AIエージェント開発案件の受注が本格化。専門チームを大幅に増強し、さらなる加速を目指す

株式会社JDSC

株式会社JDSC(本社:東京都⽂京区、代表取締役:加藤 エルテス 聡志、以下「JDSC」)は、AIエージェントの案件受注の本格化に伴い専門チームを大幅に増強し、AIエージェントによるさらなる価値創出を加速していきます。

近年、生成AIや大規模言語モデル(LLM)の技術革新が加速する中で、複雑なタスクであっても自律的に実行できるAIエージェントの社会実装が進みつつあります。AIエージェントとは、予測・最適化にとどまらず、利用者の目的や状況を理解した上で提案し、意思決定の支援や作業の代替までをサポートするAIシステムです。一般には、情報の収集・分析、タスクの自動化など、専属のアシスタントとしてのユースケースが実現されつつあります。

JDSCはこれまで、調達・物流・営業/マーケティング・アフターサービスといった多様な業務領域において、現場の深い理解や専門性を強みに、各企業の固有なデータとAIを活用した実践的なソリューションを開発・実装し、企業の経営課題および現場課題の解決に取り組んできました。これまで培ってきた実績をもとにAIエージェントの社会実装を加速し、各業界における固有業務の高度化、意思決定支援を行い業務内での横展開を推進していくことで、JDSCのミッションである「UPGRADE JAPAN」に貢献してまいります。

調達領域

■物流領域

営業/マーケティング領域

サービス領域

JDSCはこれらの豊富な実績をもとに、製造、物流、エネルギーをはじめとする幅広い業界に対して、業務効率の向上や事業のアップグレードに確実に成果を上げるAIエージェントの活用をご提供していきます。

■株式会社JDSCについて https://jdsc.ai/

JDSCは、製造、物流、エネルギー、ヘルスケア、公共など、基幹産業を中心とした幅広い分野において、社会課題や産業共通課題の解決による日本のアップグレードに貢献します。一気通貫型の高付加価値なAIソリューション開発を強みとし、アルゴリズムモジュールの開発とライセンス提供事業、ITシステムの開発と運用事業、データサイエンスに関するビジネスマネジメント事業を行っています。

《JDSCの3つの特長》

1. AIアルゴリズムに関する技術面での豊富な知見

2. AIによる解決策の提示から実行まで一気通貫で支援するビジネス面での高い執行能力

3. 大手企業との共同開発と産業横展開を両立する生産性の高いビジネスモデル

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://jdsc.ai/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社JDSC

34フォロワー

RSS
URL
http://www.jdsc.ai/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区小石川1-4-1 住友不動産後楽園ビル16階
電話番号
-
代表者名
加藤 エルテス 聡志
上場
東証グロース
資本金
1100万円
設立
2018年07月