10月28日(土)グランドオープンのライブハウスのネーミングライツを取得。
新名称は「Yogibo META VALLEY / Yogibo HOLY MOUNTAIN 」
Yogibo META VALLEY / Yogibo HOLY MOUNTAIN について
「どこかの空き工場跡地の中に“村”を作る」「さまざまな分野のアーティストが集まる特区みたいな場所を作りたい」というコンセプトを掲げたライブハウス。音楽、フード、ファッションなど各領域分野を牽引する精鋭が集まるプロジェクトチームにより「2つのライブハウス+アート・スペース+フード」の空間を提供する。スタンディングでの収容人数は、Yogibo META VALLEYが600人、Yogibo HOLY MOUNTAINが240人を予定している。Yogibo META VALLEYにはクラフトビールやヴィーガンフードなどが楽しめる飲食スペース、Yogibo HOLY MOUNTAINには展示会やポップアップショップなどが開催できるアートスペースを併設。音楽ライブだけでなく展示会、配信イベント、eスポーツといった幅広いニーズに対応できる施設として運営される。
店舗情報
所在地:⼤阪府⼤阪市浪速区難波中2-11-1 南海電鉄なんば駅南改札⼝より徒歩5分
開業予定日:2023年10⽉28⽇(土)
面積:ホール床⾯積263㎡ / 客床⾯積150㎡ / ステージ床⾯積74㎡
収容人数:Yogibo META VALLEY 600人 / Yogibo HOLY MOUNTAIN 240人
ネーミングライツパートナー契約の背景
Yogiboは、エンターテイメントの協賛や社会活動を通じて、“ストレスのない社会を実現する”ことを目指し活動しています。SELEBROの“持続的なエンタメライフを”というビジョンは、当社の理念と同じ姿勢を持っており、スポンサー契約に至りました。このスポンサー活動を通じて、音楽シーンの一層の盛り上げを目指すと同時に、アーティストと音楽ファンが心豊かに過ごせるような新たなカルチャーの創出をバックアップしていきます。
株式会社 SELEBRO 代表取締役 田口 隼人 様よりご挨拶
この度、Yogibo様とネーミングライツパートナー契約を締結させていただき、名を新たに「Yogibo META VALLEY」と「Yogibo HOLY MOUNTAIN」とし、大阪なんばの地に新たなカルチャーの発信地を作っていける事に心踊り、浮き立つ思いです。「様々な分野のアーティストが集まる特区を作りたい」と始まったこのプロジェクトの趣旨に共感していただいたYogibo様と共に、未来を担うアーティストのコミュニティを育み、新たな体験、発見、出会いを提供できる場所を作っていきます。
株式会社 Yogibo 執行役員 岸村 大安 よりご挨拶
この度のパートナーシップ契約及び命名権の取得にいたりましたこと、大変嬉しく思っております。私たちがスポンサー活動を通して、Yogiboの魅力を知っていただける機会となることへの期待とともに、より多くの人々に心地よいエンターテイメント体験を提供し、豊かなカルチャーシーンの形成に寄与していきたいという思いを持っています。この素晴らしいご縁に感謝し、共に未来へ向けて進んでいくことを心から願っています。
運営会社
会社名:株式会社 SELEBRO
代表者:代表取締役 田口 隼人
設立:2022年4月4日
本社所在地:大阪市中央区南船場4-10-20
事業内容:・ライブハウス / 飲食店の経営及び運営
・アーティスト・タレント・クリエイターのプロデュース / マネジメント
・音楽に関する人材育成のための養成及び教育事業
Yogiboについて
ビーズソファをはじめ、インテリア家具・生活雑貨などリラックスアイテムを取り扱うライフスタイルブランド。Yogiboのビーズソファは従来型のビーズクッションとは異なり、1つでベッド・ソファ・リクライナー・チェアなど、用途に合わせて形状を自由に変化させることができます。デザイン性も高い最先端のインテリアとして、ご自宅だけでなくホテルや温泉旅館、キャンプやグランピング施設、オフィスでのビジネスシーンなど、様々な場所で活用いただいています。現在、世界8ヶ国で展開しております。
日本国内においては、国内最高峰のモータースポーツ「SUPER GT」のエントラント権利を獲得し、正式なチームとして参戦。また、日本初の女性プロサッカーリーグ「WEリーグ」など各種イべントへの協賛や、「センサリールーム」のプロデュース・普及活動、被災地への支援活動など、 社会への貢献を通して “ストレスのない社会を実現する” ことを目指し活動しております。【Yogibo パートナーシップ:https://yogibo.inc/csv/ 】
プロ e スポーツチーム「REJECT」
Yogibo Racing 2023 参戦車両
プロゴルファー金谷拓実選手 所属契約
全日本モトクロス「マウンテンライダーズ」
2023 CMイメージキャラクター 長州力 さん 起用
女性プロサッカーリーグ「WE リーグ」
サステナビリティ活動
聴覚や視覚など感覚過敏の症状がある人でも安心して落ち着いた環境でスポーツ観戦を楽しむことができる「センサリールーム」のプロデュース・普及活動や被災地への支援のほか、里親支援などの持続的な社会課題解決を共に目指す「TANZAQ(タンザク)」プロジェクトなど、社会への貢献を通して “ストレスのない社会を実現する” ことを目指し様々な活動をしております。【Yogibo Social Good「TANZAQ(タンザク)」: https://tanzaq.jp 】
安心してスポーツ観戦できる 「センサリールーム」
持続的な社会課題解決を目指す広告 「TANZAQ」
TANZAQ で広告出稿している 社会団体(一部)
会社概要
会社名:株式会社 Yogibo
代表者:代表取締役 木村 誠司
所在地:・東京オフィス 〒105-0003 東京都港区西新橋 1-15-4 銀泉西新橋ビル 11F
・大阪オフィス 〒541-0048 大阪市中央区瓦町 3-6-5 銀泉備後町ビル 2F
設立:2002 年 2 月 1 日
事業内容:・快適すぎて動けなくなる魔法のソファ「Yogibo」の販売・運営 https://yogibo.jp/
・持続的な社会課題解決を目指す広告「TANZAQ(タンザク)」 https://tanzaq.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納音楽
- 関連リンク
- https://yogibo.jp/
- ダウンロード