株式会社TimeTree、韓国最大手通信事業者SK Telecomと資本業務提携を締結
〜22億円の出資を受け、AI機能開発と海外展開を加速〜

株式会社TimeTree(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:深川泰斗)は、韓国最大手の通信事業者であり、生成AI・AIインフラ・AI半導体など幅広い領域でグローバルに事業を展開するSK Telecom社(以下、SKT)と資本業務提携を締結し、SKTより22億円の出資を受けることをお知らせいたします。
本提携を通じ、TimeTreeはAIを活用した機能開発および海外展開を加速し、さらなる成長を目指します。
サービス概要と事業の現状
「TimeTree」は、家族・友人・団体など複数人で予定を共有できるカレンダーアプリとして2015年3月にサービスを開始し、現在では日本国内で3,100万、グローバルで6,700万の登録ユーザーに利用されています。ユーザーがカレンダー上に登録した予定データは累計130億件を突破。2024年には、企業や団体がイベント情報をカレンダー形式で発信できる「公開カレンダー」機能を提供開始し、エンターテインメントやスポーツなど多様な領域で導入実績が広がっています。
事業面では、ユーザーがカレンダーに登録する予定データを活用した広告配信プラットフォーム「TimeTree Ads」が収益の柱として成長を牽引。日常生活に根付いたサービス基盤を活かし、さらなる拡大を目指しています。

提携の背景
SKTは近年、生成AIサービスやAIインフラ、AI半導体といった領域の企業への投資を強めるとともに、自社開発AIアシスタント「A.(A Dot)」の展開などを通じ、通信事業者から「世界的なAI企業」への転換を進めています。こうした中で、「TimeTree」が保有する累計130億件以上の予定データと6,700万のユーザー基盤を、AIによる新たな価値創造の場として評価いただきました。今後は資金支援に加え、SKTの「A.Dot」パーソナルAIアシスタントの開発チームがTimeTreeの開発に参画し、共同でAI機能の開発を推進する予定です。

今後の展望
今回の資本業務提携を通じ、TimeTreeの独自資産である予定データを活用したAI機能の開発と、それを支える人材の採用、さらに日本国内および韓国をはじめとする海外市場におけるユーザー基盤拡大のためのマーケティングを重点的に推進してまいります。
これらを通して、煩雑になりがちな予定管理をより簡便かつ便利にするとともに、情報が溢れる現代社会において、一人ひとりが自身の予定情報を基点に行動を選択し、豊かな時間を過ごせるよう支援していきます。
株式会社TimeTree 代表取締役社長/CEO 深川 泰斗 コメント
私たちは創業以来、TimeTreeに登録される「予定」には大きな価値があると信じてきました。それは家族や恋人、友人や同僚といったコミュニティの軌跡そのものです。
今回の提携を通じて、ユーザーのみなさまの暮らしをより良い方向へ導けるよう、「予定」から生まれる可能性を丁寧に引き出し、最大限の価値として還元してまいります。そして、一人ひとりが自分らしい豊かな時間を選び取れる世界を実現し、生活者にとって欠かせない存在となることを目指してまいります。
SK Telecom CEO ユ・ヨンサン氏 コメント
TimeTreeとのパートナーシップは、SKTがAIエージェント技術を通じてグローバル市場で新たな価値を創出できる重要なチャンスだと考えています。今回の資本提携を通して、韓国と日本両国のAIエージェント生態系の拡大をリードしてまいります。
株式会社TimeTree概要
-
会社名:株式会社TimeTree
-
所在地:東京都新宿区西新宿六丁目18番1号住友不動産新宿セントラルパークタワー18階
-
代表者:代表取締役社長 深川泰斗
-
設立:2014年9月
-
事業内容:カレンダーシェアアプリ「TimeTree」の開発・運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像