事業拡大における円滑な資金調達に向けて体制を強化。株式会社ブリングラックとIPO系アドバイザリー契約を締結。
新しい観光を再定義するトラベルテックカンパニー・エスビージャパン株式会社(代表取締役:中元英機、 以下当社)は、将来の事業拡大における円滑な資金調達を目指し、IPO・ファイナンスコンサルタントである株式会社ブリングラック(福岡市 代表取締役:吉行亮二)とアドバイザリー契約を締結しました。新型コロナウィルス感染拡大の影響で低迷する観光・インバウンド業界において、当社は自主メディアを活用した新事業の創出を図っており、これからも新しいマーケットづくりに邁進していきます。
お問合せ: https://sb-ja.jp/contact
株式会社ブリングラック:https://bring-luck.com/
お問合せ: https://sb-ja.jp/contact
株式会社ブリングラック:https://bring-luck.com/
- 観光業界と当社の動き
そのなかで、当社は将来の事業拡大における円滑な資金調達・IPOを目指し、IPO・ファイナンスコンサルタントである株式会社ブリングラックとのアドバイザリー契約を締結しました。
- 当社が開発した観光DX事業

1.みんなの観光協会 | https://minna-kanko.jp/ 国内の観光ニュースメディア。 自治体や観光協会・観光事業者を中心に投稿登録団体500社。 月間50万PV。投稿者にアカウントを付与し、 管理画面より配信ができる。 |
2.TripTip GLOBAL | https://triptips.info/ 海外の地域ニュースメディア。 こちらも投稿者にアカウントを付与し、自身で投稿可能なサイト。 Facebookを中心とするSNSも開設し、海外フォロワー約10万人。 |
3.on journey (オンジャーニー) |
https://onjourney.jp/ (2021.5月リリース) オンライン体験・観光・教育の販売予約プラットフォーム。 コロナ禍において、ZOOM等オンライン会議ツールを 活用したガイドや体験商品が全国的に増加。 リアル観光と合わせたハイブリッド型観光が新たな市場として 注目されている。 |
- 当社の業務拡大・強化イメージ
自主メディアの展開においては、保守・管理、バージョンアップ、新規開発などに対応できる自社エンジニアの採用強化が鍵となります。
②グローバル展開に向けたマーケティング強化
ニュースメディアの投稿者、オンライン体験のガイド、視聴・参加するユーザー等のステークホルダーのグローバル化に向けて、セールス・マーケティング人材や体制、機能強化に努めていきます。
③OTA・BPOなどの事業拡大
当社の将来構想として、旅行商品を販売するOTA(Online Travel Agent)の設立や、観光事業者等のBPO(Business Process Outsourcing)サービスへの展開を想定しています。
- 株式会社ブリングラック:吉行亮二 氏
〇IPO体制構築支援 〇内部統制構築支援 〇資金調達支援 〇企業価値向上支援
最後に、当社は新しい観光を再定義するトラベルテックカンパニーとして、アフターコロナにおけるマーケット開拓を進めてまいります。ご興味のある方は、ご遠慮なくお問合せください。
第8回「みんなの観光サミット」(4月28日)参加者募集中!
参加申し込み: https://zoom.us/webinar/register/WN_J8vSb_JxQEOvge7MyiuMLg
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像