プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

doublejump.tokyo inc.
会社概要

企業向けウォレット「N Suite」、AWS 認定ソフトウェアに

double jump.tokyo

double jump.tokyo株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:上野広伸・満足亮、以下「double jump.tokyo」)は、企業向けウォレット機能を備えたWeb3ビジネス・ソフトウェア「N Suite」が、アマゾン ウェブ サービス(以下 AWS)のAWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)を通過し、「AWS 認定ソフトウェア」となったことをお知らせします。
https://www.nsuite.io/


  • AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR) とは

AWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)は、AWS上で稼働しているSaaSなどのソフトウェアに対して、セキュリティ、信頼性、運用上の優秀性などを評価するものです。一定の基準を満たしたソフトウェアだけがFTRを通過し、AWS 認定ソフトウェアとなります。

FTRの詳細:https://aws.amazon.com/jp/partners/foundational-technical-review/


  •  AWS 認定ソフトウェアとなった背景

N Suiteは、企業向けのウォレット機能を備えたWeb3ビジネス・ソフトウェアです。秘密鍵の利用におけるセキュリティや内部統制、オペレーションの効率化を実現する様々な機能を提供し、企業のWeb3ビジネスを支援しています。

そのため、システムのセキュリティや信頼性が非常に重要です。

お客様に安心してご利用いただくために、セキュリティや信頼性などの水準を高め、AWS のような信頼性と実績のある第三者機関の審査をクリアし、AWS 認定ソフトウェアとなりました。

AWS 認定ソフトウェアとして、FTRの基準を満たすようシステムのセキュリティ、信頼性、運用性を高い水準で維持・改善することで、多くのお客様に安心してご利用いただけるサービスを提供してまいります。


  •  N Suiteについて

企業向けのウォレット機能を備えたWeb3ビジネス・ソフトウェア(SaaS)。企業がWeb3領域で事業を行うにあたって秘密鍵を保有する場合に、セキュリティや内部統制を考慮した秘密鍵管理ができる機能を提供。その他、Web3領域の事業で必要な暗号資産の保有やNFT発行、スマートコントラクト開発などを安全かつ効率的に行える機能を提供し、NFT/Web3領域への事業参入をサポート。スタートアップから大手上場企業まで数十社以上の導入実績がある。


■ 利用申込方法

N Suite オフィシャルサイト(https://www.nsuite.io/)の「お問い合わせ」より、利用希望の旨をご連絡ください。



  • 会社概要

<double jump.tokyo株式会社 会社概要>

NFT・ブロックチェーンゲーム専業開発会社として、2018年4月3日に設立。

「My Crypto Heroes」「BRAVE FRONTIER HEROES」などの人気ブロックチェーンゲームの開発や、大手コンテンツホルダー向けにNFTの発行販売やゲーム、メタバース連携を支援するNFT事業支援サービス「NFTPLUS」の提供を行っております。



会社名:double jump.tokyo株式会社

所在地:東京都新宿区西新宿4-34-7

代表者:代表取締役 上野広伸・満足亮

事業内容:ブロックチェーン技術を用いたゲーム及びアセットの開発・運営・販売

ホームページ:https://www.doublejump.tokyo/

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.nsuite.io/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

doublejump.tokyo inc.

47フォロワー

RSS
URL
http://www.doublejump.tokyo/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿4−34−7 住友不動産西新宿ビル5号館
電話番号
-
代表者名
上野 広伸
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード