ICT教材『天神』、2026年4月より中学生版に待望の「音声読み上げ機能」を搭載

発達障害・学習障害のある生徒の学びを強力に支援。「読むことの困難」を取り除き、理解に集中できる学習環境を実現へ

(株)タオ

小・中学校の教科書に準拠した家庭学習用デジタル教材「天神」を企画・開発・販売する株式会社タオ(本社:滋賀県草津市、代表取締役社長:黒澤慶昭)は、ICT教材「天神」中学生版において、2026年4月より新たに「音声読み上げ機能」を追加搭載することを発表いたします。

この度の機能拡張は、「小学生版の読み上げ機能がすごく良かったので、中学生版にもぜひ欲しい」という、ご利用者様からの多くの切実な声を受け、開発を決定したものです。

最新の生成AIを活用した自然で聞き取りやすい音声だけでなく、読んでいる箇所がわかるハイライト機能も搭載予定です。「読むだけで疲れてしまう」というお子様が、内容の理解に集中できる学習環境を提供します。

ご利用者様の声をもとに待望のアップデート

これまでも『「天神」 中学生版』には、アニメーション講義「レクチャー」での音声解説機能がありました。しかし、学習の要となる「問題文」「ヒント」「解説」部分には小学生版にしか読み上げ機能がなく、読字に困難を抱えるお子様にとっては、学習内容を理解する前段階の高い壁となっていました。

この度の新機能搭載は、小学生版の読み上げ機能を通じて学習効果を実感された多くのご家庭や教育施設からのご要望にお応えするものです。学習内容が高度化する中学校課程において、視覚と聴覚の両面からサポートすることで、誰もが学び続けられる環境の実現を目指します。

進化する、中学生のための音声読み上げ機能

小学生版の良さはそのままに、最新の生成AIを活用し、大きく進化した「音声読み上げ機能」をお届けします。

自然で聞き取りやすい「なめらかな音声」
機械的ではない、なめらかで聞き取りやすい音声で学習をサポート。内容がスムーズに頭に入ります。

理解を助ける「文字ハイライト機能」
読み上げているテキストがハイライト表示されるため、どこを読んでいるかが一目でわかります。視覚情報と聴覚情報が一致することで、より深い内容理解を促します。

学習のつまずきを防ぐ「ヒント・解説」の読み上げ
問題文だけでなく、つまずいた時に頼りになる「ヒント」や、解答の根拠を学ぶための「解説」も音声で確認可能。一人でも安心して学習サイクルを完結できます。

「読む」エネルギーを「考える」エネルギーに

この機能は、特に発達障害や学習障害(ディスレクシア等)のある生徒にとって、学習のあり方を大きく変える可能性を秘めています。

お子様にとっては: 「読むことの困難」から解放され、問題の意味を考え、解法を導き出すという、本来の学習活動にエネルギーを注ぐことができます。

保護者様にとっては: これまで必要だった問題文の読み上げサポートなどの負担が減り、お子様の自立的な学習を見守ることができます。

教育施設にとっては: 指導者が問題の読み上げに費やしていた時間を、生徒一人ひとりの質問対応や対話の時間に充てることができ、支援の質を向上できます。

今後の展望

2026年4月の提供開始に向けて現在開発を進めております。機能の詳細や導入方法については、今後公式サイト等で改めてご案内いたします。

株式会社タオは、これからもお客様の声を真摯に受け止め、「自己実現を支援する」という使命のもと、製品開発とサービスの向上に努めてまいります。

ICT教材「天神」の概要

「天神」はタブレット・パソコンを利用した学習教材で、特長は以下のとおりです。

対応学年:乳幼児(0-6歳)、⼩学校・中学校の全学年

学習範囲:1学期分から3学期分までがいつでも学習可能

対応教科:英語、数学(算数)、国語、理科、社会、⽣活、知育・育脳

動画講義:5〜15分程度のアニメーション授業が⾒放題(⼩学⽣版・中学⽣版)

反復学習:選択肢のシャッフルに加え、問題そのものが変化

プリント:ほぼ全問の印刷に対応(⼩学⽣版・中学⽣版)

読み上げ:問題⽂、ヒント、解説等を⾳声で⾃動読み上げ(幼児版・小学生版で提供中。中学生版は2026年4月より搭載予定)

問い合わせ先

商品サイト:https://www.tenjin.cc/

フリーダイヤル:0120-019-828

メールアドレス:support@tao-st.co.jp

営業時間:10:00~19:00(平日・土・祝)

会社概要

社名 : 株式会社タオ

設立 : 1992年4月1日

代表者 : 代表取締役社長 黒澤 慶昭

資本金 : 1,000万円

事業内容: 教育ソフト「天神」の企画・開発・販売

所在地 : 〒525-0032 滋賀県草津市大路2丁目9-1 陽だまりビル5階

URL : https://www.tao-st.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社タオ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.tao-st.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
滋賀県草津市大路2-9-1 陽だまりビル5F
電話番号
077-566-5044
代表者名
黒澤 慶昭
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年04月