東京医療保健大学 東が丘看護学部 ベビーマッサージ等の母子支援クラス「まちの助産室」を5月30日(月)から開催
学校法人 青葉学園が運営する東京医療保健大学(本部:東京都品川区、理事長:田村哲夫、学長:亀山周二、以下本学)は、東が丘看護学部(学部長:山西文子)の助産師によるベビーマッサージ等の母子支援クラス「まちの助産室」をオンラインにて、2022年5月30日(月)から来年3月にかけて計10回、開催します。
本イベントは、産後ケア事業の一環として地域における母子の健康と育児のお手伝いがしたいという東が丘看護学部の思いにより開催が決定しました。講師は母性看護学・助産学領域の准教授である朝澤恭子先生はじめ、計3名の本学の先生が務める予定です。ベビーマッサージのほか、日ごろの育児や母乳に関するお悩み相談、さらに同じ月齢のお子さんを持つ参加者の方々とのおしゃべり会を企画しています。
本学は今後も地域の皆様の健康を支えるお手伝いができるよう、取り組んでまいります。
■実施概要
日程 :2022年 5/30(月)、6/20(月)、7/11(月)、9/26(月)、10/11(火)、11/14(月)、12/12(月)
2023年 1/16(月)、2/13(月)、3/6(月)
時間 :14:00~15:00
場所 :リモート(Zoom)開催
対象 :生後1か月~12か月の赤ちゃんとお母さん
内容 :ベビーマッサージ、おしゃべり会、母乳相談、育児相談
参加費 :無料(先着8組、予約制)
講師 :東京医療保健大学 東が丘看護学部 助産師
■参加方法
下記のメールアドレスまたはQRコードから事前参加予約をお願いいたします。
メールの場合は、タイトルに「まちの助産室参加希望」と明記の上、お母様のお名前と赤ちゃんの月齢(生後何か月か)をお知らせください。
後日当方から参加案内をメールにておしらせします。
*申し込みされた方の Email アドレス、氏名、赤ちゃんの成育情報等の個人情報は、まちの助産室 web中の対応のみに利用し、他の目的には使用いたしません。
■お問合せ先
https://forms.gle/HDdJLE3aCNYdXuDs7
【担当講師からのコメント】
東京医療保健大学 東が丘看護学部 看護学科
朝澤恭子准教授、小嶋奈都子講師、鬼澤宏美助教
初めて育児をされる方、上のお子さんがいらっしゃる方もベビーマッサージをお楽しみいただけます。
気軽な参加をお待ちしています。
本イベントは、産後ケア事業の一環として地域における母子の健康と育児のお手伝いがしたいという東が丘看護学部の思いにより開催が決定しました。講師は母性看護学・助産学領域の准教授である朝澤恭子先生はじめ、計3名の本学の先生が務める予定です。ベビーマッサージのほか、日ごろの育児や母乳に関するお悩み相談、さらに同じ月齢のお子さんを持つ参加者の方々とのおしゃべり会を企画しています。
本学は今後も地域の皆様の健康を支えるお手伝いができるよう、取り組んでまいります。
■実施概要
日程 :2022年 5/30(月)、6/20(月)、7/11(月)、9/26(月)、10/11(火)、11/14(月)、12/12(月)
2023年 1/16(月)、2/13(月)、3/6(月)
時間 :14:00~15:00
場所 :リモート(Zoom)開催
対象 :生後1か月~12か月の赤ちゃんとお母さん
内容 :ベビーマッサージ、おしゃべり会、母乳相談、育児相談
参加費 :無料(先着8組、予約制)
講師 :東京医療保健大学 東が丘看護学部 助産師
■参加方法
下記のメールアドレスまたはQRコードから事前参加予約をお願いいたします。
メールの場合は、タイトルに「まちの助産室参加希望」と明記の上、お母様のお名前と赤ちゃんの月齢(生後何か月か)をお知らせください。
後日当方から参加案内をメールにておしらせします。
*申し込みされた方の Email アドレス、氏名、赤ちゃんの成育情報等の個人情報は、まちの助産室 web中の対応のみに利用し、他の目的には使用いたしません。
■お問合せ先
東京医療保健大学 東が丘看護学部 母性看護学・助産学領域
メールアドレス:k-asazawa@thcu.ac.jp(担当者:朝澤)https://forms.gle/HDdJLE3aCNYdXuDs7
【担当講師からのコメント】
東京医療保健大学 東が丘看護学部 看護学科
朝澤恭子准教授、小嶋奈都子講師、鬼澤宏美助教
初めて育児をされる方、上のお子さんがいらっしゃる方もベビーマッサージをお楽しみいただけます。
気軽な参加をお待ちしています。
【東京医療保健大学とは】 理事長 :田村哲夫 学長 :亀山周二 設立年度 :2005年 本部 :東京都品川区東五反田 キャンパス :五反田キャンパス、世田谷キャンパス、国立病院機構(東が丘)キャンパス、 国立病院機構立川キャンパス、船橋キャンパス、雄湊キャンパス(和歌山)、 日赤和歌山医療センターキャンパス(和歌山) 学部(学科) :医療保健学部(看護学科、医療栄養学科、医療情報学科)、 東が丘看護学部(看護学科)、立川看護学部(看護学科)、千葉看護学部(看護学科)、 和歌山看護学部 (看護学科) 専攻科 :助産学専攻科、和歌山助産学専攻科 大学院 :医療保健学研究科(修士課程8領域、博士課程3領域)、 看護学研究科(修士課程4コース、博士課程) 和歌山看護学研究科(修士課程3領域)、千葉看護学研究科(修士課程) 学生数 :3,085名 (2022年5月現在) |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像