子どもの権利や虐待防止について考えるワークショップを初開催「やまなしCAPカフェ@ZOOM」参加者募集を開始

山梨県

 山梨県(知事:長崎幸太郎)では、全国同様、本県における児童虐待相談件数が増加傾向にある中、多くの県民の皆様に児童虐待防止について考えていただく機会を提供するため、「令和4年度山梨県オレンジリボンキャンペーン」を昨年11月より実施しております。
 この度、このキャンペーンの一環として、Child Assault Prevention(子どもへの暴力防止)の頭文字をとり、子どもたちがいじめ、痴漢、誘拐、虐待、性暴力といったさまざまな暴力から自分を守るための人権教育プログラム「CAP(キャップ)」の考え方を活用し、子どもの権利を守り、虐待の予防につなげていくことを、皆さんと一緒に考えていただく機会として、「やまなしCAPカフェ@ZOOM」を開催しますので、お知らせします。
○ やまなしCAPカフェ@ZOOM実施内容
  <開催日時> 2月25日(土)10時~11時30分
  <開催方式> オンライン形式(ZOOMミーティング)
  <実施内容> 
    子どもの人権を守ることを主眼に、CAPの考え方を活用しながら、子ども虐待防止のためにできることを  
    参加者も一緒に考えるワークショップ形式により実施
    (予定プログラム)
    ・子どもの権利を守るための山梨県の取り組みについて
    ・CAP(キャップ)とは?
    ・これって虐待?それともしつけ?
    ・おとなの力の使い方を考える
    ・子どもの視点から見るー安心して、自信を持って、自由な気持ちで生きる権利
  <主  催> 山梨県
  <運営業務> NPO法人CAPセンター・JAPAN(同団体への業務委託により実施)


○ 参加者募集案内
  <募集期間> 1月31日(火)11時~2月20日(月)
          ※申込多数の場合、募集期間中に早期に受付終了する場合あり
  <募集人数> 60名程度(原則先着順)
  <申込対象> 山梨県内在住の方
  <申込方法> 下記のイベント案内特設ページ Peatixサイト「やまなしCAPカフェ@ZOOM~子どもの権
         利、CAPって何? 一緒に話しましょう~」内の「チケットを申し込む」から申込

   「やまなしCAPカフェ@ZOOM~子どもの権利、CAPって何? 一緒に話しましょう 
   ~」
     URL: https://capcenterseminar20230225on.peatix.com/   

  <必要事項> 氏名、メールアドレス、職業、年代、お住まいの地域、CAPを知ってい
         るか、イベントを知った方法
  <参加決定> チケット申込の完了した段階で参加が決定
 
○ NPO法人CAPセンターJAPANについて
   NPO法人CAPセンター・JAPANは、CAPプログラムに関するすべての権限をもつICAP(International Cente
   r for Assault Prevention、米国・ニュージャージ州)から認可された日本のCAPトレーニングセンターで、
   CAP活動実践者の養成・育成、地域でCAP活動を実践するグループの支援、CAPプログラムの普及・広報活
   動ならびに、子どもの人権、暴力防止に関する啓発活動を行う団体

○ 令和4年度山梨県オレンジリボンキャンペーンについて
   実施期間:令和4年11月~令和5年2月
   実施内容:広報啓発活動(県内施設のオレンジ色へのライトアップ、啓発リーフレットの配布、動画制作、
        CM広告展開)、セミナーの開催、SNS相談窓口開設など
        https://www.pref.yamanashi.jp/kodomo-fukushi/reiwa4orangeribboncampaign.html
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

山梨県

19フォロワー

RSS
URL
https://www.pref.yamanashi.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
山梨県甲府市丸の内1-6-1
電話番号
055-237-1111
代表者名
長崎幸太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-