BtoB ECプラットフォーム「Bカート」が複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL」との自動連携を開始
受発注・請求・営業をDX推進するBtoB ECプラットフォーム『Bカート』を提供する株式会社Dai(ダイ)(京都市中京区、代表取締役:木脇 和政)は、株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本哲夫、以下「アイル」)が提供する複数ネットショップ一元管理クラウドサービス『CROSS MALL (クロスモール)』と『Bカート』のAPI連携の開始と共に、『Bカートアプリストア』への掲載を開始したことをお知らせいたします。

▼ Bカートアプリストア:https://app.bcart.jp/
▼ 『CROSS MALL』アプリストアページ:https://app.bcart.jp/apps/68
連携の概要
この度の連携により、Bカートを用いた自社BtoB ECサイトと併せて複数のネットショップを運営する企業において、『CROSS MALL』で管理している注文情報をBカートサイトに自動連携し、反映することが可能となりました。
Bカートに新規注文が入ると、その情報をCROSS MALLへ連携し、CROSS MALLで管理している全てのネットショップに対しその在庫増減情報を反映します。また、他ネットショップでの新規注文により在庫増減が起きた場合も、その情報をBカート側へ連携します。
これにより、Web上での販売チャネル数を問わず注文情報を一元管理し、常に最新の在庫数をサイト上に反映することが可能となります。また、売り残しリスクを軽減した商品の出品が可能となるため、業務効率化はもちろん、販売促進の効果も期待できます。

CROSS MALLとは
CROSS MALLは商品登録・在庫管理・受注管理・発注・仕入れといったネットショップ/ECを運営するのに必要な業務をすべて一元で管理できるクラウドサービスです。複数のネットショップの運営に必要な業務を効率化して、最適な店舗運営を可能にします。楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングなどの大手モールはもちろん様々なモールやカートと在庫や受注、出荷などの情報を連携できます。
また、バックヤードが主役のお祭り 「BACKYARD FES.」やバックヤードを表彰する 「BACKYARD AWARD」、バックヤード特化型メディア 「B.Y」など、ネットショップを陰で支えるバックヤードを支援する活動も行っています。
CROSS MALL:https://cross-mall.jp/
Bカートとは

『Bカート』(https://bcart.jp/)は運営実績No.1(※日本ネット経済新聞社調べ)のBtoBの受発注業務をクラウド化するカートサービスとして導入実績2000社超、延べ75万社超の法人及び事業者の取引にご利用いただいております。本格的なBtoB EC・Web受発注システムが、月額9,800円~、即日でスモールスタートできるサービスです。我々Bカートは、『はたらくを変える』というミッションのもと、BtoB EC業界の発展に貢献してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- 関連リンク
- https://bcart.jp/
- ダウンロード
