高反発マットレスのライズ 大阪体育大学セミナーハウスへ「スリープオアシス」を導入
〜宿泊する学生アスリートに健康睡眠ノウハウを提供〜
今後は、宿泊する指導者や選手に向けた睡眠セミナーを継続的に実施し、ライズの睡眠ノウハウを提供するコラボレーションを行って参ります。
■導入の背景と今後のコラボレーション
ライズでは、勉強と部活動の両立や、スマホ普及による睡眠時間の減少を危惧し、多くの学生アスリートたちに心身のパフォーマンス向上のための睡眠習慣をサポートする「健康睡眠プロジェクト」の活動を行なっています。
大阪体育大学のセミナーハウスは、オープンから20年が経ち、ベッドもそれなりの経年変化で昨今の睡眠に重きをおくアスリートたちの要望を満たすことが難しくなっていました。そこで、ライズの活動に白羽の矢がたち、2ヵ年計画で導入を実施していく運びとなりました。
世界にはばたく若手選手はもちろん、まずは、指導者が正しい睡眠の知識を身につけることが、今後の健全なる日本の未来へとつながっていきます。
今後はセミナーを開催し、睡眠の重要性や高反発マットレスがもたらす睡眠の質向上と、それによる日々の活動への優位性を伝えてまいります。
セミナーハウス外観
設置を手伝う学生の様子
2段ベッドに導入されたスリープオアシス
■大阪体育大学スポーツ局 松平 一彦氏のコメント
この度、ライズTOKYO様にご協力いただき、大阪体育大学セミナーハウスのマットレスを新規導入することになりました。本学のセミナーハウスは年間延べ10,000人の宿泊者がおり、その多くは高校生・大学生のアスリートです。
大阪体育大学はアスリートに特化したマットレスを導入することにより睡眠の質を向上させ、心身のパフォーマンス向上を目指します。
■ライズTOKYO株式会社 代表取締役社長 宮崎 誠司のコメント
一流を目指す卵である学生アスリートのみなさまに、睡眠コンデイショニングサポートの機会をいただけましたことを大変うれしく思います。
質の高い睡眠は、活動量の多いアスリートにおいて、心身の疲労回復はもちろん、筋肉組織の修復や、脳内におけるトレーニング記憶の固定にも役立つ重要なものです。
今回の取組みがスポーツのパフォーマンス向上だけでなく、育成年代における人間的な成長にもつながれば幸いです。
■ 大阪体育大学セミナーハウス導入 『スリープオアシス アスリートモデルマットレス』の特徴
https://www.risetokyo.jp/c/sleep_oasis/NEJ802-0117-208
●レギュラーより密度を高めたハードタイプ
ハードトレーニングで疲労したアスリートの身体をしっかり支えるハードタイプです。
●高反発と高弾力で全身を支え、自然な寝姿勢をサポート
高反発、高弾力で身体の1カ所への負担を軽減します。
全身をバランスよく支えることで、自然な寝姿勢とスムーズな寝返りを実現し質の高い睡眠を提供します。
●優れた通気性&清潔性能
抜群の通気性で、湿気や寝汗・熱を逃がし、カビやダニの原因となる水分を発散します。
カバーはもちろん中材まで水洗い可能なのでいつも清潔、快適な睡眠環境を実現します。
●長持ちする3つ折りタイプ
へたりやすい中央腰部分の中材を、頭部や足元と入れ替えられる3分割タイプです。
長く良い状態でお使いいただけます。
【ライズTOKYO株式会社 企業情報】
世界中の人たちが睡眠を通じて健康的で快適な暮らしを実現できることを目指し、機能性に優れた良質な寝具を適正な価格で提供する高反発寝具専門メーカー。
事業内容 :寝具、インテリア用品及び繊維製品全般の輸入販売、製造、販売
代表取締役社長 :宮崎 誠司
本社所在地 :東京都港区新橋三丁目11番8号 オーイズミ新橋第2ビル4階
<会社概要> https://www.risetokyo.jp/f/company/profile
<公式サイト> https://www.risetokyo.jp/
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納学校・大学
- ダウンロード