営業パーソンはお客様に対してLINEスタンプを使うのか?70%以上が「使う」と回答
約200名にアンケート調査!スタンプの使い方から導くビジネスコミュニケーションの正解
株式会社営業ハック(本社:東京都港区・代表:笹田裕嗣)は、営業パーソンのお客様とのやりとり方法について調査を実施いたしました。約200名の営業パーソンに「お客様とのやりとりでLINEスタンプを使うか?」とアンケートを取り、その結果をここにご報告させていただきます。また回答内容から、ビジネスにおけるコミュニケーションの正解とは何かを考察しました。
調査レポートはこちら:https://hiroshi-sasada.com/blog/sns-stamp/
調査レポートはこちら:https://hiroshi-sasada.com/blog/sns-stamp/
- 調査背景
そこで今回着目したのが「スタンプを使うか否か」です。ビジネスは礼儀作法、ビジネスマナーが求められます。ましてや、営業というコミュニケーションを生業にする仕事は特にです。しかし、丁寧だから正解とも限らないのが営業の難しさです。気軽に楽しくやりとりができるのもスタンプの魅力ですが、実際現場の営業パーソンはどのようにお客様とやりとりをしているのでしょうか?営業パーソンのLINE事情をテーマにアンケート調査を実施いたしました。
- LINE・Messengerのやりとりでスタンプを使うのか?
使う:13.3%・17票
関係性ができたと感じたら使う:32.8%・42票
相手が使ったら使う:25%・32票
使わない:28.9%・37票
最も票数を集めた回答は「関係性ができたら使う」でした。ここから、多くの営業パーソンがお客様起点ではなく、自分起点で判断をしているということが分かります。自分が「この人とは仲良くなれたと思うから」という理由でスタンプの使用可否を判断しているということになります。
- ビジネスのコミュニケーションにおいて「!」「?」を使うのか?
いつでも使う:38.2%・26票
SNSとチャットでのみ使う:30.9%・21票
メールでのみ使う:5.9%・4票
使わない:25%・17票
こちらの質問では「使う」という回答をする方が75%と増えました。感嘆符・疑問符はスタンプに比べ使いやすいと感じていることが分かります。淡白になりがちなビジネスコミュニケーションにリズムを持たせる効果もあるため、ツールや相手の使用頻度に関わらず使用している方が多いようです。
- ビジネスコミュニケーションの正解とは?
- 調査概要
調査人数:196人
調査主体:株式会社営業ハック
調査期間:2022年6月14日~20日
調査レポート:https://hiroshi-sasada.com/blog/sns-stamp/
- 株式会社営業ハックについて
<営業支援サービス>
売上2倍ソリューション(https://hiroshi-sasada.com/lp/double-earnings-solution/)
【会社概要】
会社名:株式会社営業ハック(カブシキカイシャエイギョウハック)
所在地:〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F
代表者:笹田裕嗣
設立:2018年4月13日
URL:https://eigyou-hack.com/
事業内容:営業コンサルティングおよび代行支援事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像