サッカーをテーマにしたフェス「FOOTBALL JAM 2025」が渋谷の街中で10/25(土)に開催!
誰でも参加無料で楽しめるサッカーアトラクションやフリースタイルフットボールの国際大会を実施

渋谷からJリーグを目指すサッカークラブ「SHIBUYA CITY FC」が2021年より開催している「FOOTBALL JAM」が今年も開催!
5回目の開催となるFOOTBALL JAM 2025では、様々なサッカーコンテンツや渋谷の街に根差した活動をこれまで以上に楽しんでいただけるよう企画しました。皆様のご来場お待ちしております!
FOOTBALL JAM 2025の会場ごとのコンテンツをご紹介します。
渋谷ストリーム 稲荷橋広場
SHIBUYA WORLD OPEN 2025
時間:11:00~19:30
費用:観戦無料
部門:
・男子バトル部門 : 定員50名
・女子バトル部門 : 定員16名
上位プレイヤーにはJFFC10th出場権を付与、獲得可能人数は後日発表

東京では7年ぶり、史上3回目の開催となるフリースタイルフットボールの国際大会が開催。日本に次世代の「スター」を生み出し、日本のフリースタイルフットボールを世界に再提示することを目指し、カルチャーの交差点渋谷を舞台に、新章が開幕する。
HP:https://flair20.tv/en-jpy/pages/shibuya-world-open
Instagram:https://www.instagram.com/shibuyaopen_official/
Produced by:Ibuki
PANNA COMPETITION supported by AuBEX
時間:13:30~18:00
費用:観戦無料

4年目となる1vs1のサッカー「ストリートサッカー」の大会。「PANNA」と呼ばれる股抜きを繰り出したら一発勝利。若き才能からベテランの実力者が華麗な足技で会場を沸かせる。
HP:https://www.streetfootball.jp/
OFFSIDE POP UP EXHIBITION x FOOTBALL JAM 2025
時間:12:00~19:00

フットボールがファッションにクロスした時、
そしてファッションがゲームに飛び込んだ時——
私たちは”ラインを越えた”のか?それとも、新しいプレイの始まりか?
今や、フットボールはプレーするだけのものじゃない。
着られ、リミックスされ、再解釈されるカルチャーだ。
ケージからストリートへ、ユニフォームからスタイルスナップへ。
そのスピリットは止まらない。
一着ごとのジャージー、一針一縫に、
ピッチ内外の「自分らしさ」が宿っている。
“Offside?”は問いかける:
「境界を越えることは、ルール違反か?それとも新たなルールか?」
POP UPイベントクリエイター: Ibuki
“OFFSIDEか?”テーマブース企画・展示: selfFab.
SHIBUYA CITY FC サッカーアトラクション
時間:13:00~18:00
費用:無料

国内ではSHIBUYA CITY FCだけで体験できる「サッカーウォール」「フリコントロール」をお楽しみいただけます。
TO MY HERO ダンスパフォーマンス
時間:12:30~13:30
費用:観戦無料

SHIBUYA CITY FCが指定管理する「SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター」で実施しているダンススクールの生徒たちによるダンスパフォーマンスを実施します。サッカーをテーマにしたダンスや衣装にご注目ください!
※撮影自由。SNSへの投稿・アップロードはご遠慮ください
渋谷キャストガーデン
「愛のパス」presented by 相模ゴム工業
時間 :13:00~18:00
対象 :どなたでも参加可
参加費用:無料
内容 :
ボールを転がし、0.01㍉に表現されたラインの上にピタリとボールを止められるかにチャレンジ!1人が挑戦できるのは2回まで!愛のあるパスを出せるのは誰だ!
特典 :
・「愛のパス」に参加いただいた方に、サガミオリジナルステッカーをプレゼント。
・希望者の方には「サガミオリジナル0.01」1個入りサンプルをプレゼント。
※「サガミオリジナル0.01」1個入りサンプルは成人を対象とした配布となります。
※数量限定・なくなり次第終了となります。

相模ゴム工業株式会社は、世界初の0.01ミリ台コンドーム「サガミオリジナル0.01」をはじめ、プラスチックフィルムやベビー用品など、「誰かのために寄り添う」想いを大切にし、人々の健康と幸せに貢献するライフケアプロダクトメーカー。
2026年1月に渋谷区にオフィスを移転予定。FOOTBALL JAM 2025を主催するSHIBUYA CIY FCのオフィシャルパートナー。
HP:https://www.sagami-gomu.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/sagami_rubber/
note:https://note.com/sagami_rubber
「ミニフットゴルフチャレンジ」presented by 東急不動産
時間 :13:00~18:00
対象 :どなたでも参加可
参加費用:無料
内容 :
ミニフットゴルフに挑戦すると、豪華景品が当たる無料ガチャを回せます。
景品 :
1等:東急ハーヴェストクラブほか リゾート施設利用券(10,000万円分)× 4名
2等:SHIBUYA CITY FC×東急不動産 子供向けコラボユニフォーム × 33名

東急不動産株式会社は、渋谷を中心に都市事業、住宅事業、インフラ・インダストリー事業、ウェルネス事業、海外事業などを展開する総合不動産企業。
広域渋谷圏において、フォレストゲート代官山、東急プラザ原宿「ハラカド」、渋⾕サクラステージ、代々木公園 BE STAGEを中心に、多様な人や企業との共創や、交流の仕組み・場づくり を通じて「創造」「発信」「集積」を循環させ、共感する人や企業とパートナーシップやアライアンスを構築していきます。
FOOTBALL JAM × SHIBUYA CITY FC グッズショップ
時間 :13:00~18:00

FOOTBALL JAMとSHIBUYA CITY FCのグッズを販売します。
※お支払いは電子決済のみ
DO REPAIRS!(共催イベント)
時間 :12:00〜18:00 (最終受付17:00)

FOOTBALL JAM 2025と共催で、「DO REPAIRS」の一部ブースも渋谷キャスト ガーデンにて出店します。
DO REPAIRS(ドゥ・リペアーズ)は渋谷・原宿の街を舞台に、衣類やバッグを「直して使う」文化を広げるイベントです。ブランドの垣根を越えて職人やスタッフが集まり、修理やメンテナンスを通じて、ものを大切に使い続ける喜びを体験できるイベントです。今回で4回目を迎え、27のブランドや団体が参加。ファッションの街から、サステナブルなライフスタイルと循環型ファッションの楽しみ方を発信していきます。
SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター
SCC Halloween Market 2025
時間:11:00~16:00
費用:入場無料(有料店舗あり)

SCC千駄ヶ谷コミュニティセンターで、今年もハロウィンイベントを開催します!地域のお店をめぐって「トリックオアトリート!」の合言葉でお菓子を集める“ハロウィンまちラリー”をはじめ、無料のハロウィンメイク体験や、雑貨・フードのマーケット、ワークショップなど、親子で楽しめるコンテンツが盛りだくさん。
仮装をしてのご参加も大歓迎!子どもも大人も一緒に、千駄ヶ谷のまちでハロウィンを楽しもう!
詳細:https://sendagaya-cc.jp/2025/10/07/scc-halloweenmarket2025/
TRASH PARTY
スケジュール:
15:00〜16:00 ゴミ拾い活動
16:00〜 パーティー(トークセッションや関係者との交流会)
※招待制(参加希望者はInstagramよりDMにてご連絡ください)

─ 世の中にとって“いいこと”を、“いいこと”で終わらせない ─
誰かの善意で成り立つ社会を、
誰もが参加したくなる社会へ。
“いいこと”にインセンティブを与え、
行動を自分ごとに変える。
そんな小さな革命のはじまりを、渋谷から。
渋谷の街でゴミを拾い、SCC千駄ヶ谷カルチャーセンターに集合。
TuneCore Japanによる音楽ライブ、
企業 × アーティストの価値観がクロスオーバーするトークセッション。
乾杯ドリンクは 瑞鷹〈JUNGA〉 と KAVALAN。
ソフトドリンクは GUT FIT と WILKINSON。
“いいこと”を“楽しいこと”に変える夜を、共に。
詳細:https://www.instagram.com/p/DP7pkWwE2kY/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
FOOTBALL JAM 2025 概要
日程 / 会場:
09月26日(金) 16:00~21:00 恵比寿ガーデンプレイス
10月25日(土) 13:00~19:00 渋谷ストリーム / 渋谷キャスト / SCC千駄ヶ谷コミュニティセンター
内容:ボールを蹴れるアトラクションやパフォーマンス、キッチンカーやグッズ販売 など
参加費:無料(大会形式のコンテンツは有料の場合あり)
主催:SHIBUYA CITY FC
特別協力:東急株式会社、サッポロ不動産開発株式会社
協賛:相模ゴム工業株式会社
FOOTBALL JAM
FOOTBALL JAMは、「蹴るのも見るのも遊ぶのも」をコンセプトに誰もが楽しめる都市型サッカーフェスティバルとして2021年に東京・渋谷で産声をあげました。
90分の試合をプレーする、観戦するだけではない新たなサッカーの楽しみ方を体験できるフェスティバルです。音楽やファッションといったサッカー以外のさまざまな要素も掛け合わせ、老若男女全ての方々に喜んでいただける空間を創ります。
渋谷を本拠地とするサッカークラブSHIBUYACITY FCが主催しています。
公式X:https://x.com/footballjam2021
公式Instagram:https://www.instagram.com/footballjam_official/
SHIBUYA CITY FC
渋谷からJリーグを目指すサッカークラブ。「PLAYNEW & SCRAMBLE」を理念に掲げ、渋谷の多様性を活かした新しく遊び心のあるピッチ内外の活動で、これまでにないクリエイティブなサッカークラブ創りを標榜している。
渋谷駅周辺6会場をジャックした都市型サッカーフェス「FOOTBALL JAM」や官民共同の地域貢献オープンイノベーションプロジェクト「渋谷をつなげる30人」の主宰、千駄ヶ谷コミュニティセンターの指定管理事業など、渋谷区での地域事業活動も多く実施している。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スポーツ政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード