生まれてすぐからスキンケアを実施しているのに赤ちゃんの80%が肌トラブルを経験!~赤ちゃんのスキンケアに関する調査を実施~

ドコモ・ヘルスケア株式会社

  • 調査結果サマリー
① 90%のママがスキンケアをしているのに、赤ちゃんの約80%が肌トラブルを経験
② ママが実践している赤ちゃんのスキンケア方法は、バラバラ!
③ 90%の赤ちゃんが何かしらのアレルギー素因をもっている。


ドコモ・ヘルスケア株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:和泉正幸、以下ドコモ・ヘルスケア)と株式会社ナチュラルサイエンス(東京都江東区、代表取締役社長:小松令以子、以下ナチュラルサイエンス)は、赤ちゃんの皮膚トラブルに関する論文(※1)を参考に、愛知県一宮市の一宮西病院小児科部長 杉山剛先生の監修・指導のもと、全国のママに選ばれた育児記録アプリ「育ログ WM」の利用者を対象に調査を実施いたしました。

※1 杉山剛他「1ヵ月健診を受診した新生児の母親による新生児スキンケアの現状. 日本小児皮膚科学会雑誌33(1) : 7-12, 2014.」

本リリースの調査結果をご利用いただく際は、必ず【ナチュラルサイエンス/ドコモ・ヘルスケア調べ(監修 一宮西病院小児科部長 杉山剛 先生)】とご明記ください。

その他のドコモ・ヘルスケアの過去の調査データは、こちら(https://www.d-healthcare.co.jp/research/)よりご覧ください。
 
  • 1.ママの91%が保湿のケアを行っているのに、82%の赤ちゃんが何かしらの肌トラブルを経験
91%のママは赤ちゃんの保湿ケアを行っていましたが、82%の赤ちゃんが肌トラブルを経験していました。


肌トラブルの中でも、多くの赤ちゃんが、「乳児湿疹」や「脂漏性湿疹」、「おむつかぶれ」や「よだれかぶれ」など、特に0~3ヶ月の赤ちゃんに多い症状を経験していました。

 
  • 2.生まれてすぐからケアをする意識はあるが、ケアの方法はそれぞれ
約70%のママが生まれてすぐからスキンケアを実施していました。
 

しかし洗い方や、使う洗浄料など、ケアの方法はまちまちでした。

 
  • 3.ママのほとんどが赤ちゃんに保湿ケアが大事だという認識がある
赤ちゃんの保湿ケアの重要性を知っているママは90%で、ほとんどの方は知っていました。
情報収集手段はネット記事、医者・看護師、雑誌など、複数の手段を使っていることが分かりました。

 

 
  • 4.1ヶ月検診の時期に一番心配なのは「皮膚」
赤ちゃんの1か月検診の時期にママにとって一番心配なことは、圧倒的に「皮膚」が多く、半数以上のママが心配していました。

 
  • 5.約90%の赤ちゃんが何かしらのアレルギー素因をもっている。
二親等以内の親族が何かしらのアレルギーを経験しており、赤ちゃんがアレルギー素因を持っている割合は89%でした。


<杉山剛先生のコメント>
赤ちゃんのスキンケア指導の第一人者で本調査の監修にご協力いただいた杉山先生にお話を伺いました。

Q. ベビー用ヘアシャンプーって必要?
A. 一年中乾燥しやすい赤ちゃんの肌。でも、頭部とT ゾーンの皮脂は多いので、「乳児湿疹」や「脂漏性湿疹」になりやすいのです。皮脂の多い頭には、頭髪専用のシャンプーを使うのがおすすめです。
また、顔も体も洗浄剤を泡立てて、ガーゼではなく「手」でやさしく洗い、シャワーでしっかり洗い流しましょう。

Q. 保湿は入浴後だけでOK?
A. 保湿は、うるおいを補給するだけでなく、刺激から体を守る肌の「バリア機能」も補ってくれます。肌トラブルを防ぐためには、朝やお出かけ前、食事前に保湿剤を塗るとよいでしょう。
塗る量は、各パーツ500 円玉が目安(新生児期は各10 円玉位)。「お肌がテカテカ」になるくらいたっぷりと塗りましょう。

生まれてすぐからの「やさしく洗う+たっぷり保湿」のスキンケアが、赤ちゃんの皮膚を健康な状態に保ち、皮膚のバリア機能を高めることが様々な研究で報告されています。実際、私の勤務していた病院でも赤ちゃんの沐浴を「スキンケア沐浴」にイノベーションすることで、1ヶ月健診を受診する赤ちゃんの皮膚状態が改善(※2)しました。生まれてすぐから行うスキンケアは、赤ちゃんの将来への投資ともいえるでしょう。「おはよう、はみがき、スキンケア」、スキンケアが日本の新しい習慣になることを願っています。

※2 杉山剛他:スキンケアを重視した新しい沐浴法が新生児の皮膚状態に与える影響.日本小児皮膚科学会雑誌 35 (3):1-8,2016

赤ちゃんのスキンケアについて詳しくはこちら
https://www.d-healthcare.co.jp/lp/ikulog/skincare2018/

<調査協力・監修>

杉山剛先生
社会医療法人杏嶺会 一宮西病院小児科部長。小児科専門医、アレルギー専門医。
赤ちゃんの肌トラブルを予防する「あわ・もちスキンケア」を提唱。
生まれてすぐからのスキンケアを啓発されている。
著書:『これが最新 赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本』主婦の友社(2016)



<赤ちゃんのスキンケアに関するアンケート概要>
・調査主体 : ドコモ・ヘルスケア株式会社/株式会社ナチュラルサイエンス
・調査時期 : 2018年7月24日(火)~2018年7月31日(火)
・分析対象 : 育児記録アプリ 「育ログ」ユーザーで0~1歳までの赤ちゃんがいる方
・調査方法 : インターネット調査
・有効回答数: 496人
 
  • (参考)「育ログ WM」について

全国のママが選ぶマザーズセレクションにて2016年に大賞を受賞した育児記録アプリです。赤ちゃんの育児記録(みるく、うんち、熱など)がシール操作で片手でカンタンに記録ができ、授乳量(ミルク量/母乳回数)・睡眠時間・体温(熱)が自動でグラフ化されるので、生活リズムが一目でわかります。また、育児日記・写真・成長曲線もあるので、日々の成長を確認できます。小児科医による「お役立ち情報」もご利用頂けます。

サービス紹介URL:https://www.d-healthcare.co.jp/products/ikulog/

■ドコモ・ヘルスケア株式会社について
・代表取締役社長: 和泉 正幸
・事業内容:身体・健康・医療に関わるデータを管理・活用・共有するプラットフォーム事業
・会社HP:https://www.d-healthcare.co.jp/


■株式会社ナチュラルサイエンスについて
化粧品・食品などの事業を通してすべての人々の健康で豊かな生活の向上に役立ち、社会に貢献し、社会の信頼を得て成長する企業をめざしています。
・会社HP:http://shopping.natural-s.jp/


【取材に関するお問い合わせ】
dhqpr-ml@d-healthcare.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
フィットネス・ヘルスケア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ドコモ・ヘルスケア株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://www.d-healthcare.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー4F
電話番号
-
代表者名
村上 伸一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年07月