【株式会社サイトロンジャパン】天体撮影用CMOSカメラ「Player One Saturn(サターン)-C/M SQR」発売

株式会社サイトロンジャパン

株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Player One Astronomy社の天体撮影用CMOSカメラ「Saturn(サターン)-C SQR」、「Saturn(サターン)-M SQR」を2022年8月5日に発売いたします。

 

 
  • 発売概要
商品名
「Player One Saturn-C SQR」、「Player One Saturn-M SQR」

希望小売価格:オープン価格
市場予想価格
「Player One Saturn-C SQR」:税込106,000円前後
「Player One Saturn-M SQR」:税込141,000円前後
※市場予想価格はあくまで弊社が予想する価格であり、実際の販売価格とは異なります。

発売日:2022年8月 5日(金)

 
  • 製品特長
◇Saturn-C SQR/Saturn-M SQR


SONY製1型IMX533センサーを搭載した900万画素のCMOSカメラです。Saturn-C SQR(カラー)とSaturn-M SQR(モノクロ)のバリエーションがあり、高い感度と低ノイズを両立しています。アスペクト比1:1の特徴的な正方形センサーは、広い範囲を一度に撮影する月面撮影や、電視観望に適しています。A/Dコンバーターは14bitを搭載しており、Saturn SQRの広いダイナミックレンジを余すことなく滑らかに記録することができます。

◇IMX533センサーのスペックを最大限引き出すPlayer Oneの独自技術を多数搭載

 

Saturn SQRシリーズに使用されているIMX533センサーの飽和電荷容量(Full Well)は、Player Oneの独自技術とチューニングにより、カタログスペック上の50,000e-を大幅に上回る73,000e-を実現しています。低ゲイン時により飽和しにくく、明度差の大きい天体でハイダイナミックレンジの撮影が行なえます。


◇デュアルサンプリングモード
特徴の異なる2つのモードを搭載し、キャプチャーソフトで切り替えることが可能です。対象に適した撮影方法を選ぶことができます。

 

・ノーマルモード(青線)

読み出し速度が早く、月面や惑星などフレームレートを要求される用途に適したモードです。LRNモードと比較して最大40%近く高速な読み出しが可能です。

・ LRNモード(橙線)
読み出し速度が遅い代わりに、リードアウトノイズ(読み出しノイズ)が低減されるモードです。長時間露光の天体撮影や電視観望に適しており、ノーマルモードよりもノイズを抑え高いダイナミックレンジを得ることができます。

◇HCG(high conversion gain)モード
Player One独自のHCGモードはノーマルモード、LRNモードともにゲイン125で自動的に有効になります。HCGモードが有効になると、読み出しノイズが大幅に低減され、高感度と広いダイナミックレンジを両立することができます。


◇パッシブ冷却システム
撮影時にセンサーから発生する熱を効率的に外部に逃す機構を本体内部に備えています。センサー自体で発生する熱を外部へ逃がすことで、センサーに発生する熱ノイズ(ダークノイズ)を抑制する効果が期待できます。

※アクティブ冷却機能は搭載していません。


◇ノンアンプグロー

Saturn-M SQR 300秒ダーク画像Saturn-M SQR 300秒ダーク画像

長時間露光時に発生するカブリ(アンプグロー)の発生をおさえるノンアンプグロー機能を搭載しています。DPS機能とあわせて、特に電視観望で行うライブスタック時に、特別な処理を行わなくても簡単にカブリや輝点の少ない画像を得ることができます。

◇第二世代センサーチルトプレート
Apolloシリーズのカメラに搭載されていた改良型のセンサーチルトプレートが標準装備となりました。太陽撮影の際にセンサーを傾けることで、光学系によって発生する干渉縞を抑制することができるほか、光学系の傾き(スケアリング)を補正する際にも使用でき、様々なシチュエーションに対応できる装備です。


◇デッドピクセルサプレッション(DPS)テクノロジー搭載
DPSテクノロジーが搭載されたPlayer Oneのカメラは、ホットピクセルやクールピクセルと言った欠損画素(デッドピクセル)を自動で判別し、カメラ内部のメモリへ記録することで撮影時に自動的に補正を行います。これによりデッドピクセルを大幅に抑制することができます。


◇DDR3 256MBキャッシュメモリ搭載
本体内部に256MBのDDR3キャッシュメモリを搭載しています。フレームのドロップを回避し、読み出しを安定させることでリードアウトノイズを大幅に減らす効果があります。

◇過電流・過電圧保護
Player One独自の保護回路を搭載しており、予期しない過電圧・過電流によりカメラやPCが破損することを防ぎます。

 
  •  主な仕様
商品名:Saturn-C SQR/Saturn-M SQR
センサー:SONY IMX533(カラー/モノクロ)
フォーマット:1型(11.31mm×11.31mm)
解像度:3008×3008(約900万画素)
ピクセルピッチ:3.76μm×3.76μm
シャッター:ローリングシャッター
シャッター速度:32μs~2000s
QE:最大約91%
飽和電荷容量:73,000e-
A/Dコンバータ:14bit
読み出しノイズ:5.5e~1.0e(ノーマルモード) / 4.4e~1.0e(LRNモード)
HCGモード:対応
FPS:3008px×3008px / 43fps(RAW8・ノーマルモード)
保護ガラス:ARコートクリア
フランジバック:12.5mm
データポート:USB3.0(TypeB)
ガイドポート:ST4互換(RJ12)
内部キャッシュ:256MB DDR3
接続規格:31.7mmノーズピース / M42 P0.75mm
質量:約180g
対応OS:Windows7,8,10,11
付属品:31.7mmノーズピース、USB3.0ケーブル(2m)、ST4オートガイダーケーブル(2m)、31.7mmキャップ、エアーブロワー、六角レンチ
 


※記載されている会社名・商品名は各社の商標または登録商標です。
※この商品は、天体望遠鏡専門店およびサイトロンジャパン直営店のみでの取扱いとなります。
 
【本製品についてのお問い合わせ先】
株式会社サイトロンジャパン
国内営業本部 ストア課 TEL:03-6908-3112



ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Player One
Player One Astronomy社は、中国蘇州に拠点を置く天体観測機器メーカーです。「Player One」のブランド名の下、革新的な技術で洗練された製品を開発し、天体観測機器市場のトッププレーヤーを目指しています。
https://www.sightron.co.jp/playerone.html

ーーーーーーーーーーーーーー

株式会社サイトロンジャパン
双眼鏡や天体撮影カメラ等の光学製品を製造・販売する光学メーカーです。海外製の交換レンズブランドや、世界最大の天体望遠鏡メーカーの国内代理店業務も行っています。
https://www.sightron.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー


 

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サイトロンジャパン

9フォロワー

RSS
URL
https://www.sightron.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西落合3-9-19
電話番号
03-6908-3327
代表者名
渡邉晃
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1961年06月