に販売された「鉄道開業 150年 記念仕様 黒船ハーバーショコラクルミ 5+1個」や「鉄道開業 150年記念 スフレどら焼き3個入」のパッケージ制作に当館所蔵の錦絵、立斎(歌川)広重(3代)の錦絵「東京横浜蒸気車鉄道之図」の画像を使用していただきました。

 今後も当館では歴史資料を通じて同社の商品や店舗開発に協力していきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://readyfor.jp/projects/tamakusu
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人横浜市ふるさと歴史財団

7フォロワー

RSS
URL
http://www.yokohama-history.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1
電話番号
045-912-7771
代表者名
佐藤 信
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1995年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード