BREXA Technology、大阪・関西万博でも活躍した実績を持つ BREXA AI CONCIERGE「ミライア・リンクス」を販売開始

〜対話型AIエージェントでビジネスコミュニケーションを最適化〜

BREXA Tech

株式会社BREXA Technology(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山﨑 高之、以下BREXA Tech)は、対話型AIエージェントであるBREXA AI CONCIERGE「ミライア・リンクス」を2025年11月7日より販売開始いたします。


BREXA AI CONCIERGEは、生成AI技術を活用した独自開発の対話型AIエージェントプラットフォームです。受付業務やヘルプデスク、業務アシスタントなど、さ

まざまなシーンでユーザーと対話しながらサポートいたします。さらに、お客様のニーズに応じて幅広い業務に対応可能なカスタマイズ機能も備えています。

AIエージェントの導入により、業務効率化やコスト削減などの効果が期待できるほか、デジタルヒューマンを活用した対話型AIエージェントは、利用者の共感を得ながら円滑なコミュニケーションを実現します。
今回販売を開始する「ミライア・リンクス」は、BREXA AI CONCIERGEのシリーズ第一弾製品として提供される対話型AIコンシェルジュです。

「ミライア・リンクス」は、EXPO 2025 大阪・関西万博において、大阪府・大阪市が産官学民で連携し、オール大阪で出展した「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn」内に設置した、AIコンシェルジュロボットに搭載され、来場者への案内やバイタルチェックなどのサービスを提供いたしました。来場者の皆さまには、「ミライア・リンクス」との対話やデモンストレーションを通じて、操作性や非接触バイタルセンシング機能を実際にご体感いただきました。


■「ミライア・リンクス(Miraiya Links)」について

BREXA AI CONCIERGE「ミライア・リンクス」は、音声およびテキストを通じてお客様をサポートする対話型AIエージェント。親しみやすいアニメ調のビジュアルと高度な会話機能を備え、快適でスムーズなコンシェルジュサービスを提供します。

【特徴】

・インタラクティブかつ感情表現豊かな高品質のデジタルヒューマン技術により高い共感力を実現

・多言語の音声に対応した音声入出力インタフェースを搭載し、世界各国のお客さまとのスムーズなコミュニケーションを実現

・大規模言語モデルや検索拡張生成技術を含む複数の生成AI技術を採用し、自由度の高いカスタマイズを施すことで、多種多様なお客さま業務への適用が可能

【対応言語】日本語、英語、韓国語、中国語、その他

【関連記事】
https://technology.brexa.com/information/2024/20241223

【製品情報】

https://protrude.com/miraiyalinks/

■今後の展望

「ミライア・リンクス」はスマートフォン、タブレット端末、パソコンなどの幅広い機器で利用できるため、ロボットとしての活用にとどまらず、商業施設での買い物支援、スマートシティでの道案内、公共施設での案内業務、ホテルや企業の受付、工場でのオペレーション支援など、幅広い分野に適用することができます。さらに、メンタルヘルス領域におけるカウンセリング支援、医療・介護施設での転倒検知、独居高齢者や単身世帯に向けた会話パートナーとしての活用など、超高齢社会が抱える課題の解決も期待されています。

また、ゲームなどのエンターテインメント向けコンテンツへの応用も視野に入れており、 2025年9月25日〜26日に幕張メッセにて開催された「東京ゲームショウ2025」では、BREXA Tech のアライアンスパートナーである株式会社Studio 51が出展するAIテクノロジーパビリオンにて「ミライア・リンクス」が展示され、業界関係者および報道各社からも高い関心を集めました。


BREXA AI CONCIERGEは、幅広い分野での活用を通じて世の中のあらゆる課題を解決することで、より良い社会の実現を目指していきます。


■BREXAグループについて〈https://www.brexa.com

BREXAグループは、1997年創業以来、製造やIT関連を中心とする人材サービス企業として成長を続け、2024年時点で国内外216社、約12万6千名の従業員が所属する人材成長プラットフォーム企業です。若年層・未経験者・外国人の育成や、中堅層のリスキリングを国内外20ヶ所の研修施設・450以上の豊富な研修内容で実現しています。2025年より株式会社アウトソーシングよりグループの社名を変更し、新ブランド「BREXA」を発表。就職やキャリア形成における境界をなくし、働く人々の新たな可能性を拡大するグローバル企業として事業拡大を進めてまいります。売上約8,000億円、国内3位・世界9位。


株式会社BREXA Technology

株式会社BREXA Technology

HP:https://technology.brexa.com/
代表者:代表取締役社長 山﨑 高之
本社所在地:東京都千代田区丸の内一丁目8番3号
丸の内トラストタワー本館16・17階
事業内容:IT・機械・電子・電気・ソフトウェアの技術者派遣及び開発請負、職業紹介業務(専門職の職業紹介)

【問い合わせ先】
株式会社BREXA Technology コーポレートブランディング室
Email :pr@brexa.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社BREXA Technology

15フォロワー

RSS
URL
https://technology.brexa.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館16F、17F
電話番号
03-3286-4777
代表者名
山﨑 高之
上場
未上場
資本金
4億8365万円
設立
2004年12月